金柑とおからのマフィンのレシピ

2017-12-19 金冠マフィン

おはようございます、ゆり子です。
今日は金柑とおからのマフィンを作りました。

日に日に寒さが身に染みる今日この頃・・・
皆さん風邪などひいてませんか?
あたくしは若干のどがイガイガする・・・
エアコンつけて寝たから空気が乾燥しちゃったのかな~💧
風邪ではないと信じてる!!病は気からって言うしね!!

で、そんな時はこれ!昨日作った金柑の甘露煮(*´▽`*)
ほら、某のど飴のCMでも金柑言うてるし!!

そのまま食べても美味しいけれど。今日はおからと一緒に練り込んでマフィンにして朝ごはんにしちゃいましょう!
おからが入ってるから腹持ちも良いし、甘酸っぱい香りが朝から幸せにしてくれますよ(*´ω`*)

それでは早速レッツクッキング!!

金柑とおからのマフィンのレシピ

カテゴリ
マフィン
調理時間
30分

2017-12-19 金冠マフィン

先日作った金柑の甘露煮をマフィンに練り込んで朝ごはんにしてみました。
一緒に入れたおからのおかげで腹持ちもいい!!
金柑の甘酸っぱい香りがたまらないマフィンです( *´艸`)

材料(マフィンカップ4個分)

  • バター
    120g
  • 砂糖
    60g

  • 2個
  • おから
    90g
  • 薄力粉
    120g
  • ベーキングパウダー
    小さじ1
  • 金柑の甘露煮
    4~5個
  • 甘露煮のシロップ
    20cc

金柑の甘露煮の作り方はこちらから

作り方

1. 金柑の下処理

金柑の甘露煮の種を取り除きざっくりと刻んでおく

2017-12-19 金冠マフィン

2. マフィン生地を作る

ボウルにバターと砂糖を入れて白っぽくなるまですり混ぜる

2017-12-19 金冠マフィン

溶きほぐした卵を少しずつ加え、全体が均一になるよう混ぜる

2017-12-19 金冠マフィン

おからを加えてゴムベラでざっくり混ぜる

2017-12-19 金冠マフィン

薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、切り混ぜる

2017-12-19 金冠マフィン

3. 具材を生地に練り込む

金柑の甘露煮のシロップと刻んだ金柑の甘露煮を生地に加えてゴムベラで切り混ぜる

2017-12-19 金冠マフィン

4. マフィンを焼く

マフィンの型にスプーンなどで入れて180度のオーブンで25分焼いたら完成!

2017-12-19 金冠マフィン

焼きあがったそばから柑橘のいい香りがキッチンに広がってます~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ほのかに甘酸っぱくて香りも良い!!

ちょっとおしゃれに紅茶と一緒にいただきます。

金柑の栄養素

金柑が風邪に良いとかのど飴によく使われてたりするけど何でなのかなぁ~って思い金柑に含まれる栄養素についてちょこっと調べてみました!

ビタミンC

柑橘類に含まれていることで有名なビタミンC!!
金柑も柑橘の仲間なのでもちろんたっぷり含まれています!
で、柑橘の実の中でも一番含まれている場所が皮の部分!
普通の柑橘類は皮をむいて食べるのですが、金柑は皮ごとパクリと食べれるのでさらにたくさんビタミンCをとれることになります!!

このビタミンCの主な働きは2つあります。
まず1つ目は「活性酸素を抑えてコラーゲンの合成を助ける働き」です!
活性酸素は、体内の細胞を酸化させることで老化を引き起こす原因になると言われています。
なので、活性酸素が増えるとシミ、ソバカス、しわなど女性の大敵も増えちゃう!!
もちろん普通に生活をしていても代謝などの生体活動の中で自然に発生するし、全部が全部害になると言う訳ではなく、白血球の一部となって最近をやっつけようとしてくれます。
ただ、毒性が強いため増えすぎちゃうとよくないってこと!!

活性酸素が増えちゃう原因としては紫外線や排気ガスなどの大気汚染、たばこ、ストレス、食品添加物などがあげられます。
この増えすぎちゃった活性酸素抑える働きがビタミンCにはあるみたいなんです!
昔、輪切りにしたレモンでパックしてる人見たことありませんか?
皮膚からビタミンCが吸収されているのかは謎ですが、ビタミンCがお肌に良いって昔から言われているのはこのためなんですよね!

2つ目の働きは「免疫力を高める働き」です!
風邪などのウイルスが体内に入ってくると免疫物質を出してやっつけようとします!
この免疫物質を作って免疫力を高める働きをしてくれるのがビタミンCなんですね(^^♪
そんなわけで風邪にはビタミンC=柑橘、金柑を食べろって言われるようになったんですね!!

ビタミンCについては化粧品メーカーのFANCLのホームページにも詳しく載ってました。

カルシウム

意外かもしれませんが、果物の中では金柑がカルシウムを多く含んだものになります!
カルシウムって牛乳などの乳製品やイリコなどの小魚のイメージなだけにびっくりですよね!
でも金柑には100gあたり80mgのカルシウムが含まれています。
ちなみに牛乳が100ml当たり116mgなので比べてみても少し少ないものの果物にしては多くのカルシウムが含まれていることがわかります!!
ちょっと意外ですよね!

カルシウムの働きは「歯や骨を作る」ってこれはもう有名ですよね!
実はそれだけじゃなく、血液の中に含まれて全身を巡りながら心臓やすべての筋肉が正常に収縮するのを保つ働きもしているんです。
なので、生命活動の中心的な役割も担っているんです!
実はすごい栄養素だったんですね~。

カルシウムについてはお菓子で有名なグリコのホームページにも詳しく載ってました。

こんな栄養満点の金柑を朝から食べて早く元気にならなければ!!
今まで作ったりお菓子はケーキレシピタグからどうぞ~