このページを印刷

敬老の日にオススメのスイーツギフト

valentine201261815_TP_V

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは、ゆり子です。
今回は「敬老の日におすすめのスイーツギフト」をまとめてみました。

9月の第3月曜日は敬老の日です。
プレゼントはお決まりですか?
おじいちゃんおばあちゃんに感謝の気持ちや健康や長寿の願いを込めて贈る敬老の日のプレゼントですが、何を贈ったらいいの?何が喜んでもらえるの?とお悩みの方も多いかと思います。

贈るものの種類としても衣服やお花、趣味のものなどいろいろあると思います。
そんななか今回は、スイーツギフトのおすすめをまとめてみました。

なぜスイーツギフトなのか?
それは、「敬老の日」という名目で送りつつもおじいちゃんおばあちゃんだけじゃ食べきれないものも。
そうなると家族におすそ分けという流れができてきます。
そう、スイーツギフトを囲んでの一家団欒の場を設けることが目的です。

おじいちゃんおばあちゃんにとって一番のプレゼントは「物」ではなく「家族」、特に「可愛いお孫さんとの会話」なのかもしれません。
特に一緒に暮らしていない場合だとなおのことその気持ちは高まります。

もちろんスイーツだけではちょっと・・・という場合は、一緒にお花とか趣味のものとかも添えてあげると話題も広がりそうです。
お孫さんが書いた似顔絵やお孫さんの写真を写真立てに入れてお渡しするのも喜ばれそうですね。

ということで、スイーツギフトについてまとめてみましたので参考にしてみてください。

そもそも敬老の日って何?

敬老の日とはざっくり言うと「お年寄りを大切にしよう。」とか「お年寄りを敬いましょう。」という日です。
発祥は日本で諸説あり、兵庫県で「としよりの日」が提唱されたのが始まりというものや、聖徳太子が9月15日に悲田院(今でいうところの老人ホームのようなもの)を建てたからとかいろいろあるみたいですね。
ですが、いずれもお年寄りを敬い大切にする気持ちは同じですね。
おじいちゃんおばあちゃんを大切にして、少しでも元気に長生きしてもらいたいものです。

敬老の日っていつ?

敬老の日は毎年9月の第3月曜日です。
だいたい9月の中旬ごろになります。

祖父母にとって一番のプレゼントとは

おじいちゃんおばあちゃんにとっての一番のプレゼントって何なんだろう…
私なりに考えてみました。

多分ですが、「家族の笑顔や健康」それに「かわいい孫の成長」じゃないかなって思います。
自分の祖父母を見てて思うのが、「とにかく孫が可愛い」って事。
普段は厳しいおじいちゃんも孫の前では目じり下がりっぱなしとか、ついつい孫には甘やかしちゃうっておばあちゃん多いんじゃないでしょうか。
そんな可愛いお孫さんが元気にすくすく育っているのを見れることこそが何よりのプレゼントだと思います。

そのためにもおじいちゃんおばあちゃんとお孫さんを囲んで家族団欒ができる時間が何よりのプレゼントかなって気がします。
ゆっくりお茶を飲みながら近況報告とかするのも良いですね。
離れて暮らしているとなかなか子供たちやかわいい孫の様子、成長が見れないのでこういった機会にゆっくりと時間を作るのも素敵なことです。

そのきっかけや、お茶請けにスイーツギフトを活用してみるのも良いと思います。
ぜひ、敬老の日に素敵な時間をお過ごしください。

敬老の日におすすめのスイーツギフト

今回は様々なジャンルの中からスイーツギフトをピックアップしておすすめをまとめてみました。
各商品の詳しい説明はそれぞれリンクからご確認ください。

ラ・メゾン白金 2層のフルーツゼリー 5個

つるんとしたのど越しで食べやすいゼリーもオススメです。
入れ歯のおじいちゃんおばあちゃんでも食べやすく、さっぱりとしているので食欲が落ち気味の方にももってこいのギフトだと思います。

2種類のフルーツゼリーを2層仕立てにした見た目にも涼しげで可愛らしいゼリーです。
さらにはゴロっとした果肉入りで食べ応えもあります。

ゆり子飯のリンクを貼る

銀座千疋屋 銀座フルーツコンポート

さっぱりとして食べやすいフルーツ系はご年配の方にもおすすめ。
昔ほど甘いものが食べられなくなった、甘いものがむつごいって感じるお年頃のおじいちゃんおばあちゃんにはフルーツコンポートはいかがでしょう。

