このページを印刷

2019年1月 観音寺市で開催「結城友奈は勇者である」コラボスタンプラリーに参加してきました!

本ページはプロモーションが含まれています

こんばんは、ゆり子です。
この記事は観音寺市で開催されている「結城友奈は勇者である」コラボスタンプラリーに参加したことについて掲載しています。

アニメに興味の無いかたでも、観音寺にはこんなお店が、こんな場所があるんだ、ということを知ってもらえればと思います。

今年も観音寺市で開催されている「結城友奈は勇者である」コラボスタンプラリー!
アニメ「結城優奈は勇者である」の舞台に観音寺市がなっていることもあり、アニメの聖地としてここ数年盛り上がりを見せています。

今回あたくし達が参加したスタンプラリーもアニメと観音寺市のコラボレーションイベントの一つで昨年に続いて2回目です。

観音寺市内のお店や名所などを巡ってスタンプやシールを集めるとキャラクターのオリジナル缶バッチをもらえます。

今年もいろんなお店を周ってスタンプとシールをゲットしたいと思います!

それでは早速レッツゴー!

「結城友奈は勇者である」コラボスタンプラリーのイベント情報

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

※イベント情報は2019年1月19日時点の内容です。

イベント名
「結城友奈は勇者である」コラボスタンプラリー (ユウキユウナハユウシャデアル コラボスタンプラリー)
開催期間
2019年1月12日(土) ~ 2019年2月11日(月)
イベントについて
スタンプラリーの台紙はスタンプが置かれているところに置かれていました。
期間内であっても参加賞(3,000個)が無くなり次第、予告なく終了することがあります。
参加賞の引換は1人1日1回までです。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
ホームページ
公式ホームページ 観音寺市

コラボスタンプラリーについて

スタンプラリーにはスタンプを押すことのできる8店舗とシールをもらえる44店舗があります。

スタンプの8店舗は昨年と同じ「観音寺総合コミュニティーセンター」「大正橋プラザ」「道の駅とよはま」「豊浜ちょうさ会館」「ハイスタッフホール(観音寺市民会館)」「観珈琲」「萩の湯」「つるや」です。

シールは協力店になっている市内のお店が今年は44店舗!
昨年と同じところもあれば今年新たに協力店になったところもあり、観音寺の市内を市街地だけでなく広く回ることができるようになっています。

協力店の一覧やマップは観音寺市のホームページに掲載されているのでそちらのリンクを張っておきます▼

観音寺市 「結城友奈は勇者である」コラボスタンプラリーの詳細を発表!

協力店MAPとスタンプラリー中の注意事項について

今年のスタンプ及びシールのキャラクターは昨年と絵柄が変わっています。
今年はキャラクターたちが自分の精霊に扮した絵柄になっていました。

スタンプは台紙に押せる場所とキャラクターがすでに載ってますので、ネタバレを気にせず本記事でもキャラクターのスタンプを押した状態で載せています。

シールはどのキャラクターがどのお店にあるか公表されていないので、ネタバレ防止のため写真は加工して伏せています。
これから参加される方は、自分で色々周っていろんなキャラクターのシールを集めてみてください。

スタンプラリーの参加方法

エントリーとかないので勝手に始められます。

スタンプ台紙はスタンプラリーポイントの7か所(つるや以外の7か所)にあるので、スタンプラリーポイントのお店や施設に行って「スタンプラリーの台紙ください」って言えばそこからスタートです。

※スタンプを押せる場所は台紙を貰える場所、と思っていたのですが、配布場所の案内を見るとつるやだけは配布していないようです。

スタンプラリー、シールラリーは1日で何か所でも周れます。
ただし参加賞の引換は1日1人1回までという決まりがあります。

また開催期間は1月12日~2月11日になっていますが、参加賞のオリジナル缶バッジが用意している3000個が無くなり次第期間内であっても終了になってしまうみたいです。

詳しくはスタンプラリー台紙にも載っているので、スタンプラリー台紙を貰ったらよく確認してから参加しましょう!

