このページを印刷

ソラキンを見にゴールドタワーに行ってきました / 宇多津町

宇多津_ゴールドタワー_ソラキン_20200612

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは、ゆり子です。
この記事では宇多津町のゴールドタワーにある「ソラキン」について書いています。

宇多津にいて1時間ほど空き時間が出来たらどうしますか?
ゴールドタワーのソラキンをまだ見たことがなければ候補の1つとしておススメします。

この日の午前、宇多津での予定を終え、次の予定まで1時間ちょっと。
ソラキンのことを思い出し「1時間あればワンチャンいけるんじゃない?」ってことで、ゴールドタワーに向かいました。

駐車場に車を停め、入場口のところでスタッフさんに所要時間を確認してみることに。
「制限時間はないのでゆっくり見て貰って結構ですよ」とのこと。

でもあたくしが知りたかったのは1時間弱で上がって降りて来れるかな?ってこと。
忙しく(せわしく)なるなら日を改めようかな、とも思っていました。
質問しなおすと「十分楽しめますよ」とのこと。

上るしかないですねっ!

ってことで、それでは早速レッツゴー!

クーポン・割引券

お得になるクーポンや割引券がないか探してみました。
こちらは2020年10月調査時点の内容です。
変更・終了している場合がありますので詳細はリンク先をご確認ください。

アソビュー!
ゴールドタワーの登録は無さそうです
レジャーや遊びのチケット購入サイト。割引プランから選べてお得に買えます。
H.I.S クーポン
クーポンの登録があります。クーポン1枚につき5名まで1人あたり100円割引
レジャー施設・観光地などで使える割引クーポンの発行サイト。会員登録不要で手間なく簡単にクーポンがもらえます。
みんなの優待
割引の登録があります。施設利用料 7歳以上 100円OFF、3~6歳 50円OFF
月額490円(税込)で、特別割引や特典を利用できるサービス。映画・カラオケ・旅行・宿泊・遊園地・フィットネスなど、全国130万件以上で使えます。

四国・瀬戸内 ゴールドタワーの基本情報

ゴールドタワー_2020-02-17

※情報は2020年6月12日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。

名称
四国・瀬戸内 ゴールドタワー (シコク セトウチ ゴールドタワー)
料理の種類
フードコート
所在地
〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁8番地1
交通手段など
●四国内、坂出インターから約5Km
●瀬戸大橋、坂出北インターから約4.5km
※坂出北インターは本州向きのハーフインターです。高松自動車道から来たら「坂出インター」が最寄りです。

●JR宇多津駅から、徒歩約12分、タクシーで約4分
営業時間
●ソラキン 10:00 ~ 21:00
(最終受付 20:30)
●プレイパーク 10:00 ~ 18:00
(最終受付 17:30)
定休日
無休
電話番号
0877-49-7070 (カーナビ用)
参考予算
1,200円
WEBサイト
動画ページ

ソラキンとは?

勝手に「空飛ぶ金魚」のことかと思っていたのですが、そのような記述は確認できなかったのでなんでしょう?
名前の由来をスタッフさんに聞いておけばよかったです。

ソラキンは宇多津町のゴールドタワー展望塔に設けられたアクアリウム施設です。
2020年3月20日にゴールドタワーがリニューアルオープンして出来ました。

まずはざっくりとですが、ゴールドタワーの頂上部分、地上120メートルのところに3階分のフロアがあります。ここまでは地上からエレベータで一気に上がります。

一番上の階が金魚フロア、1階降りて次が熱帯魚フロア、もう1階降りて次が展望フロアになっています。

金魚だけでも、赤出目金、黒出目金、江戸錦、桜錦・・・まだまだ種類がありいくつもの水槽で泳いでいます。
熱帯魚もいろんな種類がいっぱい。
全体では3,333匹の魚がいると書かれていました。

展示の仕方も、普通に水槽があるだけでなく、窓枠にはめ込むような形で水槽の向こうは外界、みたいな。まるで金魚が空に浮いているような展示の仕方から、特徴的な水槽に入っていたりなど見ていて楽しめる演出となっています。

