本ページはプロモーションが含まれています
讃岐うどん@ゆり子飯のゆり子です。
この記事は三豊市の「手打ちうどん 孫心(まごころ)」について書いています。
三豊市山本町の国道377号線沿いにある手打ちうどん 孫心(まごころ)。
孫と心で「まごころ」と読むお店です。
香川屋本店で8年間修業した大将の打つうどんはつるつるモチモチの美味しいうどんです。
出汁も1か月寝かせて作るこだわりっぷりのようです。
まずは目次から気になるところをご覧ください。
今後もSNSなどをチェックし追記・更新していく予定ですが、調査したときから変わっている場合もございますので予めご了承ください。
このページの目次
孫心の基本情報
※情報は2020年3月23日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。
- 名称
- 孫心 (マゴコロ)
- 料理の種類
- うどん
- 所在地
- 〒768-0104 香川県三豊市山本町神田2910-4
- 交通手段など
- 国道377号線沿い
- 営業時間
- 10:00 ~ 15:00
土日祝~16:00 - 定休日
- 火曜
祝日営業 - 電話番号
- 0875-63-3660 (カーナビ用)
- 参考予算
- 240円~
- 動画ページ
- ホームページ
2012年9月創業
2012年9月から三豊市山本町にお店を構えています。
琴平から観音寺の方に抜ける国道377号線沿いのお店です。
香川屋本店で8年修業した大将が手掛ける美味しいうどん屋さんです。
こだわりの出汁
つけ出汁は1か月寝かせた特製の出汁を使っているそうです。
四国新聞讃岐うどん遍路や特選うどん遍路によると、濃口、淡口、たまり醤油にみりんとザラメ、酒を合わせた調味料を1カ月寝かせて、いりこと昆布と鰹からとった出汁と合わせて作っているとのことです。
1か月寝かせることで醤油の角が取れて丸みが出て美味しくなるそうです。
店名の由来
特選うどん遍路によると、店名の「孫心」は大好きなおばあちゃんに敬愛の念を込めてつけた名前だそうです。
大将の優しさがうかがえる素敵な店名です。
手打ちうどん 孫心(まごころ)で食べたうどん
「手打ちうどん 孫心(まごころ)」で食べたうどんを紹介します。
また、今後食べたものも追記していく予定です。
かけ(温) + お揚げさん
写真は小1玉です。(2020年2月訪問)
もっちりした麺です。
ムチっとムギュっと小麦が詰まってるような感じがします。
麺肌ツヤツヤで優しい喉越しのうどんでした。
かけ出汁もすっきりした出汁で香りが良くふわっといりこの香りがします。
お揚げさんを乗せたからほんのり甘味が出て優しいお味になりました
「きつねうどん」というメニューはなく、かけうどんにお揚げさんはトッピングするタイプです。
大きなお揚げは噛むたびにジューシーな煮汁が染み出します。
ぶっかけ(冷)
写真は小1玉です。(2020年2月訪問)
温冷選べて写真は冷です。
ネギ生姜はセルフで入れています
ツヤツヤツルツル麺です。
一口すすってみると、弾力強めでモチっとしていてのコシも強めに感じます。
ひと噛みごとに小麦の味を噛み締めるような、そんなうどんです。
ちょっと濃い目のぶっかけだしは香りが良いいです。
うどんによく絡んで美味しかったです。
天ぷら
ちくわ天です。(2020年2月訪問)
磯辺揚げタイプのちくわ天です。
口に入れるとサクッと心地良い衣をまとっています
美味しかったです。
メニューと注文方法
手打ちうどん 孫心(まごころ)はセルフサービスのうどん屋さんです。
メニューについて
▲メニュー表は2020年3月訪問時の写真です。(大きな写真)
メニューはいろいろありました。
- かけ
- ぶっかけ
- ざる
- 冷やし
- 釜あげ
- 釜玉
- 卵かけ
- しょうゆ
- 肉うどん
- 肉ぶっかけ
- 温玉ぶっかけ
- 湯だめ
大きさは小(1玉)、大(2玉)、3玉の3種類から選べます。
サイドメニューは天ぷらやおにぎり、いなりずしがあります。
ちょい足しトッピングのお揚げさんや生卵もありました。
注文方法について
手打ちうどん 孫心(まごころ)は先払いのセルフ店です。
お店に入ったら、注文し、うどんを受け取り、サイドメニューを取ったらお会計をし、席に着き、食べて、器を返却口に持っていき、ごちそうさまするタイプのお店です。
簡単に入店から退店の流れをまとめてみました。