味はフルーツトマト、白桃、マンゴー、さくらんぼ、まるごとみかん、フルーツポンチの全部で6種類。
フルーツで有名な銀座千疋屋は高級感もあるし贈り物にピッタリです。

ゆり子飯のリンクを貼る

福砂屋 カステラ小切れ(1号 1本入)

ご高齢のおじいちゃんおばあちゃんが入れ歯でも食べやすい柔らかいスイーツ。
かといってあまりにもお年寄りって感じがし過ぎるのもちょっと・・・
そんな時はふわふわのカステラはいかがでしょうか。
美味しくて食べやすい、しかも見た目にも高級感があって贈り物映えします。

長崎の有名カステラと言ったら「福砂屋」ってくらい有名な福砂屋のカステラです。
カステラの底のザラメが美味しいんです。
上品な甘さとしっとりふわふわな食感がお茶によく合います。

ゆり子飯のリンクを貼る

神戸フランツ 神戸・港町の午後

 

おじいちゃんおばあちゃんと言われるにはちょっと早いかも?な元気で若々しいおじいちゃんおばあちゃんにはお洒落なスイーツはスイーツの詰め合わせはいかがでしょうか?
見た目もおしゃれで華やか、しかも美味しくていろんな味が楽しめるギフトボックスも人気です。

神戸フランツの定番の壷プリンに加え、3種類の味のレアチーズケーキに生チョコレートも入った豪華なギフトセットです。
おじいちゃんおばあちゃんだけでなく一緒に食べる家族も笑顔になること間違いなしのセットです。

ゆり子飯のリンクを貼る

くり屋南陽軒 栗きんとん・栗柿・生クリーム大福の風呂敷包みセット

心安らぐ和菓子ギフトは人気不動ですね。
Amazonのスイーツギフトランキングでも上位に入っています。
見た目にも可愛らしく、迷ったらコレ!

こちら商品は4種類の生クリーム大福と栗きんとん、栗柿がセットになっています。
この栗柿は多数のメディアで紹介された有名なものです。

ゆり子飯のリンクを貼る

ヨックモック シガール

何を贈たら良いかわからない。って時にはこちら。
ヨックモックのシガールです。

もう定番中の定番、老若男女みんな大好きなお菓子。
美味しいのは間違いないし、有名だし、確実に喜ばれるスイーツギフトです。
これ贈っておいて外すことは無いだろうって商品です。
昔から愛されるヨックモックのシガールなら若いおじいちゃんおばあちゃんからご年配のおじいちゃんおばあちゃんまで幅広く喜んでもらえます。

ゆり子飯のリンクを貼る

スイーツ以外にもこんなプレゼントはいかが?

スイーツだけでは物足りない、あと少しなにかあれば・・・と思ったときに良さそうなちょっとしたものを探してみました。

スイーツともう一品があると豪華なプレゼントになりますね。

フラワーギフト

定番と言ったら定番のフラワーギフト。
花束だけでなく、鉢植えや盆栽などいろんなタイプのものがあります。
お花が好きなおばあちゃん、園芸好きのおじいちゃんにおすすめです。
また、グルメセットやスイーツ、お酒などとセットになっているものもあるので、おじいちゃんおばあちゃんの好みに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

健康・リラックスグッズ

元気で長生きしてほしいという家族の願いや、健康志向のおじいちゃんおばあちゃんにオススメなのが健康グッズやリラックスグッズです。
ちょっとおしゃれな健康スリッパやマッサージグッズが定番かな?
他にも本物の孫の可愛いお手てはなかなか貸せない代わりに高級孫の手っていうのもアリじゃないでしょうか。
他にも万歩計や血圧計も健康を気にするおじいちゃんおばあちゃんには欠かせません。
敬老の日に贈れば体を大切にしてねっていう気持ちも一緒に届けれるのではないでしょうか。

フルーツギフト

美味しくて見た目も色鮮やかなフルーツギフト。
スーパーで売ってる果物でも、わざわざ買うのはどうかなって言うようなちょっと高級なものや珍しいものが入っていると喜ばれるかもしれません。
また、離れて暮らすおじいちゃんおばあちゃんにはご自分の住んでいるところの名産のフルーツを送ってあげるのも良いかと思います。

ルームウェアや肌着

もし、服のサイズなどが分かっているのだったらルームウェアやちょっと良い高級肌着なんかもオススメです。
相知時間をより快適にしてくれるルームウェアなどはお家でゆったりと過ごすのが好きなおじいちゃんおばあちゃんにおすすめです。
生地の質感や素材にポイント置くと良いかと思います。
さらには着心地の良さだけでなくデザインやカラーバリエーションも豊富にあるので、色々見ておじいちゃんおばあちゃんのイメージに合ったものを見つけてみてください。
のんびりしてね、くつろいでねという気持ちが伝わると思います。