スタンプ

まずはスタンプの8店舗からご紹介します。
順番はあたくしが周った順番ですが、効率を考えると参考にならないと思います。

スタンプは台紙に押せる場所とキャラクターがすでに載ってますので、本記事でもキャラクターのスタンプを押した状態で載せていこうと思います。

ちょうさ会館

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

まずは近所の「ちょうさ会館」に行きました。
ちょうさ会館では「東郷美森」さんのスタンプが押せます。

場所は国道11号線沿いにあり、マルナカの近くです。

館内はちょうさ祭に関するものがたくさん展示されています。
ちょうさの模型や各自治会のはっぴ、お祭りの様子を写した映像の上映、ちょうさ祭の歴史をまとめたものなど・・・
他にも実際にちょうさの太鼓を叩けるところやちょうさに関するクイズコーナーなど「ちょうさ会館」と言う名前の通りちょうさ尽くしの施設です。

こちらの施設は毎週月曜日が休館になっており、道の駅とよはまのTwitterによると休館の際はこの先にある同じスタンプラリーポイントの道の駅とよはまにスタンプを預けているそうです。
月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日が休館になり、その際も道の駅とよはまでちょうさ会館の分と道の駅とよはまの分を押すことになるようです。

ちょうさ会館の基本情報

※情報は2018年3月14日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。

名称
ちょうさ会館 (チョウサカイカン)
所在地
〒769-1601 香川県観音寺市豊浜町姫浜982-1
交通手段など
大野原インターから車で約3分くらい!
国道11号線沿いにあります!
営業時間
午前9時30分~午後5時00分(入場受付 16時30分まで)
定休日
毎週月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日が休館)
年末年始
電話番号
0875-52-5500 (カーナビ用)
参考予算
300円~
WEBサイト

手打ちうどん つるや

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

2つ目は「手打ちうどん つるや」です。
手打ちうどん つるやでは「犬吠埼風」さんのスタンプが押せます。

こちらのお店はアニメにも度々登場していてアニメファンの間では聖地になっている場所の一つです。

昼食はここって決めていました。
普段からも良く食べに行くうどん屋さんなのですが、お昼時は混雑するだろうなぁって思い、混み始める前に来たかったので、2番目にやってきました。

店内では同じくスタンプラリーをされている勇者さんが何人もいらっしゃいました。
皆さん台紙を持ってるからすぐ分かりますね!

つるやうどんでは「肉うどん」を注文することが多いです。
だんなはんは決まっていつも「大根大冷たいの」(正式には特製しょうゆかけ)です。

道の駅とよはま

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

3つ目は「道の駅とよはま」です。
道の駅 とよはまでは「乃木園子」さんのスタンプが押せます。

スムーズに周るなら香川の西の端っこ「道の駅とよはま」を1つ目に持ってくるほうが良いと思います。

道の駅ということで地元でとれた野菜や果物、その加工品などが販売されています。
他にも、お土産物や雑貨の販売もあります。
となりのおーしゃん食堂では近くの海でとれた魚を使ったお料理が食べれます。

道の駅とよはまはアニメファンの間では有名な場所の一つです。
と言うのも年に6回、各勇者のお誕生日に誕生日会イベントを行っていたり、「ゆゆゆ」のキャラクターが描かれたラッピング自販機があったり、数多くの「ゆゆゆ」グッズの販売コーナーを設置しているからです。

また「道の駅とよはま勇者の会」というものがあり、会員になるとメンバーズカードを貰えます。
勇者のお誕生日会に参加するとメンバーズカードにスタンプを押してもらえて、6回全部参加したら記念品がもらえるみたいです。
さらに、道の駅店内の「ゆゆゆ」グッズの購入(1000円ごと)やおーしゃん食堂での食事でお買い上げ記念スタンプが押してもらえて、こちらは50個貯まったら記念品がもらえるようになっています。