ソラキンの流れ

タワー入り口_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

それでは、実際にソラキンを見てきたので流れに沿って書いていってみたいと思います。

まだ見たことがない方にとってはネタバレ感がありますが、twitterやインスタなどでたくさん目にする機会があると思いますし、何より写真だけでは伝わらないものもありますので、実際に現地に行って自身の目で体験して貰えたらと思います。

ちなみにこの日は、新型コロナの影響もあってか、ゴールドタワーの天空階(てっぺんの3階部分)ですれ違ったお客さんは5組程度でした。
なので自分達のペースでゆったりと楽しむことができました。

1階 入場券の購入

入場券の購入_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

ゴールドタワーの入り口から普通に入ったら、左手方向に「ソラキン」の文字とともにそれっぽい装飾がされたエリアがあるのでスグに分かります。

そちらに向かって行くとFRONTがあって、まずは入場券の購入です。

スタッフさんがいるので特に困るようなことはありません。
ここで「撮影してブログにアップして良いですか?」と伺って快くOK頂きました。

ちなみにソラキン(展望塔)への価格は次の通りです。(2020年6月現在)

  • 大人(中学生以上) 1,200円
  • 小人(1歳〜小学生)  800円

1階 入場口

入場口_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

ソラキンの入場券を購入すると、すぐ隣がもう入場口です。

スタッフさんに案内されて入場するともうここから異次元の演出が始まります。

そして少し進んで扉を開くと、エレベーターホールです。

1階 プロジェクションマッピング

プロジェクションマッピング_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

プロジェクションマッピング_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

扉を開けエレベータホールに入ると壁一面に動き回る映像が飛び込んできます。

写真では分かりづらいですが、壁に映像が映し出されCGの魚が泳いでいる映像など大迫力です。

エレベータのボタンも押さずにしばらくこの場で映像を楽しんでいました。

エレベータで一気に地上120m

エレベーター_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

エレベータに乗ると一気に最上階である天空5階まで登っていきます。

エレベータの壁は透明になっていて、内側方向はタワー内部の鉄骨が、外側方向には外界の景色が広がります。

エレベータ内には現在の高度を知らせるデジタル表示もあります。

割とあっという間に到着します。

天空5階 地上 127m 天空の煌めき(宇宙)

天空5階_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

「天空の煌めき(宇宙)」と名付けられた天空5階フロア。
ゴールドタワーの最上階にあたる部分です。

江戸錦_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

エレベータが開くとまず目に飛び込んできたのがこちら。

宇宙空間をバックに江戸錦が泳いでいます。

桜錦_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

そして、通路を挟んでその右側にはこちら。

宇宙から見た地球をバックに桜錦が泳いでいます。

そこから左方向に進むと、お待ちかねの空中金魚です。

琉金_空飛ぶ金魚_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

▲ 瀬戸内海に架かる瀬戸大橋をバックに泳ぐ琉金。

黒出目金_空飛ぶ金魚_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

▲ 宇多津の町並みをバックに泳ぐ黒出目金。

東錦_空飛ぶ金魚_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

▲ 宇多津の町並みをバックに泳ぐ東錦。

コメット_空飛ぶ金魚_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

▲ 大きな青空をバックに泳ぐコメット。

様々な金魚が浮かびます。

この階での見どころはやっぱり空を泳ぐ金魚ですね。

今回は昼間でしたが、夜に訪れると夜景をバックに昼とは違った見え方になるんだろうな、と思います。
次回は夜の時間にも来てみたいと思います。

ゴールドタワーの窓側には金魚が泳いでいるのですが、その内側は、というと▼こんな感じです。

万華鏡をイメージした空間_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

万華鏡をイメージした空間_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

センターシンボル_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

光と影の空間作品を創りだすアート集団「MIRRORBOWLER」(ミラーボーラー)による作品です。

「セイメイ ノ タンジョウ」というタイトルで次のように書かれていました。

セイメイ ノ タンジョウ

ダイヤモンドをイメージした中心核の水槽から
愛と言う名の命を
金魚と言う名のラブレターに乗せて
このGOLDTOWERから宇宙空間へとLOVEを広げていく。
それが「ソラキン」

