本ページはプロモーションが含まれています
登録有形文化財である立派なお屋敷
日本庭園に旧家屋と趣を感じながら食べるうどん
通販うどんのパッケージにもそのこだわりが感じられます
※こちらの商品は販売終了し、レンジタイプに切り替わっているようです。
今回はうどん本陣 山田家の「冷凍讃岐うどん個食鍋 讃岐カレーうどん」を購入して食べてみました。
概要は次の通りです。
お店の所在地 | 香川県高松市 (MAP) | ||
---|---|---|---|
麺の種類 | 冷凍 | 賞味期限 | 180日 |
自己消費として | 購入のしやすさ | ||
贈り物として | 調理のしやすさ | ||
販売ページ | 楽天市場 Yahoo! |
ということで、このあたりに触れながら書いていってみたいと思います。
まずは目次から気になるところをご覧ください。
このページの目次
購入について
こちらは2023年1月に調査した内容です。
変わっているかもしれませんのでリンク先をご確認ください。
通販サイト・買える場所
公式の通販サイトは無いようですが、楽天市場・Yahoo!ショッピングで取り扱っているようです。
アマゾンは探してみたのですが見当たりませんでした。
販売が終了したのか分かりませんが、2021年11月現在、楽天市場・Yahoo!ともに商品ページが表示できなくなっています。
たぶん鍋で煮込むタイプの冷凍から、器付きの電子レンジタイプに変わったためだと思われます。
「商品ページ」のリンク先は電子レンジタイプに変更しています。
賞味期限・保存方法
楽天市場での説明によると賞味期限は「製造日より180日」となっています。
冷凍商品なので長めですね。
とはいえ、ストックうどんとして置いておくには勿体ないので早めに食べることをおススメしたいです。
amazon.co.jp、楽天市場など通信販売の場合、在庫状況の関係もあるので購入タイミング次第で変わってくる可能性があります。
店舗情報
- 名称
- うどん本陣 山田家 讃岐本店 (ウドンホンジン ヤマダヤ サヌキホンテン)
- 所在地
- 〒761-121 香川県高松市牟礼町牟礼3186 (MAP)
- 営業時間
- 10:00 ~ 20:00
- 定休日
- 年中無休
商品の特長
冷凍麺タイプ
麺のタイプは冷凍麺です。
お鍋に入れて火にかけて解凍します。
また、冷凍なので日持ちもします。
カレーと麺の2層構造
麺と具材が一緒に凍っています。
下がカレー、上が麺と具の2層構造になっています。
全部セットされた状態でパッキングされているので、鍋に入れるだけで美味しいカレーうどんになります。
麺の太さ
麺の太さはちょい太目のしっかりとしたものです。
モチモチとした食感が楽しめます。
購入して率直な感想
まずは感想から書きます。
調理の手順とか開封の様子は下部をご覧ください。
冷凍便で届きました。
思ったより大きな箱だったので慌てて冷凍庫を整理して場所を確保しました。
注文される方は事前に冷凍庫のスペース確保をおすすめします。
箱を開けると個包装されたパッケージが4つドーンと!
想像していたものと違ったのでちょっとびっくり。
きれいに個包装された上から作り方の紙が巻かれた丁寧さで、贈答用とかに喜ばれそうなくらい上品なパッケージです。
調理はとても簡単です。
小鍋に入れて火にかけ、しばらく待つだけです。
1食分づつ個食包装されているので、1人暮らしや少人数の家庭にちょうど良いと思います。
実際に作って食べてみるとさらにびっくりです。
本格的なスパイシーなカレーとモチモチ食感のちょい太目でしっかりとしたコシのあるうどんです。
知らずに食べたら冷凍とは思えないクオリティです。
上品なパッケージ、冷凍とは思えない麺、本格的なカレー。
その分、お値段ちょっと高めなんですがとても満足のいくおうどんでした。
讃岐うどん@ゆり子飯のゆり子です。
今回は高松市の山田家「冷凍讃岐うどん個食鍋 讃岐カレーうどん」を食べてみました。
山田家と言えば登録有形文化財である立派なお屋敷で食べるおうどんです。
まるで時代劇とかに出てきそうな大きなお屋敷から外を眺めると美しいお庭があります。
以前訪問した時にお屋敷の中庭とかも見れたのですが本当に素敵な日本庭園です。
日本庭園に旧家屋と趣があっていいですね。
県外からのお客さんを案内するときにもおススメしたいうどん屋さんだと思います。
実際に食べに行ったときの記事もご覧ください。
お取り寄せうどん、お土産うどんというと、生麺や半生麺のイメージがあるのですが、山田家の通販では冷凍タイプも充実しています。
今回はその中でも、冷凍タイプのカレーうどんです。
はてさてお味はどんな感じなのでしょうか。
大きな箱が届いたので作っていきたいと思います。
食べた感想(作ったうどん)
カレーうどん
できたて熱々を丼に盛りつけていただきます。
カレーのいい香りが食欲そそります。
ドロッとしていて濃いめのカレーつゆです。
香りからも伝わるスパイシーさ。
早速一口。
うん、うまい!そして辛い。
辛いけど続けて啜りたくなる美味しい辛さ。
スパイシーな大人のカレーといった感じです。
辛さで言ったら中辛よりちょっと辛めかなってくらいだと思います。
それでいて和風らしさも併せ持つカレーつゆです。
