そば粉で作った唐揚げのレシピ!

2018-01-04 唐揚げ

こんばんは、ゆり子です。
今日はそば粉の唐揚げを作りました。

お正月に実家に里帰りしてたんですけど、そこでたくさんそば粉をもらったんですよね~🎵
とは言え、さすがに家でそば打つのは無理やし・・・
なんか別の料理に使えんもんかなぁと考えてた訳なんです!

まぁ、同じ粉やしってことで小麦粉の代用品として使ってみようと思ったんですけど、そば粉って小麦粉と違ってグルテンを含まないみたいなんですよね・・・💧
なので、小麦粉の中でもグルテンを多く含む強力粉の代わりにするには難しいし、粘り気を出すような料理には向かないのかも・・・💧

困ったぞー💦どうしよっかなぁ💦

とは言え、そば粉はそば粉で、アミロペクチンという成分が含まれており、これが粘り気を出してくれるみたいなんですね!
ただしグルテンほど結合が強くないので、そば粉を小麦粉の代わりに使う時は、グルテンが少ない薄力粉として使うのが良いのかなって思ったので薄力粉を使う料理を検索~🎵

あたくしが薄力粉使うんってだいたいお菓子作るときが多いような気がする・・・
後はホワイトソース作るときとかかなぁ・・・
う~ん何作ろう・・・

そうだ!衣に使おう!!
そんな時に旦那はんが「唐揚げ食べた~い!」って言ってきた!
タイミングいいねぇ(*´ω`*)
よし!今夜は唐揚げだ~い!

そば粉で作った唐揚げのレシピ

カテゴリ
唐揚げ
調理時間
1時間

2018-01-04 唐揚げ

そば粉を衣に使ってサクサクジューシーな唐揚げを作ります!

材料(2人分)

  • 鶏もも肉
    250g

  • 大さじ1
  • しょうゆ
    大さじ2
  • ショウガ
    小さじ2
  • そば粉
    大さじ3
  • 片栗粉
    大さじ3
  • 揚げ油
    適量

作り方

1. 下味をつける

鶏肉は余分な水気と脂肪を除き、大きめの一口サイズに切る

2018-01-04 唐揚げ

ビニール袋に切った鶏肉・酒・しょうゆ・ショウガを入れて揉み30分ほど置いておく

2018-01-04 唐揚げ

2. 衣をつける

ボウルにそば粉と片栗粉を入れて混ぜ合わせる

2018-01-04 唐揚げ

下味のついた鶏肉を入れてまんべんなく衣をつける

2018-01-04 唐揚げ

3. 揚げる

180度の油でからりと揚げたら完成!!

2018-01-04 唐揚げ

そば粉の香りと鶏の香りがケンカするかな?っと心配したんですが意外と大丈夫でした!
粘り気が出ないからか、普通に小麦粉を使った時よりも気持ち衣のサクサク感が増した気がします( *´艸`)

そば粉について

うどん文化の讃岐人にとってそばってあんまりなじみが薄かったりするんですよね・・・
なのでそば粉を使った料理もパッと出てこず・・・💧

そんなそば粉ですが、実は栄養満点だったんですよ!!

そば粉の栄養素

そば粉の代表的な栄養素に「ルチン」と言うものがあります!
ビタミン○○みたいにあんまり聞きなれたものではないですよね~💧
でもこのルチンが実はすごいんですよ!

ルチンはポリフェノールの1種です!
ポリフェノールには抗酸化作用があるのは有名ですね!
この抗酸化作用って言うのは活性酸素を消去する働きのこと(*^_^*)

活性酸素は、体内の細胞を酸化させることで老化を引き起こす原因になると言われています。
なので、活性酸素が増えるとシミ、ソバカス、しわなど女性の大敵も増えちゃう!!
もちろん普通に生活をしていても代謝などの生体活動の中で自然に発生するし、全部が全部害になると言う訳ではなく、白血球の一部となって細菌をやっつけようとしてくれます。
ただ、毒性が強いため増えすぎちゃうとよくないってこと!!

活性酸素が増えちゃう原因としては紫外線や排気ガスなどの大気汚染、たばこ、ストレス、食品添加物などがあげられます。
この増えすぎちゃった活性酸素消してくれる働きがポリフェノールには含まれています。

ルチンもポリフェノールの一種なので抗酸化作用はもちろん!!
他にも毛細血管の強化作用もあるので動脈硬化予防や高血圧予防におすすめの食材なんですよ!

そば粉の代用の仕方

今回のレシピのようにそば粉を小麦粉の代わりに使っちゃえ~!って方!!
ちょっと待ってください!!

上でもちょっとお話ししましたが、そば粉って小麦粉と違ってグルテンを含まないみたいなんですよね。
なので、しっかり練って粘り気を出すような料理には向かないのかもしれません。
グルテンをしっかりと作るパンなんかもできんことはないだろうけど、配合が難しいんじゃないかなって思います。

とは言え、そば粉はそば粉で、アミロペクチンという成分が含まれており、これが粘り気を出してくれるみたいなんですね!
ただしグルテンほど結合が強くないみたいです。

ちなみに小麦粉のグルテンの量は強力粉が一番多く、次いで中力粉、1番少ないのが薄力粉となっています。
なので、そば粉を小麦粉の代わりに使う時は、グルテンが少ない薄力粉として使うのが良いのかなって思います。

まだまだ、そば粉が残ってる・・・
これからそば粉を使ったレシピを考えていきたいと思います!!

今まで作った料理のレシピは料理レシピタグからどうぞ~