「ソラキン」とはこういう意味だったんですね。

天空のアクアリウム「ソラキン」sorakin

しばらく堪能したら階段で下に降ります。

天空4階 地上123m 天空の潤い(地球)

天空4階_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

「天空の潤い(地球)」と名付けられた天空4階フロア。
天空5階からは階段を使って降りてきました。

空飛ぶ熱帯魚_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

▲こちらは「ファインディング・ニモ」のニモとドリーかな?
名札を控えておけば良かったんですが忘れてしまいました。

天空4階_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

天空4階は、熱帯魚と草花がテーマで「フラワーアクアリウム」と呼ばれるフロアです。

大きく独特な形をした水槽にいろんな熱帯魚が泳いでいます。

天空の潤いゾーン_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

ここから見るとファンタジーな森の中といったイメージですね。

熱帯魚・草花_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

中央の水槽にはカージナルテトラがいっぱい泳いでいました。

エンゼルフィッシュ、ロイヤルプレコ、コリドラス、ヤマトヌマエビ。
聞き覚えのある熱帯魚がいっぱいです。

魚の名前_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

大きな写真

水槽の近くにはこちらのように熱帯魚とその名前が分かるようになっていました。
おしゃれな感じもするし、とても分かりやすく嬉しい気配りですね。

天空3階 地上119m 展望・イベントフロア

天空3階_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

展望・イベントフロアである天空3階フロア。
天空4階からは階段を使って降りてきました。

展望エリア_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

天空3階は展望エリアです。

大きく開放的な窓に向かって椅子が並べられています。

飲料の自動販売機とか、記念品のガチャガチャ、お手洗いなどもあります。

お客さんの混み具合にもよりますが、空いているときだとのんびりできそうです。

天空3階まで降りてきて、また天空5階まで戻ってもう一回見直してきたりとかしてました。

天空ゾーンに満足できたら3階から下り専用のエレベータに乗って地上まで下ります。

天空階からの抜群の眺め

ちょっと番外編で、せっかく地上120mなので、ソラキンばかりでなく展望についても書いておきたいと思います。

瀬戸大橋の先は岡山県

瀬戸大橋_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

大きな写真

写真の真ん中、水平線のあたりに見えるのが瀬戸大橋です。

右側の陸地が香川県坂出市。瀬戸大橋を辿って左方向に目線を移動していくと岡山県までつながっているのが見れます。

天候にもよりますが、本州側に鷲羽山ハイランドが見れます。

南方向には丸亀城

丸亀方面_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

大きな写真

反対側までくるっと周ってきてこちらは南方向です。

写真の真ん中に伸びている川の先に見える小さな山のようなもの。
ここが丸亀城です。

写真の左下にある交差点。なんだか丸くも見える交差点。
ここが香川県初となるラウンドアバウトです。

ラウンドアバウトの通過ルールは次の通りです。

  • 時計回りに一方通行
  • 交差点に進入する車より、交差点内を走行している車が優先

ちなみに「ロータリー交差点」と似ていますが区別されています。

四国水族館を空から

四国水族館_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

ゴールドタワーのすぐ隣には、2020年4月にオープンとなった四国水族館があります。
新型コロナの影響で色々ありましたが。

ということで、見下ろすと四国水族館が丸見えです。

このときはちょうどタイミングよくいるかがジャンプしているのが見れました。
(ちょっと遠いですが、120m先)

