本ページはプロモーションが含まれています
こんにちは、ゆり子です。
四国水族館はざっくり書くと次のような水族館です。
- 2020年6月1日 営業再開
- 香川県宇多津町にある
- 四国最大級の水族館
- 四国最大の650トン水槽
- マスコットキャラクター「しゅこくん」
- 演出がかっこいい
- いるかがいっぱい
- 大人びた演出。でも子どもも楽しめる。
- 所要時間は2時間程度
- 大人2,200円(※)
- 年中無休(※)
- 9:00 ~ 18:00 (※)
(※)付きは時期や条件により異なります。詳しくは本文の対象個所、もしくは公式サイトをご確認ください。
ということで、実際に行ってきたので色々書いていってみたいと思います。
まずは目次から気になるところをご覧ください。
ちなみに2020年7月が2回目の訪問で最終なんですが、これからもちょくちょく伺う予定です。今後も訪館したときには本記事に追記・更新していこうと思います。
このページの目次
クーポン・割引券
お得になるクーポンや割引券がないか探してみました。
こちらは2020年10月調査時点の内容です。
変更・終了している場合がありますので詳細はリンク先をご確認ください。
- アソビュー!
-
四国水族館の登録はありますが、プランはまだのようです
レジャーや遊びのチケット購入サイト。割引プランから選べてお得に買えます。 - H.I.S クーポン
-
四国水族館の登録は無さそうです
レジャー施設・観光地などで使える割引クーポンの発行サイト。会員登録不要で手間なく簡単にクーポンがもらえます。 - みんなの優待
-
四国水族館の登録は無さそうです
月額490円(税込)で、特別割引や特典を利用できるサービス。映画・カラオケ・旅行・宿泊・遊園地・フィットネスなど、全国130万件以上で使えます。
四国水族館の基本情報
※情報は2020年7月3日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。
- 名称
- 四国水族館 (シコクスイゾクカン)
- 所在地
- 〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
- 交通手段など
- JR宇多津駅から徒歩12分
宇多津ゴールドタワーの北隣 - 営業時間
- 3月20日 ~ 9月30日 9:00 - 18:00
10月1日 ~ 3月19日 10:00 - 18:00
※連休など特別時間あり - 定休日
- 年中無休
※メンテナンス休館あり - 電話番号
- 0877-49-4590 (カーナビ用)
- 参考予算
- 大人 2,200円
- WEBサイト
- SNS
- 動画ページ
2020年6月1日営業再開
グランドオープンは2020年3月20日だったのですが、新型コロナウィルスの影響で延期になり、同4月1日に先行オープンするも、同4月8日には「当面の間休館」となるなどいろいろありました。
そんななか同6月1日ようやくのオープンです。
マスク着用や体温測定、入場制限、展示制限、利用制限などがありますが、感染防止対策をしっかりしての営業再開となりました。
はじめに
2020年7月28日
2回目訪館しました。前回曖昧だったところをインフォメーションで確認したところ、私の場合は写真OKということだったので前回省略していた写真を載せていきたいと思います。
それと公式サイトへのリンクも伺ったのですがこちらはNGとのことでした。
写真のOK・NGについて、公式サイトへのリンク、どちらも公式サイト内に記載がありますので、気になる方はご覧ください。
ということで、公式サイトをご覧いただくには「四国水族館で検索」でお願いします。
四国水族館に行ってみて
それでは実際に四国水族館に行ってきたので感想を書いていってみたいと思います。
ちなみにあたくしはサポーターズパスポート(年パスみたいなの)を購入しているので今後も何度か伺う予定です。
訪問するたびに新しい発見や変わったことなどがあれば本記事を追記・更新していきたいと思います。
2020年6月26日、初めて行ってきました。
2020年7月28日、2回目行ってきました。1回目に比べて「ん?変わった?」なところがありました。
滞在時間は2時間程度
前提として新型コロナ対策の影響で一部エリアが見れなかったり制限があったりなので、フルオープンしたときにはもう少し滞在時間が長くなると思います。