道の駅とよはまの基本情報

※情報は2018年3月14日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。

名称
道の駅とよはま (ミチノエキトヨハマ)
料理の種類
アイスクリーム
所在地
〒769-1604 香川県観音寺市豊浜町箕浦2506
交通手段など
国道11号線沿い
愛媛県との県境の近くにあります!
営業時間
平 日 8時30分~18時00分
土日祝 8時30分~日没
定休日
なし
電話番号
0875-56-3655 (カーナビ用)
参考予算
500円~
WEBサイト
ホームページ

ハイスタッフホール(観音寺市民会館)

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

4つ目は「ハイスタッフホール(観音寺市民会館)」です。
ハイスタッフホール(観音寺市民会館)では「犬吠埼樹」さんのスタンプが押せます。

ハイスタッフホールは2017年の4月にできた新しくてきれいな施設です。
歌手のコンサートや演劇、ピアノの発表会などがよく行われています。

観音寺市の成人式もハイスタッフホールの大ホールで行われたみたいです。

また、1月27日には「結城優奈は勇者である」スペシャルイベント讃州中学文化祭in観音寺市2が行われる会場にもなっています。

このイベントは事前に応募して抽選で当たった方が参加できるものですが、アニメで勇者たちの声を担当されている人気声優さんのトークショーが行われるそうで、観音寺市のホームページによると予想をはるかに超える応募があったそうです。

ハイスタッフホールの基本情報

※情報は2018年3月14日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。

名称
ハイスタッフホール (ハイスタッフホール)
所在地
〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町甲1186-2
交通手段など
JR観音寺駅から徒歩約5分!
商店街のすぐそばです
営業時間
午前9時~午後8時
定休日
毎週月曜日(休日または毎月1日の場合は開館)および年末年始
電話番号
0875-23-3939 (カーナビ用)
WEBサイト

大正橋プラザ

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

5つ目は「大正橋プラザ」です。
大正橋プラザでは「三好夏凛」さんのスタンプが押せます。

去年もやらかしたのですが、すっかり忘れていて今年もやらかしてしまいました。
到着時刻は、お昼 12時10分。
大正橋プラザは、お昼休憩の 12:00 ~ 13:00 は閉まっていてスタンプが押せません。

13時を過ぎてから出直しです。
その間、ちょっと別の用事を済ませることにしました。

大正橋プラザは観光案内所でJR観音寺駅からもすぐ近くです。
市内の観光マップやイベントのパンフレット、レンタサイクルがあります。

観音寺に観光に来たけどどこに行ったらいいか迷ったらまずはここに立ち寄って情報収集するのが良いと思います。

あたくし達は車で周っていたのですが、県外など電車で来られた方だと市街地から少し離れたスタンプポイントへの移動にレンタサイクルを利用するというのも良いかもしれません。
レンタルできる自転車は電動アシスト付きの物もあるみたいです。

大正橋プラザの基本情報

※情報は2018年3月14日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。

名称
大正橋プラザ (タイショウバシプラザ)
所在地
〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町甲1234-4
交通手段など
JR観音寺駅の目の前にあります
営業時間
9時00分~17時00分(12:00~13:00を除く)
定休日
年末年始
電話番号
0875-25-3839 (カーナビ用)
参考予算
100円~
WEBサイト

萩の湯

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

6つ目は「萩の湯」です。
萩の湯では「犬吠埼風」さんのスタンプが押せます。

萩の湯はつるやうどんと同じスタンプなので周る必要はないのですがせっかくなので行きます。

萩の湯は入浴施設です。
市街地からは離れており、また国道11号線からも少しそれたところにあるスタンプラリーポイントです。

郊外の静かなところにある建物ですが、近くには平塚古墳や中央公園がありお祭りのときにはちょうさでいっぱいになって賑やかな場所です。

ホームページを見ると薬湯や塩サウナ、露天風呂、電気風呂などのいろんなお風呂が楽しめるようです。
なかでも、色の変わるジャグジーの露天風呂(レインボージャグジー)が有名みたいで、高速の大野原インターを降りてきたところにレインボージャグジーと書かれた看板が出ています。