地上2階

エレベーターホール_ソラキン_ゴールドタワー_2020-06-10

天空3階の下は、エレベータで一気に降りて、普通に地上の2階なので「2階」なんですが、誤解防止のため「地上2階」と書きました。

そう降りてくると、1階ではなく2階に到着します。

ゴールドタワーにはエレベータが2基あって、上り専用と下り専用で使い分けられているみたいです。

エレベータホールを抜けると目の前にはフードコートがあります。

ソラキン情報

ソラキンの料金や営業時間などをお知らせします。
調査日時点(2020年6月)での情報ですので正確な内容は公式サイトをご覧ください。

ソラキンの営業時間

ソラキンの営業時間は次のとおりです。

10:00 〜 21:00
最終入館受付 20:30

本記事では昼間の訪問でしたが、夜は夜で夜景に浮かぶ魚たちも素敵だろうなと思います。

定休日

無休

ソラキンの入場料・料金

ソラキン(展望塔)の入場料は次の通りです。

  • 大人(中学生以上) 1,200円
  • 小人(1歳〜小学生)  800円

駐車料金は1日600円ですが、ソラキンを利用すると駐車無料券を貰えますので実質無料です。

クーポン・割引券はこちら

ゴールドタワーのその他の施設

ゴールドタワーにはタワーの展望台(ソラキン含)のほか、いくつかの施設が備わっています。

フードコート

フードコート_ゴールドタワー_2020-06-10

フードコート_ゴールドタワー_2020-06-10

フードコート_ゴールドタワー_2020-06-10

ゴールドタワーの隣、2階部分にフードコートがあります。
展望台から降りてエレベータホールを抜けたら、こちらフードコートのところに出てきます。

メニューはどれを見てもおいしそうで、特にカレーと唐揚げはめちゃくちゃ我慢しました。このあと宇多津周辺のおうどん屋さんに行くつもりだったので。

子ども向けのプレイパークもあるので、子ども連れで1日のんびり過ごすようなときはフードコートで食事が良いと思います。

プレイパーク

公式サイトはこちら

プレイパーク、キッズランド、プレイグラウンドについて、詳しくは公式サイトをご覧ください。

プレイパークは、子どもが大好きな遊具やアトラクションがいっぱいの施設です。
家族で1日中楽しめる空間です。

キッズランド

キッズランドには卓球台やリラクゼーションなどがあります。

プレイグラウンド

プレイグラウンドには、トランポリンやホープスライダーなどがあります。

物販・お土産コーナー

結構広めのエリアでいろいろおもしろそうなものが販売されていました。

ゲームコーナー

主にUFOキャッチャー、ガチャガチャがいっぱいありました。

ゴールドタワーへのアクセス

ゴールドタワー_2020-06-10

香川県は車社会なので、ゴールドタワーも基本的に車で向かう方が多数だと思います。
とはいえ、JR宇多津駅から徒歩数分ですので、公共交通機関からの訪問も容易です。

自動車

香川県内、愛媛県、徳島県、高知県から、高松自動車道を走ってきたら「坂出インター」で降ります。
坂出インターから約5kmです。

岡山県から瀬戸大橋を走ってきたら「坂出北インター」で降ります。
坂出北インターから約4.5kmです。

※坂出北インターは本州向きのハーフインターです。

駐車場

駐車場_ゴールドタワー_2020-06-10

駐車場は、ゴールドタワーのスグ隣に複数個所あります。
▲の写真はその1つです。

駐車料金は 1日 600円ですが、ゴールドタワー(プレイパーク、ソラキン、カルビ屋大福)を利用したら無料になります。
会計のときに伝えると無料駐車券を貰えるので忘れないようにします。

公共交通機関

最寄り駅は、JR宇多津駅です。

JR宇多津駅からは、徒歩約12分、もしくは、タクシーで約4分です。

徒歩の場合、宇多津駅に着くとゴールドタワーが見えていますので、そちらに向かって歩いていくと迷うことはないと思います。

JR宇多津駅からは瀬戸大橋線が出ています。
JR岡山駅からJR宇多津駅まで、特急だと約40分、快速マリンライナーでも約55分です。

※岡山駅と宇多津駅で、特急なら直通だけど、マリンライナーは坂出駅で乗り換えになると思います。(時刻表を確認してください)