讃岐うどんの通販 讃岐うどんの通販

お取り寄せできる讃岐うどんをご紹介!

あなたに合ったものが見つかる!

このページでは讃岐うどんを通販で購入できるうどん店をまとめています。

まだまだ掲載できていないお店も多くあると思います。
「ウチの店、掲載されてないよ」といううどん店さん、「あのお店が載ってないよ」という読者さんがいらっしゃいましたら、
こちらよりお知らせくだされば掲載させて頂きます。

個人的なおすすめ3

実際にお取り寄せして食べたことのある讃岐うどん通販の中から、あたくしの独断で3つ選んでみました。
基準はあたくし自身がリピートしたいことと、友人・知人とこのような会話になったときによく答える商品となっています。

1.日の出製麺所 究極のさぬきうどん

坂出市にある有名店の1つ。
営業時間は 11:30 ~ 12:30 まで。たった1時間しか食べれないため香川県民であってもなかなか訪問するのが難しいお店です。※お土産物など物販の営業時間は別。

こちらの商品は生麺なので一番おいしいやつです。ほとんどお店で食べるのと同じような状態で食べれます。

でも「生」なので1週間しか日持ちしません。(到着後すぐ冷凍すれば1か月)
贈り物とかだと相手の食べるタイミングとかあるので選択しづらいかもですが、自分や家族が食べる分にはかなりオススメです。

生うどん 300g が3袋、かけ出汁 3袋、ぶっかけ出汁 3袋、その他には食べ方の説明やパンフが入っています。

2.山越うどん (新)生うどん

「讃岐うどんのお店といえば?」と聞くと必ず名前が出てくる山越うどん。
香川を代表する超超有名店です。
かま玉うどんの発祥のお店とも言われていて県内外からたくさんのお客さんで列をなします。

半生うどんが2袋、だし醤油が1つ、他に作り方の説明やパンフが入っています。

上品なパッケージで、贈答品としても扱いやすい商品となっています。

3.うどん本陣 山田家 冷凍讃岐うどん 4種の味の詰め合わせ

3つ目はちょっと変わったところから「冷凍うどん」を選んでみます。

うどん本陣 山田家は四国霊場第八十五番札所 八栗寺のすぐ近くにあり、登録有形文化財にもなっている立派なお屋敷で食べるうどんは格別です。

山田家の通販うどんと言えば冷凍に力を入れているイメージがあります。
冷凍なので賞味期限は約1年。冷凍なので調理も簡単。
なのに食べてみると本当に冷凍なのか?と疑うほどにもちもちした食感のとてもクオリティの高いうどんとなっています。

上品なパッケージ、冷凍とは思えない麺。
うどんすき・味噌煮込み・カレー・すき焼きの4種類6食セット。
お土産や贈答にピッタリですし、自己消費としてもちょっとおいしいうどんを食べたいときにお取り寄せしたいうどんです。

人気ランキング

当サイトで人気のお土産うどんのランキングです。
讃岐うどんの通販が初めての方は人気のあるお店・商品から選ぶのがオススメです。
迷ったときはこちらを参考にしてみてください。

総合ランキング

生麺ランキング

半生麺ランキング

乾麺ランキング

冷凍ランキング

※ランキングは日替わりで、過去30日のアクセス数を中心にいくつかの指標から算出しています。

※ランキング対象は当サイトで調理の様子を掲載している商品に限られます。

※価格や賞味期限は参考情報として載せています。正確には購入サイトにてご確認ください。

ランキング更新: 2023-11-15 00:05:03

讃岐うどんが買える通販サイト77店

讃岐うどんを通販できるお店を一覧形式でまとめています。まだ掲載できていないお店、調査中のお店が多々あります。
情報を募集しておりますのでご存知の方はこちらよりお寄せください。「食べた感想」欄は実際に通販をして食べた体験談を載せています。

