本ページはプロモーションが含まれています
讃岐うどん@ゆり子飯のゆり子です。
この記事は観音寺市の「柳川うどん本店」について書いています。
柳川うどんは昭和2年から続く老舗のうどん屋さんです。
細く長いしなやかな麺が特徴的で、この細麺に伊吹島のいりこを使った出汁が絡んでのど越しの良いうどんです。
製麺所の一面もあり、近所のスーパーに卸しているので袋詰めされたうどん玉を買ったりするのですがお店にはなかなか行く機会がなっかたうどん屋さんです。
まずは目次から気になるところをご覧ください。
今後もSNSなどをチェックし追記・更新していく予定ですが、調査したときから変わっている場合もございますので予めご了承ください。
このページの目次
柳川うどん 本店の基本情報
※情報は2019年5月18日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。
- 名称
- 柳川うどん 本店 (ヤナガワウドン ホンテン)
- 料理の種類
- うどん
- 所在地
- 〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町甲2814
- 交通手段など
- 新琴弾橋の南側を川沿いに東へ、裁判所から右折した先。
もしくは薬師寺から北へ。 - 営業時間
- 8時~17時ごろ
- 定休日
- 木曜日
- 電話番号
- 0875-25-3846 (カーナビ用)
- 参考予算
- 320円~
- WEBサイト
- 動画ページ
- ホームページ
細い麺
柳川のうどんと言ったら細麺ってくらい細く長いうどんです。
一般的なうどんの一回りくらいは細いんじゃないかなって感じの細さです。
西讃エリアは太めの麺のうどん屋さんが多いように感じるだけにその細さがより際立っているように思います。
細い分しなやかでスーッと入ってくるのど越しの良い麺です。
でもコシもちゃんと感じられる麺です。
冷たい系のメニューだとそのコシの強さをしっかりと味わうことができると思います。
昭和2年創業
創業はなんと昭和2年(1927年)です。
今から約90年以上も前から続く老舗のうどん屋さんです。
お店の公式サイトによると、創業からずっと先代のこだわりを受け継いだうどんを守り続けているそうです。
柳川うどんで食べたうどん
「柳川うどん」で食べたうどんを紹介します。
過去にも訪問しており、その時に食べたものも併せて紹介します。
かけうどん
写真は1玉です。(2019年3月訪問)
うどんの上にはお揚げさん、かまぼこ、ちくわ、ねぎが乗っています。
お好みでテーブルの天かすを乗せていただきます。
うどんの麺はかなり細麺です。
熱々のうどんで、丼まであっつあつです。
手で持てないくらいの熱さでした。
お出汁はいりこの風味が香ります。
丼になみなみと入っていました。
卵とじうどん
写真は1玉です。(2019年3月訪問)
細く長いしなやかな麺です。
麺もお出汁も熱々です。
麺の上にはふわふわの卵が広がります。
ちょっと甘めでいりこの香りのいいお出汁とふわふわの卵の相性が良いです。
ホッとするような優しい味のうどんでした。
きつねうどん
写真は1玉です。(2019年3月訪問)
細目のうどんの上にはお揚げさんとねぎが乗っています。
あっつあつのお出汁はいりこの風味がガツンと出ていて美味しいです。
ほんのりと甘みがあるお出汁です。
お揚げさんは良い感じの甘さに炊かれています。
お揚げさんの甘さもプラスされてお出汁の甘味と旨味がぐっと引き出されていました。
天ぷらうどん
写真は1玉です。(2019年3月訪問)
天ぷらは小エビのかき揚げ天です。
天ぷらの下のちくわとかまぼこが隠れてしまうくらい大きくて分厚い天ぷらです。
甘味のあるいりこ出汁は熱々です。
分厚い天ぷらを熱々の出汁に浸して崩しながら食べると美味しいです。
細目のうどんと崩れてしゅわしゅわになった天ぷらが絡んだところが何とも良いバランスで美味しかったです。
冷やしうどん
写真は1玉です。(2019年3月訪問)
生姜とネギは事前に出汁ちょこに入っている状態で持ってきてくれます。
甘みのある程よい濃さの出汁。
生姜の香りが合わさって食欲が掻き立てられます。
氷でキンキンに冷やした麺は細くしなやかなだけでなくコシの強さも感じられます。
それでいてすーっと入ってくる喉ごしの良さ。
甘めのつけ出汁が麺によく絡んで美味しいです。
メニューと注文方法
柳川うどんはフルサービスの一般店のうどん屋さんです
メニューについて
▲のメニュー表は2019年3月訪問時の写真です。
メニューはいろいろありました。
- かけうどん
- 釜揚げうどん
- 湯だめうどん
- 月見うどん
- 天ぷらうどん
- きつねうどん
- わかめうどん
- カレーうどん
- 冷しかけうどん(夏季限定)
- かまあげうどん
- 鍋焼きうどん
- 卵とじうどん
- 昆布うどん
- ざるうどん
- 冷しうどん
- しょうゆうどん
大きさは小(1玉)、中(1.5玉)、大(2玉)、ジャンボ(3玉)の4種類です。
サイドメニューはいなりずしやおにぎりがありました。
他にもうどん以外にざるそばやラーメンのメニューがあり、ラーメンはしょうゆ、みそ、とんこつの3種類から選べるようになっていました。
※2019年3月現在のメニューなのでまた変わるかもしれません
注文方法について
柳川うどんは後払いタイプのフルサービスの一般店です。
お店に入ったら空いている席に座り、注文して、うどんが席に届いたらいただきますして、食べ終わったらお会計をして、ごちそうさまするタイプのお店です。
簡単に入店から退店の流れをまとめてみました。
- 好きな席に座ります
- お店の人に声を掛けて食べたいうどんを注文します
座敷席の場合は紙に食べたいメニューを書いてお店の人に渡します - 例「卵とじ 小」
- テーブルにある湯呑を持ってお茶のサーバーのところへ行きお茶を汲みます
お冷はサーバーの横にグラスがあります。 - おにぎりなどが欲しければカウンターのところにあるのを取ります
- お店の人がうどんを持ってきてくれます
- それではいただきます!
