このページを印刷

手打ちうどん小野に行ってきました / 三豊市高瀬町

20200904_d_外食_うどん_141_三豊_手打ちうどん小野

本ページはプロモーションが含まれています

讃岐うどん@ゆり子飯のゆり子です。

小野うどんはざっくり書くと次のようなお店です。

  • 三豊市高瀬町にある
  • 10:30 ~ 麺終了次第
  • 日曜日が定休日
  • セルフサービス店
  • メニューはいろいろ
  • サイズは小、大、特大
  • カウンター席、テーブル席、座敷
  • 駐車場はお店の前
  • 三豊鳥坂ICから約5分

ということで、このあたりに触れながら書いていってみたいと思います。
まずは目次から気になるところをご覧ください。

ちなみに最終の訪問日は2020年9月です。今後も訪問したときには本記事に追記・更新していく予定です。

手打ちうどん小野の基本情報

店舗外観_手打ちうどん小野_2020-09-04

※情報は2020年9月12日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。

名称
手打ちうどん小野 (テウチウドン オノ)
料理の種類
うどん
所在地
〒767-0001 香川県三豊市高瀬町上高瀬1953-1
交通手段など
国道11号線、高瀬のJAの西隣りの三叉路から曲がってまっすぐ行ったところ
営業時間
10:30 ~
※麺が無くなり次第終了
定休日
日曜
電話番号
0875-72-5288 (カーナビ用)
参考予算
240円 ~
WEBサイト
動画ページ
ホームページ

明治43年創業の老舗店

「讃岐うどん全店制覇」によると明治43年(1910年)開業となっています。
明治43年と言うと今から110年前ですね。
明治、大正、昭和、平成、そして令和と続く老舗うどん店で、いまの大将は4代目だそうです。

小野うどんで食べたうどん

小野うどんで食べたうどんを紹介します。

かけうどん + お揚げ

かけうどん+きつね_手打ちうどん小野_2020-09-04

写真は小で1玉です。(2020年9月訪問)

かけうどんを注文して、自分でお揚げを乗せるスタイルです。

がっしりとしたうどん。
噛めば小麦の風味が感じられる美味しい麺。
出汁も風味豊かでありながら優しい味わいです。
力強い麺を優しく包み込むかのようなお出汁でとても美味しかったです。

お揚げさんも甘くて良く味がしゅんでます。
お揚げさんの甘い煮汁がお出汁に染み出してより一層おいしくなってます。

ざるうどん

ざるうどん_手打ちうどん小野_2020-09-04

写真は小1玉です。(2020年9月訪問)

薬味はうずらの卵、ねぎ、わさびが薬味皿に盛られています。
角のたったきれいな麺、太さは普通くらいで口に含むと弾力を感じます。

出汁も薄すぎず濃すぎずちょうど好みの味です。
美味しくて最後には全部飲み切りました。

とてもおいしかったです。

メニューと注文方法

小野うどんはセルフサービス店です。

メニューについて

メニュー表_手打ちうどん小野_2020-09-04

▲メニュー表は2020年9月訪問時の写真です。(大きな写真

  • かけうどん
  • しょうゆうどん
  • 冷しうどん
  • 湯だめうどん
  • 釜あげうどん
  • ざるうどん

他にもひやかけ、ぶっかけありますの貼り紙もありました。

大きさは小(1玉)、大(2玉)、特大(3玉)の3種類あります。

サイドメニューは天ぷらやおむすび、いなり寿司などありました。

注文方法について

小野うどんは後払いのセルフ店です。

お店に入ったら、注文し、うどんを受け取り、薬味を乗せ、席に着き、いただきますして、食べ終えたら食器を返却し、お会計をして、ごちそうさまするタイプのお店です。

簡単に入店から退店の流れをまとめてみました。

  1. お店に入ります
  2. カウンターに向かい、注文します
    例「かけうどん 小」
  3. うどんが入った丼を受け取ります
  4. 薬味を乗せます
  5. 天ぷらなどのサイドメニューがあるので欲しければ取ります
  6. 席に着きます
  7. それではいただきます
  8. 食べ終わったら、食器を返却しに行きます
  9. 食べたものをお店の人に伝えてお会計をします
  10. ごちそうさまでした

初めての来店で手順がわからないときはお店の方に聞いたり前の人のやり方を見てマネするといいと思います。

小野うどんの雰囲気

店内の雰囲気_手打ちうどん小野_2020-09-04

店内にはテーブル席と座敷席がありました。

注文カウンターの前にテーブル席。
4人掛けのテーブルが6つに丸椅子が置かれています。

座敷席_手打ちうどん小野_2020-09-04

窓側には小上がりになった座敷席。

ゆったりと座れそうな広さがあります。

たくさんの色紙_手打ちうどん小野_2020-09-04

座敷席側の壁にはサイン色紙がたくさん並んでいます。
どれが誰かはちょっとよくわからなかったのですが、雰囲気的に演歌歌手っぽい方のが多くみられました。
たくさんの有名人も来られる老舗の名店ですね。