特に急ぐでもなくのんびりするでもなく、何も考えずに気が向くままに水族館の中を楽しみました。
一通り見て周って帰ってきたときに、到着時に撮った写真、帰り際に撮った写真の撮影時刻を比べてみると、1時間55分でした。
公式HPのQ&Aにも「およそ1時間30分」と書かれているのでだいたい同じですね。
いるかプールは瀬戸内海と一体化
いるかの泳ぐプールは大小2つあって水族館の2階部分に観覧席とかがあります。
水族館のすぐ隣は海、瀬戸内海。
観覧席からは、いるかプールと瀬戸内海が繋がっているような一体化したように見えます。
天気が良い日は普通に瀬戸内の島々、キラキラ輝く海、向こうには瀬戸大橋も見え、景色を眺めるだけでも十分すぎるエリアです。
そこを所狭しといるかさんがびゅんびゅん飛び跳ねます。
見に行ったときは、多いときで5頭のいるかが同時に水面ジャンプを行っていました。
すっごい迫力です。
いるかプールの下から水中を
いるかプールのちょうど下、水族館の1階部分からはいるかプールの中が見れます。
撮ってきた写真を見てみると、7頭のいるかが写ってます。
下から見るとプールっていうか水槽ですね。
大きな水槽の中をいるかが泳ぎ回ってます。
単独で泳ぐいるかもいれば、列になって泳ぐいるかもいたり、奥へ行ったり近づいてきたり、ずっと見てられます。
四国最大の650トン水槽
「綿津見の景」と名付けられた水槽は超巨大で迫力がありました。
説明によると650トン水槽で四国最大とのこと。
水槽の前に立つと、視界すべてが海の中という不思議な感覚に陥ります。
すぐ横のスロープを上がって2階からも見ることができました。
アカシュモクザメを下から見上げる
こちらの水槽はなんと水槽の下から見上げる形で楽しみます。
四国水族館のマスコットキャラクター「しゅこくん」のモデルとなったシュモクザメの仲間(?)アカシュモクザメが泳ぎます。
水槽の下を一周するように座れるようになっているのですが、新型コロナ対策で座って楽しむことはできなくなっていました。
それでも見ることはできるので、しばらくボーっと眺めてました。泳ぐの見てると楽しいですね。
美術館で絵画をみるような水槽
壁一面に埋め込まれた水槽の周りは、上品な額縁のような枠で囲まれています。
光の加減も相まって遠目に見ると美術鑑賞しているような空間です。
水槽に近づいて泳いでいる魚をアップで眺めるもよし、一歩引いて絵を楽しむように俯瞰するのも良し。
大人な水族館だなーって思いました。
ゆらゆらかわいいくらげ
カブトクラゲやアカクラゲ、ミズクラゲなど。
水の中にゆらゆら浮遊しているその物体。
暗い水中に光があてられ神秘的な演出になっています。
ふと思ったのが、アカクラゲのあの長ーい足(?)
他のクラゲさんと絡まったりしないのかな。
ちなみに近所のスーパーで売ってる「梅くらげ」って商品が好きなんですが、どのくらげなんだろう。
まるで竜宮城
展示エリアでは、みんなご存知「浦島太郎」をモチーフにした「龍宮の景」がありました。
四国水族館のある宇多津町から西へ車で約30分。三豊市詫間町は浦島太郎の言い伝えがある地です。町のいたるところに浦島太郎を思わすものが設置されています。
そのような関係なのか分からないですが、「龍宮の景」では浦島太郎にちなんだ展示物がありました。
その中でも圧巻なのが出口のところにある「龍宮殿」。
龍宮城を思わす空間が演出されていて、プロジェクションマッピングにより煌びやかで神秘的な世界観になっています。
ちょうど他に人があまりいなかったので、じっくり楽しみました。
海のなかまラテ
twitterで見て気になってたのがこちら。
もちろん注文しました。
描かれる絵は、いるか、ペンギン2種、クマノミの4種類から選べました。
味は、クリームコーヒー、クリームココア、クリームいちごみるくの3種類ありました。
ってことで、ペンギン + クリームコーヒーの組合せを注文です。
ラテの上には「描いた」っていうか「写真をプリントした」ようなリアルなペンギンがっ(笑)
惜しみながらもストローで混ぜ混ぜして頂きました。
その他にもいろいろ
さすがに1から10までここで書くのもどうかと思いますのでこのあたりで感想は終わりたいと思います。
そういえば、ペンギンとかアシカとかコツメカワウソあたりを書いていませんね。
他にも見どころはいっぱいありますので、ぜひ四国水族館に行ってみてください。
