このページを印刷

合田うどんに行ってきました / 観音寺市豊浜町

0201_2019-02-05 合田うどん

本ページはプロモーションが含まれています

讃岐うどん@ゆり子飯のゆり子です。
この記事は観音寺市の「合田うどん」について書いています。

合田うどんはかけ出汁が2種類あります。
香り豊かな「かつお出汁」とすっきりとした「いりこ出汁」。
出汁はセルフなので好きな方を選んだりブレンドして楽しむことができます。

三豊市の人気店「三好うどん」を師匠に持つ大将が2015年6月に独立開業したお店。
コシのしっかりとした太めのうどんが特徴のお店です。

まずは目次から気になるところをご覧ください。

今後もSNSなどをチェックし追記・更新していく予定ですが、調査したときから変わっている場合もございますので予めご了承ください。

合田うどんの基本情報

0201_2019-02-05 合田うどん

※情報は2019年8月18日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。

名称
合田うどん (ゴウダウドン)
料理の種類
うどん
所在地
〒769-1603 香川県観音寺市豊浜町和田甲245-1
交通手段など
国道11号線、豊浜ローソンから西へ豊浜支所を超えたところの信号を左折。少しいったところの信号を右折、アーケードを抜けて、豊浜八幡神社の手前を左折して行ったところ。
営業時間
11:00 ~ 14:00
定休日
毎週月曜
第二火曜
参考予算
230円~
SNS
ホームページ

選べる2種類のかけ出汁

合田うどんには2種類のかけ出汁があります。

かつおの豊潤な香りが楽しめる「かつおだし」と伊吹島のいりこで取ったすっきりとした「いりこ出汁」です。

かけ出汁は注文カウンターのところにポットに入って置かれているので、セルフで好きな方をかけることができます。

師匠は三好うどん

特選うどん遍路で話されていますが、三豊市にある人気うどん店「三好うどん」の大将を師匠に持ち、2015年6月に独立開業したお店です。

三好うどんと同じく太くてコシの強い麺が特徴的です。
機械を使わず、手打ち、手切りで作られています。

住宅街にあるお店

お店は大きな道からちょっと入り込んでいったところにあります。

JA香川県和田支所のほうから入っていく道と、豊浜八幡神社のほうから入っていく道とありますが、豊浜八幡神社からのほうが入りやすいと思います。

下にアクセス方法やお店までの道のりを載せていますので参考にしてみてください。

合田うどんで食べたうどん

「合田うどん」で食べたうどんを紹介します。

これまでにも何度か訪問しており、その時に食べたものも併せて紹介します。
また、今後食べたものも追記していきます。

かけうどん

0107_2019-02-15 11.08.49_かけうどん_小_いりこ

写真は小1玉です。(2019年2月訪問)

ネギとしょうがはセルフです。

かけうどんの出汁はセルフでポットに入っているのを自分でかけます。
「かつお」か「いりこ」、もしくは両方を好みの割合でブレンドしていただくことができます。

かけうどんの出汁はその時の気分でいりこだったりかつおだったり、ブレンドしてたりしますが、あたくしの場合は、いりこを選ぶことが多いです。
いりこ出汁はすっきりとしていて最後まで飲み干してしまいます。

麺は太めで、のど越しも良くツルツルすすれました。

ひやかけ

ひやかけ_合田うどん

写真は中2玉です。(2019年8月訪問)

メニュー表には見当たらなかったのですが、出汁のポットに冷たいのがあることを発見しました。
なので恐る恐る「かけうどん・・・冷たいので」って注文してみました。
すると「ひやかけね」と大将。
あっ、そう、そうです。ってことでひやかけを注文したのがこちらです。

冬に来店したときは冷たいポットは無かったので、夏場限定なのかな。

冷たい出汁もイリコとカツオから選べます。

今回は、冷たいイリコ出汁でいただきます。まだ慣れてないこともあり、味が分からなくなるのでブレンドするのはもう少し慣れてからにしたいと思ってます。

まずは出汁をひとくち、すっきりさっぱりしておいしいです。
標準くらいの太さの麺はつるつるしこしこで、出汁と一緒につるっと平らげました。

ぶっかけうどん

0103_2019-01-30 13.05.35_ぶっかけうどん_冷_中

写真は中2玉です。(2019年1月訪問)