おおのはら萩の湯の基本情報

※情報は2018年3月14日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。

名称
おおのはら萩の湯 (オオノハラハギノユ)
所在地
〒769-1611 香川県観音寺市大野原町大野原1509
交通手段など
大野原中央公園や平塚古墳のすぐそばです
営業時間
午前11時~午後10時
定休日
毎週月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合は、翌日が休み)
電話番号
0875-54-5555 (カーナビ用)
参考予算
600円~
WEBサイト

観珈琲

7つ目は「観珈琲」です。
観珈琲では「犬吠埼樹」さんのスタンプが押せます。

観珈琲はハイスタッフホールと同じスタンプなので周る必要はないのですがせっかくなので行きます。

行ったら時間が遅くて閉まっていたので、また今度行こうと思います。

行った際にまた追記します!

観音寺総合コミュニティーセンター

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

最後は「観音寺総合コミュニティーセンター」です。
観音寺総合コミュニティーセンターでは「結城友奈」さんのスタンプが押せます。

そしてここが参加賞の引換所になっています。
スタンプラリーの最終地点です。

観音寺総合コミュニティーセンターは観光案内所や太鼓台の展示、会議室の利用などなど・・・
いろんなことに利用できる総合的な施設です。

建物入ってすぐのカウンターが観音寺市の観光協会の事務局にもなっていて観光案内とかをしています。
スタンプラリーの参加賞の受け渡しもこちらのカウンターでした。
カウンターの向かいには「ゆゆゆ」キャラの等身大パネルがあります。
パネルにはそれぞれの声を担当した声優さんのサイン入りです。

観音寺市総合コミュニティセンターの基本情報

※情報は2018年3月14日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。

名称
観音寺市総合コミュニティセンター (カンオンジシソウゴウコミュニティセンター)
所在地
〒768-0062 香川県観音寺市有明町3-37
交通手段など
銭形砂絵や琴弾八幡宮のすぐ近くです。
営業時間
午前9時~午後5時
定休日
年末年始
電話番号
0875-24-2150 (カーナビ用)
参考予算
100円~
WEBサイト

参加賞の缶バッジと引換え

最後の目的地である参加賞の引換所は「観音寺総合コミュニティセンター」です。

そう、スタンプ台紙のまんなか。
結城友奈のスタンプを押せる「観音寺総合コミュニティセンター」が引換所になっています。

引換所は建物に入ったらすぐに分かると思います。

参加賞の引換は、6か所のスタンプを集めればOKです。
スタンプじゃなくても同じキャラクターのシールでも大丈夫です。
スタンプとシールが混在しても大丈夫です。

ただ、シールの場合は台紙に貼っていないと無効になります。
詳しいことは引換所の方が教えてくれましたので大丈夫です。

スタンプバージョン

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

▲スタンプを押していくとこうなりました。

シールバージョン

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

▲シールを貼っていくとこうなりました。

見比べてみると、スタンプとシールって絵柄は同じなんですね!

ちなみに、スタンプバージョンが旦那はん用で、シールバージョンがあたくし用です。

参加賞の缶バッジ

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

▲そして参加賞の缶バッジはこちら

よく見ると、みんな自分の精霊を模した着ぐるみを着ていますね!
風先輩の犬神の着ぐるみ欲しいーー!

ちなみに去年(2018年3月)の様子はこちらです。
スタンプの台紙と、その右下にバッジを置いてます。

スタンプラリー協力店

今回のスタンプラリーでは、市内44店が協力店として参加されています。
協力店ではキャラクターのシールをもらえます。

シールはどのキャラクターがどのお店にあるか公表されていません。

写真に写っている左下の灰色の丸について

本当はお店をバックに貰ったシールと一緒に写していたんです。
でも、考えました。
スタンプラリーは始まったばかり。
そのシールがどのお店で貰えるか公表されてない。
本記事で公開してしまっては、行ったお店でどのシールを貰えるかワクワクドキドキが失われてしまうんじゃないかと。

そんなわけでして、撮ってきたもののシールの部分はボカシを入れることにしました。
で、色だけでも分かっちゃうんで灰色にしました。

とはいえ、よそとかで調べれば分かっちゃうんでしょうけど・・・そんなことをせずに、何が貰えるか知らずにお店に行ったほうが楽しいと思います!