マグカップ・グラス

日常的によく使うカップやグラスも実用てなギフトとして人気です。
中には名入れされたものやおじいちゃんおばあちゃんペアで使っていただけるカップもあり実用的なだけでなく、記念にも残る特別感のあるプレゼントになると思います。
また、最近では似顔絵入りのカップもあり、プロの似顔絵師さんに書いてもらった商品はもちろんのこと、小さなお孫さんが書いた似顔絵をプリントしてくれるものもあって、孫からのプレゼントとして用意するにはぴったりの商品ですね。

敬老の日のプレゼントを選ぶ際の注意点

今回は万人受けするスイーツのギフトを選んでまとめてみましたが、それ以外にも敬老の日のプレゼントはいろいろ候補があって何を贈ろうかと迷うところです。
可愛いお孫様からのプレゼントですので、おじいちゃんおばあちゃんは何を貰ってもできっと喜んでくれるはず。
とは言え、私が選ぶ際に注意していることや一般的に気を付けた方が良いと言われていることをまとめてみました。

値段相場

高価だと喜ぶ方もいればかえって気を使っちゃう方もいます。
ご自分の懐具合にあった無理のない金額で、毎年贈る事を考えた予算に設定することが良いかなって思います。
我が家の場合ですが、祖父母2人にって感じで大体3000~5000円くらいを予算にしています。

渡すタイミングや渡し方

せっかく買ったプレゼントですので、スグ会いに行ける距離に住んでいる場合はなるべく手渡しが好ましいかなって思います。
また、遠方にお住いの場合は郵送になるのですが、受け取れる日時を確認してから郵送するのが良いです。
再配達の手間を取らせない配慮が大切だと思います。
そして、なるべく敬老の日までに相手のお手元に届くようにするのがベストです。

相手の好みやサイズに合ったもの

これが一番難しいところです。
せっかく贈っても好みじゃないと使ってもらえなかったり、特に洋服はサイズ選びが難しいです。
特に若い方とご高齢の方は体つきが違います。
私の失敗談で言うと小柄なおばあちゃんだからと思ってSサイズを買ったら思ったよりきつそうで、サイズ変更をしてもらったことがあります。
また、年を取るとゆったりとした着心地が良いなどと服に求められるサイズ感も若い方とは変わってきます。
相手の好みやサイズを確実に把握している場合は別ですが、サイズ合うかな?とかこの色好きだっけ?って迷うくらいなら避けた方が無難かもしれません。

年齢を考慮しすぎた物

敬老の日だし、おじいちゃんおばあちゃんだからと言ってあまりに落ち着きすぎた色味のものや形のものは「老人扱いされた」と誤解を与えることもあるみたいです。
まだまだ若々しくいたい、自分じゃまだ若いじいじとばあばくらいの気分の方は多くいらっしゃいます。
相手のご年齢にもよりますが、あまり年齢を感じさせるようなものは避けた方がいいかもしれませんね。

お酒

おじいちゃんにビールを贈る、日本酒を贈るって方も多いですよね。
最近は瓶やボトル、ラベルなどに写真や名前を名入れのサービスをしてくれるところもあって、これが結構人気のようです。
ただし、これはお酒が好きなおじいちゃんおばあちゃんに限ります。
お酒が苦手な方、体質的に飲めない方、持病などでお酒を停められている方などもいます。
なので、普段からお酒を飲んでいるかやお酒を飲んでも良い方なのかを把握しておく必要があります。
もしわからない場合は無難に避けた方がいいかもしれませんね。

また、おじいちゃんはお酒が好きだけどおばあちゃんは飲まないといったご家庭、多いと思いますのでこちらも贈る際は要注意です。

お菓子

上でスイーツギフトを紹介しておいていうのもなんですが。
甘いの苦手な方も一定数おられます。
なので、甘いのが苦手かどうかわからないという場合は無難に避けるか、甘さ控えめのものを選んでみると良いかと思います。
また、昔ほど甘いものは食べられない、甘いのものはちょっとで大丈夫っていう方にはフルーツ系やゼリー系などさっぱりとしたものが食べやすくて好まれます。

ただ、注意していただきたいのが糖尿病などの持病で医者から甘いものを制限されている方やその可能性がある方に贈る場合です。
この場合、贈られた本人は甘いもの好きだけど食べられないという、悲しくももどかしい思いをされてしまいます。
なのでもし事前にわかっている場合は避けましょう。