うどんの上には、とろろ、のり、レモンが乗っかって登場!
天かすとネギはセルフで乗せます。

ぶっかけ出汁はちょっと甘めかな。
とろろと出汁が絡んで喉の奥にするする吸い込まれていきます。

冷なのでよりコシの強さを感じられます。

しょうゆうどん

0108_2019-02-15 11.09.09_しょうゆうどん_中

写真は中2玉です。(2019年2月訪問)

ネギ、天かす、しょうがはセルフです。
テーブルの上のしょうゆを回しかけていただきました。

もっちりとコシの強い麺に旨味のあるしょうゆが絡んで美味しかったです。

味噌豚ぶっかけうどん

0101_2019-02-05 11.09.14_味噌豚ぶっかけ_小

写真は小1玉です。(2019年2月訪問)

太めの麺にあっさり目の豚肉、麦味噌、とろろ、きざみのりが乗ってます。
そこにちょっと甘味のあるぶっかけ出汁。
横に添えられたレモンを絞ったら全部混ぜ混ぜしていただきます!

ネギはセルフで乗せてます。

麦味噌とぶっかけ出汁がいい塩梅に豚肉に絡んでます。
更にコシのある麺が加わって口の中で素敵なハーモニーを奏でてます。

味噌豚かけうどん

0102_2019-02-05 11.08.39_味噌豚かけ_小

写真は中2玉です。(2019年2月訪問)

こちらも太めの麺にあっさり目の豚肉、麦味噌、とろろが乗ってます。
ネギとしょうがはセルフで乗せてます。

かけ出汁はセルフで「かつお」と「いりこ」の好きな方、もしくはブレンドしていただけます。
この日はいりこ出汁で頂きました。

お肉の味付けもあっさりしているので出汁の風味を邪魔しないうえに、麦味噌がコクと甘みを出していて優しいお味です。

サイドメニュー

ゲソ天_合田うどん

写真は、2019年8月来店時です。

ゲソの天ぷらです。

さくさくの衣で、身は歯で嚙み切れるほどの柔らかさ。身はぷりぷりで上品な感じの天ぷら。おいしかったです。

メニューと注文方法

合田うどんはセルフ方式のうどん屋さんです

メニューについて

メニューは次の5種類です。

  • かけうどん
  • ぶっかけうどん
  • しょうゆうどん
  • 味噌豚かけうどん
  • 味噌豚ぶっかけうどん

かけうどんと味噌豚かけうどんはだしが「かつお」と「いりこ」の2種類から選べます。
ブレンドしてオリジナルの出汁にしていただくこともできます。

うどんの大きさは小(1玉)、中(2玉)、大(3玉)の3種類です。
中は100円増し、大は200円増しになっていました。

サイドメニューは天ぷらとおにぎりがありました。

※2019年2月現在のメニューなのでまた変わるかもしれません。

注文方法について

「合田うどん」は先払いのセルフ店です。

お店に入ったら、注文し、うどんを受け取り、サイドメニューを取ったらお会計をし、席に着き、食べて、器を返却口に持っていき、ごちそうさまするタイプのお店です。

簡単に入店から退店の流れをまとめてみました。

  1. お店に入ってすぐのカウンターところで注文をします
  2. 例「かけうどん 小」
  3. うどんが入った丼を受け取ります
  4. (かけうどんの場合)ポットに入ったかけ出汁をかけます
  5. てんぷらやおにぎりなどのサイドメニューが欲しければ取ります
  6. 奥のレジのところへ進み、お店の方が値段を言ってくれるので支払います
  7. 店内の奥にウォーターサーバーがあるのでそこでお冷を取ります
  8. ウォーターサーバーの横にネギや天かすが置いてあるのでお好みでかけます
  9. 生姜は冷蔵庫の中にあります
  10. 好きな席に座ります
  11. それではいただきます!
  12. 食べ終わったら、返却口まで持って行きます
  13. ごちそうさまでした!