それではレッツゴー!

くまキッチン

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

※情報は2019年1月16日時点の内容です。

名称
くまキッチン (クマキッチン)
料理の種類
洋食、喫茶
所在地
〒768-0040 香川県観音寺市柞田町乙2364 (MAP
営業時間
8:00 ~ 15:30
定休日
火曜
webサイト
Twitter

ピンクの建物が目印のくまキッチン。
こちらは洋食屋さんです。

店内ではパスタやオムライス、ドライカレーと言ったランチメニューやケーキなどのカフェメニューがあります。スタンプラリー中の昼食や休憩に良いと思います。

店名に「くま」とあるように店内には可愛いテディーベアがたくさん飾られたとってもファンシーなお店です。

三豊自動車学校

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

※情報は2019年1月16日時点の内容です。

名称
三豊自動車学校 (ミトヨジドウシャガッコウ)
お店の種類
自動車教習所
所在地
〒768-0040 香川県観音寺市柞田町乙1683 (MAP
営業時間
9:30 ~ 20:30
定休日
日曜
webサイト
公式サイト

自動車学校です。
三豊と名前についていますが場所は観音寺市にあります。
旦那はんもその昔ここの自動車学校で免許を取ったそうで懐かしんでいました。

校内には観音寺市と「ゆゆゆ」がコラボしたポスター全8種類が飾られており見ることができます。
ただ、時間によっては学科教習で近くの教室で授業をしていることもあると思うので静かに見学するのがベストだと思います。

梧桐庵

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

※情報は2019年1月16日時点の内容です。

名称
梧桐庵 (ゴトウアン)
料理の種類
カフェ
所在地
〒768-0061 香川県観音寺市八幡町1丁目2-7 (MAP
営業時間
9:00 ~ 16:00
定休日
木曜
webサイト
公式サイト

こちらはお寺の中にあるカフェです。

四国88か所の中の六十八番札所の神恵院と六十九番札所の観音寺の境内の中にある寺カフェです。
一つの敷地内に二つのお寺があるのは珍しいらしいです。

梧桐庵はお寺の門をくぐってすぐ右の奥にあるお茶屋さん風の建物です。
外の茶店風のベンチのところでも食べれるみたいですが、中にもテーブル席があり、今回は中の席で一休みしました。

メニューは甘酒やコーヒーと言ったドリンクメニューからパフェなどのスイーツ、うどんなどのフードメニューまでいろいろありました。

他にもお遍路さんグッズや手ぬぐい、御朱印帳などお寺ならではのグッズの販売もされています。

(有)中田食品工業所

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

※情報は2019年1月16日時点の内容です。

名称
(有)中田食品工業所 (ナカタショクヒンコウギョウショ)
お店の種類
お土産品、珍味、工芸品
所在地
〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町甲1146-2 (MAP
営業時間
7:30 ~ 18:30
定休日
日曜
webサイト
観音寺観光ガイド

ハイスタッフホール近くの商店街の一角にあるお店です。

手焼海老煎餅、皮むき海老、瀬戸内の珍味類、秋祭りの太鼓台など、おみやげ品をいろいろ取りそろえています。

ここの干物系珍味をつまみに観音寺の地酒川鶴を飲むのも観音寺を感じられる晩酌になって良いですね~
それこそ、太鼓台のミニチュアを眺めながら秋祭りに思いをはせて・・・ってTHE!観音寺の秋!って感じしませんか?

お酒が好きな方へのお土産に地酒と一緒に瀬戸内の珍味などを添えて渡しても喜ばれそうです。

クラフトなかつか

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

※情報は2019年1月16日時点の内容です。

名称
クラフトなかつか (クラフトナカツカ)
料理の種類
洋食、喫茶
所在地
〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町甲1212-1 (MAP
営業時間
10:00 ~ 19:00
定休日
木曜
webサイト
公式サイト

