本ページはプロモーションが含まれています
おはようございます、ゆり子です。
9月26日に地元周辺をドライブしてきました。
この記事は「荘内半島周辺をぶらりドライブデート」の三豊市詫間町 紫雲出山編です🎶
三豊市仁尾町 元祖たこ判小前編からの続きです。
この日はいい天気🌞
暑すぎず、さわやかな秋晴れですね。
こんな日はドライブに行きたい!!どうせなら海見たい!!
ってことで、たまたま家におった旦那はんを誘ってレッツ!ドライブ🚗
たこ判食べてお腹もおきたので、逆光で輝く海を眺めながら海沿いを走らせていくと見えてくるのが竜宮城風の建物!
これ、実はトイレなんですよー!!
さすが浦島太郎伝説の地!三豊!!
で、その奥にそびえたつのが紫雲出山(しうでやま)です。
途中までは車で上がっていくことができます。
この道を通るとしょっちゅう上がるくらい景色のいいところヾ(≧▽≦)ノ
今回も行きますよ~!!
竜宮城トイレの横にある入り口からグルグルと上がっていくんですが、この上がっている途中の景色も良いんですよ!
徐々に高くなっていくところから木々の隙間から輝く海✨
もう少しして紅葉の時期になったらもっときれいになると思います🍁
そんな感じで上がって行ったら駐車場に到着!!
ここから下を見るとこれまた眺めが良い~👀°˖✧
でも、ここからが本番です!!
眺めがいいのはここからさらに登った頂上の展望台!
天気のいい日には瀬戸内海を一望できるんですよ!
ってことで早速レッツゴー!!
駐車場入り口横の登り口から登ります!
ここからは徒歩で登っていくことになります👣
頂上までは登る気なかったのでヒールを履いてきたあたくし・・・
旦那はんの登るぞ!の一言で登ることが決定!!
そんなにめっちゃ高いヒールちゃうから登れんことはなかったんやけどさすがにきつい💦
ふくらはぎパンパンになる~(;´Д`)
油断してました💧スニーカーやフラットシューズなどの動きやすい靴で行かれることをお勧めします!!
ふくらはぎ鍛えたい方はぜひヒールでどうぞ~笑
登っていく途中は海はそんなに見えないんですが、木々に囲まれて自然がいっぱい🌳
季節の花も咲いていて四季を楽しみながら登っていくことができます。
今はまだ緑の葉っぱですが、もっと秋が深まると紅葉してきれいなんだろうな~🍂
そうこうしているうちに頂上に到着!!
だいたい5分くらいで登れましたよ(*^▽^*)
ヒールで登ったあたくし、ふくらはぎヤバイ!!
一方で普段全く運動しない旦那はんは余裕そうな顔・・・
「そんな靴やはくけんやで~」って笑われました(´・ω・`)
今は、紅葉もまだで咲いてる花も彼岸花くらいだったんですが、春には桜🌸梅雨頃にアジサイが咲いてて登ってきた人の目を楽しませてくれます♪
今は葉っぱだけのアジサイに囲まれた小道を通り抜けると遺跡っぽいものが見えてくる!
これは、弥生時代の遺跡を復元したものと弥生人の人形を展示しているものです。
遺跡の看板によると、紫雲出山山頂には弥生時代中期、当時の人々が集落を作った跡があるそうです。
紫雲出山では、いろいろな土器や石器が多く発掘されているみたいです!
遺跡の詳しいことは三豊市観光協会のホームページに載ってました。
ほんで、遺跡のある所からさらに坂道を登ったところにあるのが展望台!!
ここからは瀬戸内海をぐるりと見渡せます
西を見るとこんな感じ~
天気がいいとしまなみ海道も見ることができるらしいです。
タイミングが悪いのか、運が悪いのか一度も見たことはないんですけどね・・・
この日もちょっと雲が出てかすんでいたので残念ながら見ることができませんでした(´・ω・`)
北を見るとこんな感じ~
だんだん日が落ちて少しずつ赤く染まっていく瀬戸内海はとっても綺麗✨
東の方はこんな感じです~
瀬戸内の島々がきれいに見えますよー!!
ちなみに遺跡横の喫茶店の近くでこんなかわいいベンチを見つけました!!
ハートの背もたれが可愛い💖
ここに座って海を眺めるのもなんだかロマンチックですね♡
ぜひ、デートで行っていただきたいポイントです!!
で、また来た道をとことこ下山~
下りはらくちん🎶
余裕こきすぎて転がり落ちるかと思いました(;´∀`)苦笑
日も落ちかけて夕日が海に反射して赤く染まりだしました!
この海を眺めながら海沿いドライブに再びしゅっぱーつ!!
この続きはまた今度、ご紹介します(*^▽^*)
荘内半島周辺をぶらりドライブデート
- 観音寺市 三架橋~銭形砂絵編
- 三豊市仁尾町 元祖たこ判小前編
- 三豊市詫間町 紫雲出山編
- 三豊市詫間町 愛の常世亀編
- 続編準備中です
他にもお出かけしたところは、お出かけカテゴリーからどうぞ