初めての来店で手順がわからないときはお店の方に聞いたり前の人のやり方を見てマネするといいと思います。

合田うどんのお店の雰囲気

お店の中

0201_2019-02-05 合田うどん

店内は白を基調とした明るい空間です。
座席はテーブル席とカウンター席があります。
椅子の座るところがボタンのようになっていて可愛いです。

0201_2019-02-05 合田うどん

入ってすぐのところに注文カウンターがあります。

かけ出汁の入った2種類のポットやサイドメニューの天ぷらやおにぎりが並んでいます。

▲の写真は冬(2019年2月)に来店したときのものなんですが、夏場(2019年8月)に来るとポットが4つに増えてました。
イリコ(温)、カツオ(温)、イリコ(冷)、カツオ(冷)の4種類です。

0201_2019-02-05 合田うどん

カウンターの上にはメニュー表が飾られています。
焼き板に白字で書かれたメニューはシンプルだけど味があってオシャレですね。

0201_2019-02-05 合田うどん

店の奥にはウォーターサーバーがあり、その横はセルフの薬味などが置かれています。

ネギや天かす、しょうがは好みで入れれます。

生姜は冷蔵庫の中に「チューブタイプ」、「すりおろされたタイプ」、「自分ですりおろすおろし金としょうがのセット」の3タイプが用意されていました。

アクセス

国道11号線の豊浜ローソンから西へ進み、豊浜支所を超えたところの信号を左折。
少し行くと信号があるので右折。アーケードを抜けて、豊浜八幡神社の手前を左折すると見えてきます。

国道32号線、国道377号線のほうから県道241号線を通ってくる場合は、そのままずっと来て豊浜小学校の前を過ぎ、線路をくぐったところの信号を左折です。
アーケードを抜けて、豊浜八幡神社の手前を左折すると見えてきます。

詳しい方には他に道がありますが、細い道になるので↑のルートが無難だと思います。

自動車

2019-02-05 合田うどん

▲県道241号線を東から西に向かって来るとこの方向。

豊浜小学校を超えて、線路をくぐってすぐの風景です。

この先に見えている信号が▼の写真です。

2019-02-05 合田うどん

▲この信号を左折です。

すぐアーケードの入り口になっています。

アーケードを抜けた先が▼の写真。

2019-02-05 合田うどん

▲ここを左折します。

まっすぐ道なりに左方向・・・ではなく、手前のところを左折です。

そのまま進んでいくとスグ見つかります。

このままお店の前を通り過ぎ、線路を渡って進んでいくと、JA香川県和田支店のところに繋がってます。ちょっと細めなので自信がない場合は来た道を帰ったほうが安全です。

駐車場

0201_2019-02-05 合田うどん

駐車場はお店の敷地内にあります。

▲の写真、砂利になっているところが駐車場で、途切れてますが左のほうにも広がっています。

公共交通機関

最寄り駅はJR豊浜駅になります。
合田うどんまではだいたい 1kmちょっとのところです。

Googleマップで駅からのルートを確認

徒歩

豊浜駅から合田うどんまでは徒歩で15分ほどです。

徒歩移動は辛いと思います。

タクシー

豊浜駅からなら5分ほどで到着します。

タクシーは豊浜駅の前に止まっています。
豊浜駅近辺のタクシー会社は次のとおりです

立石タクシー HP TEL: 0875-52-3311

のりあいバス

観音寺市「のりあいバス」のページ
のりあいバスは国道11号線を除き、どこでも乗り降りできます。
便数が多くなく日曜運休なのでバスの活用は難しいと思います。

こちらの5番「箕浦観音寺線」になります。
ルートで言うと「豊浜支所」と「上田井下集会場」の途中のところ「油屋履物店」のところで途中下車が最寄りです。

レンタカー

最安値比較と予約のレンナビ(レンタカー会社50社以上)

近くの宿・旅館・温泉

近くには、琴弾荘ワカマツヤホテルサニーインなどがあります。

観音寺市の宿泊施設を「じゃらん」で探す

観音寺市の宿泊施設を「楽天トラベル」で探す

さぬきうどん全店制覇

その名のとおり香川の讃岐うどん店が全店載っています。
あたくしは生まれも育ちも香川なんですが、いつも行くうどん屋さんは近所の決まったところばかり。 地元民って案外そういうものかもしれません。

なので、リビングに1冊、旦那はんの車の中に1冊。
遠出する or したときに取り出して行先を探したりしてます!

讃岐うどんの通販