こちらもハイスタッフホール周辺の商店街の一角になります。

クラフトナカツカさんは民芸品や器を販売されているお店です。

いろんな種類のお皿や茶碗などの焼き物、お椀やお盆などの漆器、鉄器のお鍋や流行りのわっぱのお弁当箱などが店頭に並んでいました。

○○焼きとか○○窯とか○○漆器みたいなのに疎いものでよくわかりませんが、素敵な器がたくさんありました。

普段使いできそうな現代風のとか洋風にも合いそうなデザインの器もありました。
綺麗な色に焼きあがったコーヒーカップとかでコーヒーブレイクしたらまったりできそうだなぁって思いました。

大黒屋

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

※情報は2019年1月16日時点の内容です。

名称
大黒屋 (ダイコクヤ)
料理の種類
和菓子
所在地
〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町1160−5 (MAP
営業時間
9:00 ~ 19:00
定休日
なし
webサイト
公式サイト

こちらもハイスタッフホール周辺の商店街の一角になります。
上のクラフトなかつかの斜め向かいにあるお店。

こちらのお店はお饅頭とか最中、桜餅を売っている和菓子屋さんです。

大黒屋さんと言ったら銘菓「砂銭」です。
観音寺のシンボルともいえる寛永通宝の砂絵をかたどったお饅頭。
中には上品な甘さの白あんがたっぷり詰まっています。

この砂銭は「ゆゆゆ」ともコラボしておりオリジナルデザインの箱に入って販売されています。
箱の中には砂銭と一緒に友奈ちゃんのカード入りです。

(有)満久屋 豊浦商店

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

※情報は2019年1月16日時点の内容です。

名称
(有)満久屋 豊浦商店 (マクヤ トヨウラショウテン)
料理の種類
洋食、喫茶
所在地
〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町2996-11 (MAP
営業時間
10:00 ~ 18:00
定休日
無し
webサイト
公式サイト

あいむす焼きの看板で有名な満久屋豊浦商店。

あいむす焼きというのは地元でとれた小エビ使ったエビせんべいのことです。
小エビのむき身を専用の焼きごてで挟んで作られているそうです。
1枚1枚手焼きで作られているみたいです。
手間と愛情と職人の技がかかっているんですね~。

このあいむす焼きは「ゆゆゆ」の作品中にも登場しているみたいです。
あたくしは気が付かなかったのですが、Twitterでいろんな勇者さんがつぶやいていたのを見ると「ゆゆゆ」のスピンオフ作品になるのかな?「結城友奈は勇者部所属」という作品に登場しています。

(株)みとよ

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

※情報は2019年1月16日時点の内容です。

名称
株式会社みとよ (カブシキガイシャミトヨ)
お店の種類
呉服と和装用品・ヨーロッパブランド品の販売
所在地
〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町甲2983-8 (MAP
営業時間
9:30 ~ 18:30
定休日
木曜
webサイト
facebook

こちらも商店街の一角にあるお店です。
浴衣などの着物や和小物などを取り扱っている呉服屋さん。

ここの商品で有名なものと言ったら「うどん手ぬぐい」です。
日本の昔からある唐草や三崩しといった柄に様々な讃岐うどんのイラストが描かれたユーモラスな手ぬぐいです。
他にもこんぴらさんがデザインされたものや金丸座の歌舞伎の絵が入ったもの、観音寺名所や特産品をほんわかしたタッチで描いたものなどなど・・・

うどん県香川のお土産にもってこいですね。
和柄なのもあって外国人観光客にもうけそうですね~。

店内には「ゆゆゆ」とコラボレーションしたデザインの手ぬぐいも販売されていました。

世界のコイン館

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

※情報は2019年1月16日時点の内容です。

名称
世界のコイン館 (セカイノコインカン)
お店の種類
博物館
所在地
〒768-0062 香川県観音寺市有明町3-36 (MAP
営業時間
9:00 ~ 17:00
定休日
なし
webサイト
観音寺市ホームページ

