このページを印刷

【移転前】讃岐麺処 山岡に行ってきました / 観音寺市大野原町

外食_うどん_198_観音寺市_讃岐麺処-山岡

本ページはプロモーションが含まれています

讃岐うどん@ゆり子飯のゆり子です。

讃岐麺処 山岡2021年11月30日に閉店、2022年1月1日 新店舗で移転オープンしています。

移転先の新店舗について

香川県観音寺市古川町273ー1 [MAP]

国道11号線沿い、元の喜八亭のところです。

駐車場も大きく訪問しやすくなっています。

ここから下は移転前のお店情報になります。

讃岐麺処 山岡はざっくり書くと次のようなお店です。

  • 2021年11月30日 閉店
  • 観音寺市大野原町にある
  • 10:00 ~ 14:00 (麺終了次第)
  • 定休日は未定
  • セルフサービス店
  • メニューは5種類
  • サイズは小・大
  • ベンチ席、立ち食い席(飲食スペースは屋外、屋根あり)
  • 駐車場はお店の敷地内と少し離れたところ
  • 大野原ICから約6分

ということで、このあたりに触れながら書いていってみたいと思います。
まずは目次から気になるところをご覧ください。

ちなみに最終の訪問日は2020年12月です。

讃岐麺処 山岡の基本情報

店舗外観_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

※情報は2020年12月8日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。

名称
讃岐麺処 山岡 (サヌキメンドコロ ヤマオカ)
料理の種類
うどん
所在地
〒769-1617 香川県観音寺市大野原町青岡70番地
交通手段など
国道11号線山王の交差点から山の方に曲がり、高速の高架を越えてちょっと行ったところ
営業時間
10:00 ~ 14:00
※麺が無くなり次第終了
定休日
未定
参考予算
250円 ~
WEBサイト
SNS
ホームページ

2020年12月オープン

2020年12月7日にオープンしたばかりの新店です。
開店前から「どこにできるのだろうか?」「どんなうどんなのか?」と楽しみにしていました。

もっちり太麺

注文して受け取った丼をみてびっくり。
なかなかの太麺です。
見た目のごつさとは裏腹に食べやすくもっちりした麺でした。
太麺好きのあたくしにはたまらないうどんでした。

こだわりの醤油

お店のメニューは5種類。そのうちの4つは醤油うどん系です。
お醤油はお店のオリジナル醤油だそうです。

お店の公式ブログを見ると3種類の醤油をブレンドさせたお店特製醤油とのこと。
実際に食べに行ったときも醤油のラベルに「讃岐塩処山岡特製醤油」の文字が入っていました。

手作りのお店

お店のTwitterInstagramブログを見ると店主さん家族が手作りで改装してお店を作られている様子が公開されています。

倉庫をカットして駐車スペースを作ったり、倉庫をカットした際の廃材で飲食スペースを自作したりといろいろ工夫をされて素敵なお店を作られています。

讃岐麺処 山岡で食べたうどん

5つあるメニューのうち4つは醤油系のうどん。
お店のブログには「3品の醤油をブレンドさせた特製醤油」とのこと。
オススメはやっぱり醤油うどんかなと感じました。
またメニュー表の並びを見た感じでは「山芋卵醤油うどん」が目立ちます。

それでは讃岐麺処 山岡で実際に食べたうどんをご覧ください。

山芋卵醤油うどん

山芋卵醤油うどん_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

写真は小1玉です。(2020年12月訪問)
温冷選べて写真は冷です。

ムッチリとした太麺。
コシもしっかりとして美味しい麺です。

トロトロの生卵と山芋がいい感じに絡んでズルズルと喉に流れていきます。
このトロトロに負けないくらいのしっかりとした麺がたまりません。
好みのタイプの麺でした。

回しかけた特製醤油もうどんによく合ってて美味しかったです。

山芋醤油うどん

山芋醤油うどん_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

写真は小1玉です。(2020年12月訪問)
温冷選べて写真は冷です。

まずはうどんだけをつるつる。
なかなかの太麺です。
でも見た目によらず口に含むともっちりもちもち。

特製醤油をかけていただきます。
山芋を醤油が良い感じに絡まり絶妙にマッチします。

冷たいうどんでもほどよい硬さで食べやすいと思いました。

かけうどん

かけうどん_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

写真は小1玉です。(2020年12月訪問)