麺はモチモチ食感。
ちょっと太めのしっかりとしたうどんです。
冷凍うどんとは思えないモチモチとした食感にしっかりとしたコシ。
美味しいうどんです。
具材は鶏肉とネギが入っています。
カレーに鶏肉?チキンカレーとかはわかるけどカレーうどんには牛とか豚じゃないのと思ったのですけど、一口食べた瞬間その固定概念が覆されました。
柔らかくて臭みのない上品な鶏肉がスパイシーかつ和風なカレーつゆとよく合います。
美味しかったです。
カレーうどん(土鍋バージョン)
調理手順に、「美味しく作るヒント」として土鍋での調理が書かれていたので、実際に作ってみました。
土鍋の大きさは一人鍋用の小さな土鍋です。
作り方は丼のバージョンとほぼ同じです。
違うとしたら丼に移し替える手間が省けたことかな。
▲の写真のような感じで土鍋に入れて蓋をしたらグツグツさせるだけです。
調理したのをそのまま食卓に出したらいいので丼の洗い物も減らせるし、土鍋の保温効果で長く熱々のカレーうどんが楽しめました。
それになんだか雰囲気も出てより一層おいしく感じました。
梱包・包装
▲届いた状態です。
冷凍便で送られてきました。
なかなかに大きな箱です。
大体34×32×8センチのサイズの外箱です。
箱の上から包装紙がかけられていて上品な感じがします。
お中元やお歳暮などの贈答品としても喜ばれそうな上品なパッケージです。
▲箱の外の包装紙をはがしてみました。
これはお店の入り口にある門ですね。
モノクロ写真風なパッケージがオシャレで上品な感じがあります。
▲早速箱を開けてみましょう
ジャジャーン!
段ボール箱を開けたときの感動がここにあります。
なんだか上品な感じにカレーうどんが4つ並んでいます。
いい意味で予想を裏切ってくれるのでワクワクします。
▲蓋の裏です。
お店のあるこのお屋敷の歴史や作り、お店のコンセプトなどが伝わってきます。
またスカイツリーの写真の下には東京ソラマチ店の文字。
山田家は県内だけでなくスカイツリーのソラマチにもお店があります。
▲箱の中です。
カレーうどんと書かれた帯の巻かれた冷凍のうどんが4個きれいに並んでいます。
一緒に入っているのは作り方かな?
とにかく一度箱から出してみましょう。
▲箱から内容物を取り出して並べてみました。
セット内容は次のとおりです。
- 冷凍カレーうどん1人前 4袋
- 作り方説明書
1人前ずつに個包装されています。
▲作り方の紙です
3ステップで作れる作り方と作る際のポイントが細かく記載されています。
イラスト付きで分かりやすいです。
これを参考に作りました。
▲個包装のカレーうどんです。
和紙風の柄の入った袋の上から真っ赤な帯が巻かれていてなんとも目を引くデザインです。
1袋が1人前です。
▲カレーうどんの裏です
簡単な作り方と原材料等の記載があります。
保存方法はマイナス18度以下で保存となっているので冷凍庫での保存ですね。
賞味期限は帯ではなく、個包装の袋の裏面に印字されています。
▲カレーうどんの帯にも作り方が載っています。
作り方の紙ほどではありませんが、イラスト付きで分かりやすく書かれているので、これを見ながらでも美味しく作れそうです。
▲帯を外して袋を開けてみます
中からは真空パックされた冷凍のうどんが出ていきました。
袋は2重構造です。
調理する際は外袋と真空パックの中袋の二つを外してからお鍋に入れて作ります。
全部セットされた状態でパッキングされているので、ひっくり返したり具材の一部だけのけたりとかせずに鍋に入れるだけで美味しいカレーうどんになります。
カレーうどんを山田家の「冷凍讃岐うどん個食鍋 讃岐カレーうどん」で作るのレシピ
- カテゴリ
- うどん
- 準備時間
- 5分
- 調理時間
- 10分
- 合計時間
- 15分
鍋に入れてグツグツさせるだけの簡単冷凍カレーうどんです
材料(1人分)
-
山田家「冷凍讃岐うどん個食鍋 讃岐カレーうどん」
1袋
作り方
1. 鍋に入れる
外袋、内袋を外し、凍ったままのうどんを鍋に入れます。
カレーが下、トッピングや麺が上になるように入れます。
2. 蓋をして加熱
蓋をして弱火で加熱します
しばらくするとカレーの部分が溶け出してきます
溶けだしたのを確認したら再度蓋をして中火にします
7~8分加熱し全体がグツグツ煮立ったら出来上がりです。
※付属の調理手順には書かれていなかったのですが、蓋をして待つより、お箸で大きく回しながらのほうが良いかもしれません。
出来たカレーうどんを丼に移して盛り付けたら完成です
FAQ
- 注文した感想を教えてください
当ページでは実際に注文をして食べて自分が感じたことをそのまま載せています。
下記に掲載していますのでご覧になってみてください。- 調理方法について教えてください。
調理はとても簡単です。
基本的にはお湯を沸かして茹でるだけ。
トッピングや盛り付けに凝ることはできますが、しょうゆを回しかけただけでも美味しいのが讃岐うどん。
スーパーの半調理品やお惣菜などを活用して簡単に仕上げることもできます。
具体的な手順を写真付きで掲載していますのでご覧になってみてください。
讃岐うどんを通信販売できるネット通販サイトの一覧表を作りました。70店舗以上登録しています。