キムチクリームうどんのレシピ
                                                     
                             
                        
                         yuriko
                        
                         本ページはプロモーションが含まれています
                    
うどんとソースを混ぜるだけでできるクリーミーなうどんのレシピです。
ソースと麺を混ぜ合わせていただく「パスタ系うどん」タイプのメニューです。
うどんも好きだけどパスタも大好きな我が家。
キムチクリームパスタも大好きで今回はこれをうどんにアレンジしてみました。
キムチとクリーム!?って思うかもしれませんが、この意外な組み合わせがクセになる美味しさです。
キムチのピリ辛と生クリームのコクがよく合います。
生クリームが入ることでまろやかな味わいになり、辛さが抑えられるので辛いの苦手な方でも食べやすくなります。
キムチクリームうどんのレシピ
- カテゴリ
 - うどん
 - 準備時間
 - 2分
 - 調理時間
 - 13分
 - 合計時間
 - 15分
 

うどんとソースを混ぜるだけでできるクリーミーなパスタ系うどんです
材料(1人分)
- 
									うどん
1玉 - 
									オリーブオイル
15ml - 
									ハーフベーコン
2枚 - 
									キムチ
100g - 
									生クリーム
80ml - 
									麺つゆ(4倍濃縮)
大さじ1 - 
									きざみネギ
お好みで 
																
					
作り方
1. 具材の準備
							
ベーコンを1㎝幅に切る
2. うどんを温める
							
うどん玉なら軽く湯がき、冷凍うどんなら電子レンジでチンして解凍する

温めたうどんはざるに入れて水気を切っておく
3. キムチクリームソースを作る
							
フライパンにサラダ油をひき、切ったベーコンを炒める

生クリームを加える

さらにキムチを加えて沸騰するまで加熱

ふつふつとしてきたらいったん火を止め、麺つゆを加え弱火で煮詰める
4. うどんと絡める
							
ソースが煮詰まってとろみが出てきたらうどんを入れてよく絡める
ソースがよくなじんだら火からおろす
5. 盛り付け
							
麺をお皿に盛り付ける

きざみネギを散らしたら完成
作った感想・味の感想

うどんとソースを混ぜるだけでできるクリーミーなうどんのレシピです。
クリームソースと麺を絡めるパスタ系のまぜうどんになりました。
キムチとクリーム!?って思うかもしれませんが、この意外な組み合わせがクセになります。
キムチのピリ辛と生クリームのコクが意外にも相性抜群です。
うどんの方がパスタより麺が太い分クリーミーなソースがよく絡んでくれます。
なのでソース自体のお味を余すことなく楽しめます。
生クリームが入ることでまろやかな味わいになり、辛さが抑えられるので辛いの苦手な方でも食べやすくなります。
逆に辛いのがお好きな方はキムチの量やキムチ自体の辛さで調節したらいいかなって思います。
他にも具材を炒めるときに唐辛子を加えて炒めるのもオススメです。
今回具材にはベーコンを使用しましたが、他にも追加でキノコ系を入れても良かったかなって思います。
しめじやエリンギなんかが合いそうですね。
ベーコンの代わりにツナや豚肉でも美味しくできると思います。
今回ちょっと材料の種類とかが多くなってしまったので面倒だなって思うかもしれませんが、ソース自体は全部小鍋にぶち込んで煮詰めるだけだし、そこにうどん玉入れて絡めるだけなので工程で言ったらそんなに大変なことはありません。
パスタみたいに茹でる時間も短縮できるので忙しいときはうどんで作っちゃうのがおすすめです。
ぜひお試しください。