圧力鍋でトロトロすじこんのレシピ!

2018-02-05 すじこん

こんばんは、ゆり子です。
圧力鍋ですじこんを作りました。

寒い日が続きますね(>_<)
こんな寒い日にはあったかい煮込み料理が食べたい!!
って感じでスーパーをウロウロしてたら牛すじが目に飛び込んできたよ!!
これはもうすじこんで決まりやね!!

我が家のすじこんはみそを入れてちょっと甘辛く作るのがポイント!!
と言っても液みそを使うから溶きのばしたり面倒な手間がかからないの( *´艸`)
液みそはほんま時短の強い味方!!

で、こういった煮込み料理って弱火でコトコトじ~っくり煮込んで作るのが一般的な作り方ですよね(;´∀`)
牛すじも茹でこぼして―ってするんやけど、そんなん待ってられんせっかちなあたくしは圧力鍋を使ってちゃちゃっと煮込むよー!

これなら30分くらいで完成するから、忙しい主婦には助かるよ~!!
おまけに味もしっかりしみ込んで、すじ肉もめっちゃ柔らかくなって美味しいの(⋈◍>◡<◍)。✧♡
旦那はんのおつまみにも喜ばれる一品なんです!!

圧力鍋で作るから短時間でもしっかり味がしみ込んでるのですが、作り置きもできるので我が家では時間があるお休みの日とかにいっぱい作っておいて冷蔵保存してます!
さらに味がしみ込んでめちゃうまになりますよ~( *´艸`)

てなわけで圧力鍋を出してきて~
それでは早速レッツクッキング!!

すじこんのレシピ

カテゴリ
すじこん
調理時間
30分

2018-02-05 すじこん

みそを入れてちょっぴり甘辛く作るすじこん!
圧力鍋で簡単時短に作るレシピです!
おかずやおつまみにおすすめ!

材料(4人分)

具材

  • 牛すじ肉
    400g
  • こんにゃく
    2枚
  • 大根
    3分の1本

調味料

  • 液みそ
    大さじ4

  • 400cc

  • 120cc
  • みりん
    100cc
  • 砂糖
    大さじ4
  • 醤油
    大さじ2

作り方

1. すじ肉の下処理

牛すじ肉は食べやすい大きさに切り圧力鍋に入れるひたひたの水(分量外)を注ぎ、蓋をして、高圧にレバーを合わせて強火にかける
圧力がかかってきたら弱火に落として15分加圧する

2018-02-04 すじこん

加圧終了後は火を止め、、自然放置して圧がぬけるまで放置
安全ロックピンが下がったら蓋をあけ牛すじ肉を取り出す

2. 下ごしらえ

大根は皮をむいて一口サイズの乱切りにする
こんにゃくはスプーンなどを使って一口大にちぎり、1〜2分下茹でして臭みを抜いておく調味料をすべて合わせてよく混ぜる

2018-02-04 すじこん

3. 材料を鍋に入れて加圧

圧力鍋に牛すじ肉・大根・こんにゃく・混ぜ合わせた調味料を入れ、蓋をして、高圧にレバーを合わせて強火にかける
圧力がかかってきたら弱火に落として10分加圧する

2018-02-04 すじこん

加圧終了後は火を止め、、自然放置して圧がぬけるまで放置
安全ロックピンが下がったら蓋をあけ器に盛けつけたら完成!

お好みで七味唐辛子や粉山椒をふってもおいしくいただけます

使った調理器具について

和食に限らず、煮込み料理って弱火でじっくりコトコト味がしみ込むまで・・・って感じで作りますよね?
あたくし、せっかちなもんでじっくり味がしみ込むまで待てないんですよね(;´∀`)苦笑
ほんま、煮込み料理苦手でした!!
特に和食の煮物とかめっちゃ苦手で、表面良い色やのに中まで味全然染みてなくて白い!みたいなんとかよくやっちゃってました”(-“”-)”
ほんと、苦手だったの(´;ω;`)
でも圧力鍋を使うようになって、そんな失敗もなく美味しく煮物とか煮込み料理を作れるようになりました!

使い始めたころは加圧10分で本当に味がしみ込んでるの?って半信半疑だったんですけど具材の野菜やお肉もやわらかくて、しっかり味がしみ込んだのができるようになって本当に感激でした✨
ほんと圧力鍋様様です!
我が家の料理には欠かせない調理グッズの一つです!

でも、圧力鍋って「使い方が難しそう。」とか「爆発するんじゃないか怖い。」って意見をよく聞きます。
うちのお義母さんも昔買ったけど使い方がよくわからないのと怖くってろくに使わずに知り合いの方に譲ってしまわれたとか・・・
もったいないです!!
ちゃんと使い方を守ってポイントを抑えれば簡単に美味しい煮込み料理ができるし、圧力のおかげで煮込み時間の短縮にもなります。

あたくしが使用している圧力鍋はティファールの圧力鍋 4.5L(ワンタッチ開閉 ガラスぶた付き クリプソアーチタイマー)

この圧力鍋はタイマー機能がついてて加圧のタイミングとかを教えてくれるお利口さん!
ふたを閉めて圧力のつまみを高圧か低圧に合わせて加圧時間のタイマーをセットしたら火にかけるだけ!

圧力鍋が苦手と言う方に話を聞くと、「加圧のタイミングがよくわからない!」と言われることが多いです。
あたくしも、料理教室で初めて先生に圧力鍋の使い方を教わった時は、ピンと蒸気の量で火加減をするといわれてもあまりピンと来てなくって難しいもののイメージだったんです。

なので、圧力鍋を購入する際にタイマー付きの物を見つけて、迷わずこれを選んでしまいました( *´艸`)笑
タイマーのおかげで加圧のタイミングとか煮込み終了がわかりやすく、圧力鍋初心者でも使いやすいお鍋です(^^♪

圧力鍋についてはこちらの記事に詳しくまとめてみました

これからの寒い季節⛄
圧力鍋を使った煮込み料理をいろいろ作っていきたいと思います。

圧力鍋を使った料理はこちらから~