道の駅ことひきの中に併設されている施設、世界のコイン館。
道の駅の1階の1番奥にあります。

入館は有料で道の駅のレジのところがコイン館の受付にもなっています。

シールも道の駅のレジのところでもらうことができました。

ラヴィールコート(株) 琴弾荘

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

※情報は2019年1月16日時点の内容です。

名称
ラヴィールコート(株) 琴弾荘 (ラヴィールコート コトヒキソウ)
お店の種類
ウェディング、宴会、慶事、法要、宿泊
所在地
〒768-0062 香川県観音寺市有明町10-22 (MAP
営業時間
9:00 ~ 22:00
定休日
なし
webサイト
公式サイト

こちらは琴弾公園の真横にある老舗旅館 琴弾荘です。

旅館なので宿泊はもちろんのこと料理も美味しくてお食事のみの利用もできます。
旬の食材を使った懐石料理は見た目も美しく、そして美味しい!

夏は目の前に広がる有明の海水浴場に海の家を設営されており、シュノーケリングなどのレンタルやバーベキューができるようになっています。

他にもウェディングもでき、琴弾荘の一角にはチャペルがあったりウェディングプランナーさんと打ち合わせができるブライダル相談カウンターがあったりします。

シールは入ってすぐのチェックインカウンターのところで頂けます。

餃子の大英

結城友奈は勇者である コラボスタンプラリー

※情報は2019年1月16日時点の内容です。

名称
餃子の大英 (ギョウザノダイエイ)
料理の種類
餃子、冷凍餃子
所在地
〒768-0011 香川県観音寺市出作町1070-1 (MAP
営業時間
9:00 ~ 18:00
定休日
水曜・祝日
webサイト
公式サイト

こちらは観音寺市にあるクリーニング屋さんが営む餃子屋さんです。
クリーニング屋さんの隣が餃子屋さんになっています。

購入して家で焼いて食べたのですが、餃子の皮に讃岐うどんの生地を使っているのでモチモチ食感の餃子。
このモチモチ感がたまりません。

中の具材もニンニクは控えめなのか臭いはきつくなく女性にはうれしい感じです。
キャベツのシャキシャキ感も残っていて食べ応えもあり、味付けはあっさりしているので何個でも食べられちゃうくらいです。
あっさりしてながらも豚ひき肉がとってもジューシーで美味しかったです。

スタンプラリーに参加してみて

観音寺に住んでいながら知らなかった場所や近くなのに来たことが無かったところが結構あって、観音寺の良いところを再発見できるイベントでした(^^♪

今回は時間の都合でゆっくり見ることのできなかった施設もあるので、そこはまた後日ゆっくり遊びに行きたいと思います!

シールのお店があと33か所残っているので、まだまだ周るつもりです。
今後行ったお店もここに追加していこうと思います。

2月11日までにどれだけ周れるかな~

「結城友奈は勇者である」とは

今回のスタンプラリーは「結城友奈は勇者である」というアニメと観音寺市がコラボしたイベントです。
このアニメは観音寺市(アニメの中では讃州市)を舞台にしており実際にある観音寺の街並みがそのまんま描かれています。

なので地元に住んでいると見たことのある風景が度々登場するので「ここってよく行くうどん屋さんやん!!」とか「この道こないだ通った!!」みたいなことも!

アニメのストーリーは讃州中学に通う主人公を含む少女たちが勇者となり仲間たちと一緒に敵に立ち向かっていく中で悩んだり悲しい経験もしながら成長して友情をはぐくむストーリーです!

って、あたくし説明ヘタなので実際に見てもらった方が分かりやすいかも!

アニメの公式サイトは 結城友奈は勇者である です。


一期を視聴する
 
二期を視聴する

Amazonプライムに登録されていれば上の画像リンクから視聴できます。
3/15現在、プライム会員特典になっていました。

Amazonプライム・ビデオは30日間の無料体験を試すことができます。
FireTVが無くてもPC、スマホ、タブレットなんかで見れるみたいです。
ちなみに解約の仕方はこちらにあります。

ちなみに我が家は、Fire TV をテレビに繋いで、Amazonプライムをテレビで見ています。
BSの契約をしていないのでBSのアニメイズム枠が見れないんです・・・
でもAmazonプライムでもいろんなアニメが配信されているので充分満足です(*^▽^*)