店舗外観_手打ちうどん小野_2020-09-04

お店の外観はこんな感じです。

お店の隣は納屋になっているのかな。
周りは田んぼだったりしてのどかな風景が広がります。

店舗外観_手打ちうどん小野_2020-09-04

お店の方に近寄ってみるとこんな感じです。
白い暖簾のかかっているところが入り口です。

横の小窓が厨房のところと繋がっていて、うどん玉だけ買いに来た人はここからお店の人に声をかけれるようになっているようです。

営業時間・定休日

営業時間と定休日_手打ちうどん小野_2020-09-04

▲2020年9月撮影

定休日や営業時間の案内はお店の入り口横にありました。

リアルタイム情報として、公式サイトやSNSなどを探したのですが見つけられませんでした。
営業時間の変更や臨時休業などがあるかもしれないので、ご訪問の際はご注意ください。

アクセス

小野うどんは、国道11号線、高瀬のJAの西隣りの三叉路から曲がってまっすぐ行ったところにあります。

自動車

11号線から_手打ちうどん小野_2020-09-04

▲国道11号線方面から来るとこの方向。

高瀬のJAの西隣の三叉路で曲がってひたすらまっすぐです。

JAの東隣、歩道橋があって信号があってガソリンスタンドのある交差点ではないので注意です

丸亀のほうから来たなら歩道橋を超えてスグのところに三叉路があるので左折します。

11号方面_手打ちうどん小野_2020-09-04

▲大日線から来るとこの方向。

大日峠につながる大日線。
目印らしい目印がないので難しいのですが、大日線の数少ない信号のある交差点からすぐのところにあります。

1つ前の写真の信号のところにピンクの看板があるのが目印かな。
このくらいの距離感なので、信号があるところを注意しながら走ってくると、交差点からお店を確認できます。

駐車場

駐車場_手打ちうどん小野_2020-09-04

▲駐車場はお店の敷地内にあります。

特別広いわけではありませんが普通に停めやすい駐車場だと思います。

高速道路から

下り線からは三豊鳥坂IC

瀬戸大橋、香川県東部、徳島県東部、淡路島のほうから高速道路を走ってくるなら三豊鳥坂ICが最寄りのインターチェンジです。
三豊鳥坂ICから「手打ちうどん小野」までは下道で約2.9 km(約5分)です。

上り線からはさぬき豊中IC

愛媛県、高知県方面から高速道路を走ってくるならさぬき豊中ICが最寄りのインターチェンジです。
さぬき豊中ICから「手打ちうどん小野」までは下道で約4.5 km(約8分)です。

香川県内のインターチェンジからの目安

手打ちうどん小野から各インターチェンジまでの距離と時間をまとめました。

名称 距離 時間
善通寺IC 11.0 km 17分
三豊鳥坂IC 2.9 km 5分
さぬき豊中IC 4.5 km 8分
大野原IC 13.0 km 23分

一番近いのは三豊鳥坂ICで、「手打ちうどん小野」までは約5分です。

ただ三豊鳥坂ICは高松方面へのハーフインターです。
愛媛県・高知県から上り線で来る場合は、1つ手前のさぬき豊中ICで降りることになります。

公共交通機関

最寄り駅

手打ちうどん小野に近い最寄り駅はJR高瀬駅です。

徒歩 自転車 自動車
JR予讃線 みの駅
駅前の様子
3.3 km /
41分
3.3 km /
16分
3.5 km /
6分
駅からのルート
JR予讃線 高瀬駅
駅前の様子
1.9 km /
24分
1.9 km /
9分
2.0 km /
5分
駅からのルート
JR予讃線 比地大駅
駅前の様子
4.6 km /
58分
4.6 km /
22分
5.4 km /
9分
駅からのルート

※おおよその距離、おおよその時間です。時間帯・交通量により変動があります。目安としてください。
※「自転車」・・・レンタサイクルもしくは輪行など
※「自動車」・・・タクシーなど

駅周辺のタクシー、レンタサイクル、バスの情報は調査中です。

レンタカー

最安値比較と予約のレンナビ(レンタカー会社50社以上)

近くの宿・旅館・温泉

宇多津町・坂出市の宿泊施設を「じゃらん」で探す

宇多津町・坂出市の宿泊施設を「楽天トラベル」で探す

さぬきうどん全店制覇

その名のとおり香川の讃岐うどん店が全店載っています。
あたくしは生まれも育ちも香川なんですが、いつも行くうどん屋さんは近所の決まったところばかり。 地元民って案外そういうものかもしれません。

なので、リビングに1冊、旦那はんの車の中に1冊。
遠出する or したときに取り出して行先を探したりしてます!

讃岐うどんの通販