- お店に入ったらお盆を取ります
- カウンターに向かい、注文します
例「かけ 小」 - うどんが入った丼を受け取ります
- 天ぷらなどのサイドメニューがあるので欲しければ取ります
- 薬味コーナーでねぎや生姜、天かすをお好みで乗せます
- レジへ進み、お店の方が値段を言ってくれるので支払います
- お冷を取ります
- 席に座り、いただきます
- 食べ終わったら、返却口まで持って行きます
- ごちそうさまでした
初めての来店で手順がわからないときはお店の方に聞いたり前の人のやり方を見てマネするといいと思います。
手打ちうどん 孫心(まごころ)のお店の雰囲気
店内はテーブル席とカウンター席があります。
各テーブルの上には割り箸、七味、醤油、爪楊枝が用意されています。
注文カウンターにお冷のサーバーがあって、テーブルがいっぱい。
よく見かけるセルフ店の作りかなって思います。
注文カウンターにはサイドメニューがいろいろ揃っています。
天ぷらやおにぎり、いなりずし、トッピングの生卵やお揚げさんがありました。
薬味はレジの手前のところにネギや生姜、天かすが用意されていました。
アクセス
手打ちうどん 孫心(まごころ)は三豊市山本町にあります。
国道377号線沿いで、神田のファミリーマートからちょっと西に行ったあたりにあります。
自動車
▲観音寺市や愛媛県の方からやってきたらこの方向
右手にお店があります。
国道沿いですし迷うようなところは無いと思います。
▲琴平や高松のほうからやってきたらこの方向
左手にお店があります。
駐車場
▲お店のスグ隣の駐車場
お店の前の道からも入りやすいです。
高速道路から
上り線からは大野原IC
愛媛県、高知県方面から高速道路を走ってくるなら大野原インターが最寄りのインターチェンジです。
大野原インターから「手打ちうどん 孫心」までは下道で18分ほどです。
もう少し進んで次の「さぬき豊中IC」からだと「手打ちうどん 孫心」までは下道で12分ほどですが、大野原インターからさぬき豊中インターまで10分くらい掛かるので、大野原インターで下りたら良いと思います。
下り線からは三野鳥坂IC
瀬戸大橋、香川県東部、徳島県東部、淡路島のほうから高速道路を走ってくるなら三野鳥坂(みのとっさか)インターが最寄りのインターチェンジです。
三野鳥坂インターから「手打ちうどん 孫心」までは下道で18分ほどです。
三野鳥坂インターはハーフインターです。
もう少し進んで次の「さぬき豊中IC」から「手打ちうどん 孫心」までは下道で12分ほどですが、こちらも三野鳥坂インターからさぬき豊中ICまでの所要時間を考えると、三野鳥坂インターで良いと思います。
公共交通機関
最寄り駅は、西から順に、JR本山駅、JR比地大駅、JR高瀬駅、どこからでも同じくらいです。
駅の規模としては高瀬駅が少し大きめの駅になります。
●JR本山駅からは、約8.3km。
JR本山駅前の様子をストリートビューで確認
JR本山駅からのルートをGoogleマップで確認
●JR比地大駅からは、約9.1km。
JR比地大駅前の様子をストリートビューで確認
JR比地大駅からのルートをGoogleマップで確認
●JR高瀬駅からは、約8.4km。
JR高瀬駅前の様子をストリートビューで確認
JR高瀬駅からのルートをGoogleマップで確認
徒歩
上記最寄り駅のどこからでも同じくらいで約9Kmですが、山越えルートになりますので徒歩は辛いと思います。
自転車 / レンタサイクル
三豊市のレンタサイクルは次のリンク先をご覧ください。
観音寺駅のスグのところに「大正橋プラザ(観光案内所)」があり、ここでレンタサイクルできます。9:00 から 16:30 までで、年末年始以外は利用できるので電車で来られた方には便利だと思います。
詳しくはこちら
タクシー
上記最寄り駅のどこからでも同じくらいで、13 ~ 14分くらいの距離です。
三豊市のタクシーは次のリンク先をご覧ください。
バス
三豊市のバスは次のリンク先をご覧ください。
レンタカー
近くの宿・旅館・温泉
さぬきうどん全店制覇
その名のとおり香川の讃岐うどん店が全店載っています。
あたくしは生まれも育ちも香川なんですが、いつも行くうどん屋さんは近所の決まったところばかり。
地元民って案外そういうものかもしれません。
なので、リビングに1冊、旦那はんの車の中に1冊。
遠出する or したときに取り出して行先を探したりしてます!