通販一覧の更新日時 : 2021-09-08 03:51

高松市 28店

店舗名
食べた感想
公式通販
アマゾン
楽天市場
ヤフ
たも屋
池上製麺所
本格手打もり家
-
-
三野製麺所
-
-
はやし家製麺所
-
-
-
-
うどんバカ一代
ざいごうどん本家 わら家
うどん本陣 山田家
-
-
郷屋敷
-
-
-
-
饂飩家 五右衛門
-
セルフうどんの店 竹清
-
手打うどん はりや
-
石丸製麺
-
讃岐うどん 空海房
-
-
-
かわたうどん
-
-
-
-
さぬき麺業
-
-
中野うどん学校
-
-
-
源平うどん
-
-
-
さぬきうどんのつるわ
-
-
-
-
中西うどん
-
-
-
-
上原屋本店
-
-
-
-
手打ちうどん 三徳
-
-
-
-
うどん田中
-
-
-
-
松下製麺所
-
-
-
-
大島うどん
-
-
-
-
セルフうどん玉吉
-
-
-
-
あなぶき家
-
-
-
-
黒田屋うどん
-
-
-
-

綾歌郡 10店

店舗名
食べた感想
公式通販
アマゾン
楽天市場
ヤフ
山越うどん
-
田村うどん
-
岡製麺所
-
-
-
-
おか泉
-
さぬきうどんの亀城庵
-
-
めりけんや
手打ちうどん うぶしな
-
-
-
-
うどん一福
-
-
-
-
釜あげうどん 岡じま
-
-
-
-
さぬきうどん むぎ
-
-
-
-

仲多度郡 5店

店舗名
食べた感想
公式通販
アマゾン
楽天市場
ヤフ
大庄屋
小松屋麺BOX
-
-
岡坂商店
こんぴらや
-
手打うどん むさし
-
-
-
-

観音寺市 6店

店舗名
食べた感想
公式通販
アマゾン
楽天市場
ヤフ
麺紡
-
-
讃岐物産
-
将八うどん
-
紀州屋
-
-
-
本場かなくま餅 福田
-
-
-
-
柳川うどん
-
-
-
-

坂出市 3店

店舗名
食べた感想
公式通販
アマゾン
楽天市場
ヤフ
日の出製麺所
がもううどん
-
-
-
-
室町うどん
-
-
-
-

三豊市 1店

店舗名
食べた感想
公式通販
アマゾン
楽天市場
ヤフ
上杉食品
-
-
-

丸亀市 13店

店舗名
食べた感想
公式通販
アマゾン
楽天市場
ヤフ
純手打うどん よしや
-
-
-
-
飯野屋うどん
-
-
-
-
中村うどん
-
-
-
-
なかむらうどん
-
-
-
-
上田うどん店
-
-
-
-
手打ちセルフうどん 海侍
-
-
-
-
あやうた製麵
-
-
-
-
久保田麺業
-
香川屋本店 / サヌキ食品
-
-
-
-
手打ちうどん まえば
-
-
-
-
麺処 綿谷
-
-
-
-
宮武讃岐製麺所
-
-
こだわり麺や
-
-
-
-

善通寺市 4店

店舗名
食べた感想
公式通販
アマゾン
楽天市場
ヤフ
長田 in 香の香
-
-
-
-
こがね製麺所
-
-
灸まんうどん
-
-
-
岸井うどん
-
-
-
-

東かがわ市 5店

店舗名
食べた感想
公式通販
アマゾン
楽天市場
ヤフ
うどんやまるちゃん
-
-
-
-
讃岐うどん元匠
-
-
-
-
麺工房六車
-
-
-
マルタツうどん
-
-
-
-
吉本食品
-
-
-
-

さぬき市 2店

店舗名
食べた感想
公式通販
アマゾン
楽天市場
ヤフ
麺処 まはろ
-
-
-
-
手打うどん源内
-
-
-
-

うどんの種類について

ご家庭で楽しめるうどんは大きく分類すると、生麺、半生麺、乾麺、冷凍うどんの4タイプになります。

この中で味を追求しようとすると間違いなくおいしいのは「生麺」です。
生麺はお店で食べるうどんに近い代わりに賞味期限が短く、続けて、半生麺 > 乾麺 > 冷凍うどんの順に、長期保存に向いている加工法になっています。