もっちり極太麺のうどんです
麺肌はつるつる。
あまり見かけないくらいの太麺が味わえます。
お出汁はあつあつ、すっきりしたお出汁でとても美味しいです。

天ぷら

とり天_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

写真はとり天です。(2020年12月訪問)

大きなとり天は食べ応え満点です。
サクサクの衣にジューシーな鶏肉。

下味は控えめで、うどんの醤油をちょっとかけて食べると美味しかったです。

メニューと注文方法

讃岐麺処 山岡は先払いのセルフサービス店です。

メニューについて

メニュー表_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲メニュー表は2020年12月訪問時の写真です。(大きな写真

  • 山芋卵醤油うどん
  • 卵醤油うどん
  • 山芋醤油うどん
  • 醤油うどん
  • かけうどん

大きさは小(1玉)、大(2玉)の2種類です。
サイドメニューはおむすび、てんぷらがありました。

注文方法について

讃岐麺処 山岡は先払いのセルフサービス店です。
簡単に入店から退店の流れをまとめてみました。

  1. 入店(屋外です)
  2. 注文
    例「山芋卵醤油うどん 冷小」
  3. お会計所まで移動
  4. うどんを受け取る
  5. 必要なら天ぷらを取ってもらう
  6. お会計
  7. お冷コーナー
  8. 好きな席に移動
  9. いただきます
  10. ごちそうさま
  11. 食器を返却口へ
  12. 退店

初めての来店で手順が分からないときはお店の方に聞いたり前の人のやり方を見てマネするといいと思います。

讃岐麺処 山岡の雰囲気

お店の雰囲気をご覧ください。
お店は屋外にて注文、飲食するようになっていました。

お店の敷地内の様子

注文口_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲注文口

お店に向かって進んでいくとそこは普通の民家。
玄関のところに消毒のスプレーが設置してあり、その横にはメニュー表が飾られています。
どのメニューも素敵なイラスト付きで分かりやすく美味しそうです。

「注文口 →」の矢印に沿って進み、家の角を曲がった左手のとこで注文します。

食べるところ_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲飲食スペース

写真だとちょっと分かりづらいですが、左の建物のところで注文とお会計をし、出来立てのおうどんを受け取ります。
天ぷらやおにぎりもこちらに並んでおり、欲しいのがあったらお店の方に取ってもらうスタイルです。

飲食スペースは座って食べるところと立ち食いの2通り。
趣がありおうどんがよりおいしく感じられます。

食べるところ_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲飲食スペース

同じ場所なんですが別の角度から。

食べるところ_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲立ち食いコーナー

今回はこちらの立ち食いコーナーでいただきました。

お店の周りの様子

店舗外観_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲入り口

大きな倉庫のような建物の上には真新しくて大きな看板が掲げられています。
この横の小道に「入り口」の矢印看板があるのでそれに沿って進みます。

店舗外観_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲お店の外観

入り口付近から店舗部分を眺めるとこんな感じです。
一般的な民家のような感じです。

手前に見える白い線は第1駐車場で3台分あります。

店舗外観_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲お店の外観

位置関係としてはこのような感じです。

倉庫のようなところをくぐって奥にお店があり、その間が駐車場と飲食スペースって感じです。お店のSNSによると元々倉庫だったのを半分ほど切り取って駐車場スペースにしているそうです。

営業時間・定休日

  • 10:00 〜 麺終了次第
  • 現段階では未定(2020年12月現在)

定休日についてお店の方に伺ったのですが、まだ開店したばかりで現段階では未定とのことです。

営業時間についてはお店のTwitterInstagram公式ブログに記載ががありますので、訪問を予定している方は事前にチェックしてみてください。

アクセス

讃岐麺処 山岡は、観音寺市大野原町のとろもカフェの近くにあるお店です。

自動車

ここではお店の前にある第1駐車場ではなく、出入りがしやすい第2駐車場のほうをご案内します。

南方向_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲北方向

このまま直進していくと、とろもカフェがあり、写真の奥にかすかに見えているのは高速道路。その下をくぐるとお食事処いかづち。
そのままずっと行くと国道11号線の柞田のローソン、さらに進むと柞田小学校があります。