入館までの流れ
駐車場に停めてから入館するまでの流れをまとめたいと思います。
駐車場
▲四国水族館に一番近い駐車場
写真の右、道路を挟んで向かいにはゴールドタワーがあります。
宇多津町を含む周辺エリア遠くからでも見えるゴールドタワーを目印に向かってくればここに到着できます。
この日は誘導員の方がいらっしゃいましたので誘導に従って駐車場に車を停めます。
ちなみに看板に見えているとおり、12時間まで600円です。
公式HPからは駐車場の空き状況がリアルタイムに見えるので混雑時はチェックしたら良いと思います。
水族館へ
▲車を停めたら少し歩きます。
駐車場からは、1~2分ほどです。
歩くたびに近づいて来る水族館の建物。
わくわくどきどきが高まってきますね。
そういえばこの道中、写真のとおり屋根もないので、雨天時は傘を持っていたほうが良いです。
チケット売り場
▲チケット売り場です。
この日は行列もなく写真のような感じでした。
お土産売り場
四国水族館の出口はお土産売り場に繋がってます。
お土産売り場を通り抜けて、館外に出ます。
このお土産売り場は、入館チケットを購入しなくても入れますので「ちょっと近くまで来たついでにお土産だけ買っとこ」みたいなこともできます。
ちなみに▲の写真はサポーターズパスポートで貰った「しゅこくん」ぬいぐるみです。
関係ないですけど、ソファの上にぬいぐるみを置くとYouTuber感が出ますね。
料金や時間
四国水族館の料金や営業時間などをお知らせします。
調査日時点(2020年7月)での情報ですので正確な内容は公式HPをご覧ください。
営業時間
四国水族館の営業時間は次のとおりです。
9月30日(水) 9:00 ~ 18:00
10/1(木)~ 2021/3/19(金)10:00 ~ 18:00
2021/3/20(土)~ 9:00 ~ 18:00
特別夜間開館
GW 4/29(水)~ 5/10(日) 9:00 ~ 21:00
夏期 7/18(土)~ 8/31(月) 9:00 ~ 21:00
最終入館は閉館30分前までです。
変わる可能性もありますので確実な営業時間は公式HPをご確認ください。
定休日
無休
冬季にメンテナンス休館があります。
2021年は2月2日、3日の2日間のようです。
四国水族館の入館料・料金
四国水族館の入館料は次の通りです。
大人(高校生・16歳以上) | 2,200円 |
---|---|
小中学生 | 1,200円 |
幼児(3歳以上) | 600円 |
3歳未満 | 無料 |
駐車料金は12時間まで600円です。
※上記は一般の場合です。団体などは公式HPにてご確認ください。
四国水族館へのアクセス
香川県は車社会なので、四国水族館も基本的に車で向かう方が多数だと思います。
とはいえ、JR宇多津駅から徒歩数分ですので、公共交通機関からの訪問も容易です。
自動車
香川県内、愛媛県、徳島県、高知県から、高松自動車道を走ってきたら「坂出インター」で降ります。
坂出インターから約5kmです。
岡山県から瀬戸大橋を走ってきたら「坂出北インター」で降ります。
坂出北インターから約4.5kmです。
※坂出北インターは本州向きのハーフインターです。
駐車場
駐車場は、四国水族館の周辺に複数個所あります。
▲の写真はその1つで、ゴールドタワーの西隣にあり、四国水族館に一番近い駐車場です。
駐車料金は 12時間まで 600円です。
四国水族館の公式HPではリアルタイムに空き状況が確認できます。
公共交通機関
最寄り駅は、JR宇多津駅です。
JR宇多津駅からは、徒歩約12分、もしくは、タクシーで約4分です。
徒歩の場合、宇多津駅に着くとゴールドタワーが見えていますので、そちらに向かって歩いていくと迷うことはないと思います。
JR宇多津駅からは瀬戸大橋線が出ています。
JR岡山駅からJR宇多津駅まで、特急だと約40分、快速マリンライナーでも約55分です。
※岡山駅と宇多津駅で、特急なら直通だけど、マリンライナーは坂出駅で乗り換えになると思います。(時刻表を確認してください)
宇多津臨海公園案内
▲2020年6月撮影 大きな写真
宇多津臨海公園の案内板が新しくなっていました。
三角形の左半分が四国水族館になりました。
▲2020年2月撮影 大きな写真
こちらは四国水族館が出来る前の案内図です。
せっかくなので記念に残しておきます。