生麺

お店で食べるうどんに一番近いのが生麺です。
釜に入れて湯がく前のあの状態です。

賞味期限は短く10日くらいで設定されている商品が多いです。冷蔵便の場合もあります。

注文した本人が、到着と同時に調理して食すのに向いています。「ちょっと家で贅沢うどんを」ってときに買ったりします。

半生麺

生麺を乾燥させて水分量を減らしたのが半生麺です。
手に持ってみると、麺は柔らかくしなやかで、長いうどんを折り曲げてパッケージングできるほどです。

賞味期限は30 ~90日ぐらいで設定されている商品が多いです。

種類も多く、贈答用としても扱いやすいと思います。

乾麺

乾麺は、乾燥しきった麺です。
パスタとかそうめんみたいな感じで、棒状の束になっていて、固く、折り曲げたらポキッと折れてしまうような、あの麺です。

賞味期限は長く1年くらいに設定されている商品が多いです。

長期保存に向いているので非常食として置いておくこともできますし、普通においしいので我が家では袋ラーメンと同じポジションで「いつ食べるか分からないけど食べたいと思ったとき食料棚に入ってる」といった状態です。

冷凍うどん

冷凍うどんは、通販ではなく近所のスーパーとかで売られているタイプになります。

我が家で冷凍うどんというと、カトキチ(テーブルマーク)の冷凍うどんです。

あたくしの周りだけかもしれませんが、冷凍うどんの話題で盛り上がると決まって「カトキチの冷凍うどんサイコー!」と意見が一致するほど本場さぬきの住民に認められた「冷凍うどん」です。

カトキチの冷凍うどんは近所のスーパーで買えるのでわざわざ通販で購入しませんが、Amazon.co.jpなんかでも購入できます。

冷凍うどんの調理例

冷凍うどんは、本当に手軽にうどんを楽しむことができます。

レンジで数分温めたら、器にうつして、出汁醤油をぶっかけて醤油うどん
レンジで少し長めに熱々になるまで温めたら、生卵をのっけて、まぜませ。出汁醤油をまわしかけたら釜玉風うどん
解凍して水で洗ったうどんに、スーパーの総菜サラダをのせて、マヨネーズを適量。好みのドレッシングや味ぽんなどを回しかけたらサラダうどん
解凍したうどんに、白つゆをお湯でうすめたらかけうどん

少し手を加えて、ネギ、しょうが、刻みのり、ねり梅、天かす、ゴマなんかを振りかけるともっとおいしくなります。
また、鍋料理の締めうどんとしても使うことがあります。(近所のうどんが売り切れてたら)

冷凍うどんはお手軽ですね。
それでいて充分においしいです。
でも本記事では、あともう少し手間をかけて、もっともっとおいしい本番の讃岐うどんを楽しんでいきたいと思います。

美味しく調理するポイント

ざっくり調理手順

しょうゆうどんの例

1.トッピングの準備(ねぎ、天かすなど)
2.大きな鍋に湯を沸かす
3.麺を投入 10分前後
4.水で締める
5.器に盛り付ける
6.しょうゆをかける  少量

かけうどんの例

1.トッピングの準備(ねぎ、天かすなど)
2.大きな鍋に湯を沸かす
3.麺を投入 10分前後
4.水で締める
5.出汁を用意する
6.器に盛り付ける

※これは参考です。調理の際は、商品付属の説明をご覧ください。

湯がく前に準備しておきたいもの

湯がく前に準備しておきたいもの

お鍋にうどんを投入して湯がき始めると忙しくなりますので、トッピングとかは先に準備しておきます。

大きめのザル・ボウル

茹で上がったうどんを水で絞める場合に使います。
水道水を強めに流しながら、うどんをよくもみ洗いします。
表面のぬめりが取れて、ツヤツヤの美しい麺に仕上がります。

冷たいうどんの場合はそのまま、温かいかけうどんにする場合はお湯で温め直して、どんぶりに移します。
釜揚げうどん、釜玉うどんのように、釜(鍋)から直接どんぶりに移して食べる場合は不要です。