ということで、国道11号線から来るなら「柞田のローソン」が目印です。

左に写ってる倉庫のところを左折してずっと行くと大野原のマルナカのところに出ます。

北方向_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲南方向

こちらは山方向。
このまま行った先は富士印刷のある信号のとこに出ます。

東のほうから来る場合は、観音寺の総合運動公園の前の道を通り過ぎ、木之郷のミニストップもそのまままっすぐ。
橋を渡ってすぐの信号を右折してくるとここに出てきます。

カーナビだと木之郷のミニストップから北へ折れ、ちょっと行った先の三叉路の信号を左折するように言われるかもしれませんが、お店の前にある第1駐車場を目指すのでなければ、ミニストップは真っすぐ進んだほうが良いです。

駐車場

第1駐車場

第一駐車場_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲お店の前にあるのは第1駐車場

3台ほど停めるスペースがあります。

狭めなんですが、3ナンバーの車も停まっていたので無理ではないと思います。
ただあたくしは運転に自信があるほうではないので第2駐車場が好みです。

東側からの入り口_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲入ってくる道

お店の東側の道からここを通って入ってきます。

第2駐車場

第二駐車場_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲少し離れた第2駐車場

こちらは片側2車線ある道沿いにあります。
交通量はそんなに多くないので出入りの難易度はそんなに高くないと思います。

徒歩移動_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲目印の旗

車を停めて降りたら、反対側に渡って右方向へ。

すぐそこにある▲の旗のところからブロック塀に沿って左に入って行きます。

徒歩移動_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲家と家の間を通り抜けます。

写真の正面奥に見えている建物がそうです。

徒歩移動_讃岐麺処 山岡_2020-12-07

▲もう少し近づくとこちら

徒歩で1~2分くらいでした。

高速道路から

上り線からは大野原IC

愛媛県、高知県方面から高速道路を走ってくるなら大野原ICが最寄りのインターチェンジです。
大野原ICから「讃岐麺処 山岡」までは下道で約3.5 km(約6分)です。

下り線からはさぬき豊中IC

瀬戸大橋、香川県東部、徳島県東部、淡路島のほうから高速道路を走ってくるならさぬき豊中ICが最寄りのインターチェンジです。
さぬき豊中ICから「讃岐麺処 山岡」までは下道で約9.5 km(約17分)です。

香川県内のインターチェンジからの目安

讃岐麺処 山岡から各インターチェンジまでの距離と時間をまとめました。

名称 距離 時間
さぬき豊中IC 9.5 km 17分
大野原IC 3.5 km 6分

一番近いのは大野原ICで、「讃岐麺処 山岡」までは約6分です。

瀬戸大橋や高松のほうから来る場合は、1つ手前のさぬき豊中ICで降りるか悩むところですが、さぬき豊中ICで良いと思います。

ちなみにさぬき豊中ICから大野原ICまで高速道路で10分ほど掛かり、戻ってくる方向になります。

公共交通機関

最寄り駅

讃岐麺処 山岡に近い最寄り駅は次の通りです。

徒歩 自転車 自動車
JR予讃線 本山駅
駅前の様子
6.5 km /
1時間22分
6.5 km /
30分
7.2 km /
14分
駅からのルート
JR予讃線 観音寺駅
駅前の様子
3.8 km /
49分
3.8 km /
18分
4.3 km /
9分
駅からのルート
JR予讃線 豊浜駅
駅前の様子
4.3 km /
53分
4.3 km /
20分
4.9 km /
9分
駅からのルート

※おおよその距離、おおよその時間です。時間帯・交通量により変動があります。目安としてください。
※「自転車」・・・レンタサイクルもしくは輪行など
※「自動車」・・・タクシーなど

駅周辺のタクシー、レンタサイクル、バスの情報は調査中です。

最安値比較と予約のレンナビ(レンタカー会社50社以上)

近くの宿・旅館・温泉

宇多津町・坂出市の宿泊施設を「じゃらん」で探す

宇多津町・坂出市の宿泊施設を「楽天トラベル」で探す

さぬきうどん全店制覇

その名のとおり香川の讃岐うどん店が全店載っています。
あたくしは生まれも育ちも香川なんですが、いつも行くうどん屋さんは近所の決まったところばかり。 地元民って案外そういうものかもしれません。

なので、リビングに1冊、旦那はんの車の中に1冊。
遠出する or したときに取り出して行先を探したりしてます!

讃岐うどんの通販