- 食べ終わったら、カウンターに向かいます
- 食べたメニューを自己申告してお会計をします
- ごちそうさまでした!
柳川うどんのお店の雰囲気
のれんをくぐってお店に入ると店内はこんな感じです。
昭和のこじんまりとした食堂のような歴史を感じるたたずまい。
テーブル席が2つとレジ前のカウンター席が2席。
▲の写真には写っていませんがウォーターサーバーの横に2席ほどのテーブル席があります。
カウンターの上にはたくさんの色紙が並んでいます。
麺通団の団長さんや特選うどん遍路でおなじみのアナウンサーの奥田麻衣さんなどローカルな有名人も。
古いものでは観音寺が舞台の映画「青春デンデケデケデケ」の作者の芦原すなおさんの物もありました。柳川も映画に出てきたのかな?
壁にはメニューの書かれた木札が並んでいます。
壁にかかっているメニュー以外にもいろいろとメニューはあり、カレーうどんや釜玉うどんは写真入りのポスターになって貼られていました。
テーブルの上には天かす、醤油、ソース、七味、ごまなどの調味料類が置かれています。
湯呑もテーブルにあるのでお茶が欲しい時はカウンター横のサーバーへ湯呑を持って汲みに行くようになっていました。
座敷席もあって、入り口入って突き当りの小部屋のようになっているところがそうです。
座卓が2つあり、それぞれに5~6人くらいで囲めるようになっています。
座敷席には背の低いタンスがありその上には招き猫や漫画本があって、なんだかおばあちゃんの家に来たようなほっこりとした空間です。
お冷のウォーターサーバもタンスの上にあります。
座敷席からは備え付けられている紙に書いて注文をします。
食べたいうどんのメニューと大きさを書いたらレジ側の引き戸のところから店員さんに渡します。
できたうどんもレジ側の引き戸のところから持ってきてくれました。
アクセス
新琴弾橋の南側を川沿いに東へ、裁判所から右折した先に駐車場があります。
そこから数秒歩くとお店があります。
もしくは薬師寺の交差点から北へ入っていくと突き当り左側にあります。
下町情緒漂う路地の一角にあるお店です。
自動車
▲右の建物が高松地方裁判所観音寺支部です。
三架橋から海のほうに進むと2つの橋があります。
車で渡れるのは最も海に近い側にある新琴弾橋。
その新琴弾橋を渡ってすぐのところ、川沿いに東に入っていくと高松地方裁判所観音寺支部があります。
▲の写真だと右側からやってくる形です。
で、右折して、写真の奥のほうに向かっていくと左手に柳川うどんの駐車場があります。
他にも、薬師寺のほうから来る道とか、お店の前の道に直接入ってくる道とかあるのですが、このルートが道幅も広くて入りやすいと思います。
駐車場
▲1つ目の駐車場がこちら
高松地方裁判所観音寺支部から入ってきたところにあります。
ここには4台置けます。
ここに車を停めたら、突き当りを右に進んだところに柳川うどんがあります。
▲こちらの駐車場はお店の西側にあります。
ちょっと狭いので軽自動車向けだと思います。
裁判所のほうからやってきた場合、そのまま突き当りまで進んで右折し、お店を超えてすぐ左側にあります。
公共交通機関
最寄り駅はJR観音寺駅になります。
「柳川うどん本店」まではだいたい 1.1kmです。
徒歩
観音寺駅から「柳川うどん本店」までは徒歩で14分ほどです。
徒歩移動は辛いと思います。
レンタサイクル
観音寺駅から自転車で5分くらいです。
観音寺駅のスグのところに「大正橋プラザ(観光案内所)」があり、ここでレンタサイクルできます。9:00 から 16:30 までで、年末年始以外は利用できるので電車で来られた方には便利だと思います。
詳しくはこちら
タクシー
観音寺駅からなら6分ほどで到着します。
タクシーは観音寺駅の前に止まっています。
観音寺駅近辺のタクシー会社は次のとおりです
イロハタクシー | HP | TEL: 0875-25-1682 |
---|---|---|
河田タクシー | HP | TEL: 0875-25-2918 |
のりあいバス
観音寺市「のりあいバス」のページ
のりあいバスは国道11号線を除き、どこでも乗り降りできます。
便数が多くなく日曜運休なのでバスの活用は難しいと思います。
こちらの1番「内循環線」もしくは3番「粟井姫浜線」ですぐ近くまで行けます。
どちらも薬師寺の横を通るので薬師寺で下りればスグです。
レンタカー
近くの宿・旅館・温泉
近くには、琴弾荘、ワカマツヤ、ホテルサニーインなどがあります。
さぬきうどん全店制覇
その名のとおり香川の讃岐うどん店が全店載っています。
あたくしは生まれも育ちも香川なんですが、いつも行くうどん屋さんは近所の決まったところばかり。
地元民って案外そういうものかもしれません。
なので、リビングに1冊、旦那はんの車の中に1冊。
遠出する or したときに取り出して行先を探したりしてます!