薬味 / トッピング / 調味料

  • しょうが
  • わさび
  • しそ梅
  • 梅肉
  • 丸福だし醤油 いりこ
  • 丸福だし醤油 味自慢
  • 丸福だし醤油 昆布
  • 胡麻
  • 天かす
  • ねぎ
  • 味付け海苔 / 刻みのり
  • うどんスープ(粉末タイプ)
  • 白つゆ(うすめてかけ出汁)
  • 七味 / 一味
  • 味の素
  • 大根おろし
  • レモン果汁

天ぷら

かき揚げ天、野菜天など、簡単に天ぷらを作っても良いですし、苦手な方はスーパーの総菜コーナーで、ちくわ天とか海老天を買っておくとゴージャスなお家うどんが楽しめます。

美味しく作るポイント

美味しく作るポイント

お湯の量は半生麺 100グラムに対して 1リットル以上が基本です。

1リットル「以上」ということで、言い方を変えると「最低でも1リットル」ということなんですよね。

たくさんのお湯で茹でるのがあたくし流です。なので、できるだけ大きな鍋を使って茹でます。

今回は我が家にある一番大きな鍋でだいたい4~5リットル以上は入るであろう鍋にいっぱいお湯を沸かして作りました。

また、麺を入れると一時的にお湯の温度が下がるので、しっかりと沸騰させてゴボゴボ沸くくらいになってから麺を投入してます。

茹で時間は袋に書いてあるものを目安に途中で1本味見していい感じの硬さに茹でてみてください。

パール金属 大鍋 両手鍋 28cm鍋蓋付 ガス火専用 アルミクックオール H-1783

Amazonで見る 楽天市場で見る 購入者の感想

情報募集・質問

通販サイトの情報を募集

ネット通販ができる讃岐うどん店の店主様、もしくはご存知の方は下記より情報をお寄せください。
調査のうえ掲載いたします。

送信して欲しい内容

ネット通販のあるお店でしたら、通販サイトのアドレス(URL)だけあれば、こちらで調査いたします。
もしくは、店舗名と市町名だけお知らせ頂いても大丈夫です。
※調査の結果、見つからない、または、不適当と判断した場合は掲載を見送らせて頂く場合があります。

送信先

メールフォームよりお知らせください。
また、Twitterfacebook に返信する形でご連絡いただいても構いません。

通販サイトを持っていないお店

通販サイトをお持ちでないお店でも、電話やFAXなどで通販している場合は掲載したいと思います。
公式サイト、もしくはTwitterやfacebookで注文方法を記して、そのページをお知らせください。

よくある質問

市・町の分類が店舗のある場所と異なる

インターネットで通販サイトを作成するときは、「特定商取引に関する法律に基づく表示」(略して特商法)というページを設けて、責任者の名前や住所、取引方法などを記載しないといけない法律があります。

本ページでの市・町の分類はこの特商法に記されている住所を基に設定しております。

一部の店舗は「住所がおかしい」ってなるかもしれませんが、まずは公式通販サイトの特商法のページをご確認ください。
それでも異なる場合は分類ミスの可能性がありますのでメールフォームよりお知らせ頂ければ調査いたします。

どのような順に並んでいるのか

掲載順に特に決まりは設けておりません。
店舗情報の登録や編集を行っていて偶然いまの順になっています。
整理するためにランダムに並び替えることはあります。
実際にお取り寄せして食べたことのある商品は「食べた感想」のリンク先に書いておりますのでご覧になってみてください。

今回の記事はここまでです。
Twitter、facebook、インスタグラムで更新情報などを発信していますので良かったらフォローしてください。
この記事が良いと思ったら「シェア」して頂けるとうれしいです!