このページを印刷

霧の森茶フェ「ゆるり」に行ってきました / 霧の森

本ページはプロモーションが含まれています

こんばんは、ゆり子です。
この記事では霧の森にある「霧の森茶フェ~ゆるり~」ついて掲載しています。

霧の森大福を販売をしている菓子工房の隣はカフェが隣接されてます。
こちらでは霧の森がある新宮のお茶を使ったスイーツや美味しいお茶がいただけます。

お茶を使ったスイーツやお茶のカフェだから茶フェって名前なのかな?
なんだかかわいい響きのお店です。

よければ霧の森シリーズもご覧ください。

それではレッツゴ―

霧の森茶フェ ゆるりの基本情報

ローカル0409_霧の森_茶フェ_ゆるり_2018-07-26 10.58.38-ILCE-6000

※情報は2018年10月28日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。

名称
霧の森茶フェ ゆるり (キリノモリチャフェ ユルリ)
料理の種類
カフェ、日本茶専門店
所在地
〒799-0301 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1 霧の森
営業時間
10:00~17:00
定休日
月曜日(祝日の場合は火曜休み)
4月~8月は無休
電話番号
0896-72-3111 (カーナビ用)
参考予算
300円~
WEBサイト
ホームページ

霧の森 茶フェの場所

カフェの場所は霧の森の敷地内の1番奥の白い建物の一つです。

大福を販売している菓子工房の向かって左側に位置します。
看板やのぼりが出ているのでわかりやすいと思います。

お店の周りには鯉の池があり、たくさんの鯉が泳いでいました。

工房を見学

工房はガラス張りになっており、通路から作っている様子を見学することができました。

ミュージアムを併設

建物内には新宮茶についてのミュージアムや茶フェで食べられるスイーツを作っている工房が併設されています。

ミュージアムでは新宮茶の歴史や作り方をパネルや当時使っていた道具などを展示して紹介しています。

霧の森茶フェの営業時間など

営業時間は10:00~17:00です。ラストオーダーは16:30です。

定休日は月曜日で、月曜日が祝日の時は火曜日が定休日になります。

1年中営業を行っているお店ですが、4月~8月は定休日なしの無休での営業になるみたいです。

併設されている新宮茶ミュージアムや茶フェ工房の見学・入場料は無料でした。

霧の森茶フェで食べたもの

0405_霧の森_茶フェ_ゆるり_2018-07-26 10.23.51-ILCE-6000

メニューには新宮のお茶を使ったいろんなスイーツや美味しいお茶がいっぱい!

何を食べようか迷ったのですが人気の定番メニューと夏季限定のメニューを頂くことにしました。

霧の森は我が家から近いこともあり結構リピートしていますので、別々の日に食べたものも混ぜ混ぜで掲載しています。季節のメニューだったり、メニュー変更などで無くなっているものがあるかもしれませんが、ご了承ください。

冷茶 極上かりがね

0402_霧の森_茶フェ_ゆるり_2018-07-26 10.20.10-ILCE-6000

こちらは夏季限定のメニュー!

人気の定番のお茶「極上かりがね」の冷茶バージョンだそうです。
急須や冷茶グラスに入っている氷も同じかりがねで作られた氷。
氷が溶けても味が薄くならず最後まで美味しく頂けます。

お味は苦みは強くなくまろやかな口あたりです。
でも後味はすっきりと爽やか!
冷たいからか余計にサッパリと感じました。

霧の森ロール 抹茶

0404_霧の森_茶フェ_ゆるり_2018-07-26 10.23.13-ILCE-6000

こちらは定番の人気メニュー!

ふわふわ生地のロールケーキが美味!!
生地の中には新宮のお茶が混ぜられているので香りも良く、お茶のほろ苦さをほのかに感じられるロールケーキです。

ちなみに、新宮茶とスイーツのセットメニューにすると50円引きになります。
今回ですと冷茶と霧の森ロールがセットメニューになりました。

セット対象外のドリンクやスイーツがあるので詳しくはお店の方にご確認ください。
また、スイーツとソフトクリームのセットなどいろんなセットメニューもあるので美味しいお茶とスイーツを一緒に楽しんでみるのも良いですね!

かき氷 新宮しぐれとほうじ茶

0403_霧の森_茶フェ_ゆるり_2018-07-26 10.21.34-ILCE-6000

かき氷 新宮しぐれ

夏と言ったらかき氷!!
こちらも夏季限定メニューの一つです。

新宮のかぶせ抹茶で作った抹茶シロップのかき氷!
練乳がかかってて、あんこと白玉が添えられてます。

この抹茶のシロップが濃厚なんです!
ひとくち口に入れるだけでひんやりと冷たい食感と抹茶の風味がぶわっと広がります。

暑ーい夏にはもってこいなちょっと大人のかき氷って感じですね。

こちらはかき氷単品でも注文できますし、温かいほうじ茶とのセットも注文できます。
今回はほうじ茶とのセットで注文しました。

ほうじ茶

こちらはかき氷とセットのほうじ茶です。
温かいほうじ茶になってます。

香ばしい香りがとても良いほうじ茶でした。

温かいほうじ茶と言っても熱いとかではなく飲みやすい温かさです。

冷たーいかき氷を食べた後にホッとする温かさのお茶ですね。

ほうじ茶単品としても定番の人気のお茶みたいです。

チャーズケーキ3種盛り

霧の森_茶フェ_2018-12-14

チャーズケーキは、たぶん言わなくても分かりますよね(^^)
お茶 + チーズケーキで「茶ーズケーキ」ですよね。

せっかくなので、3種類を味わえる3種盛りにしました。

左が「ワイン」、真ん中が「ほうじ茶」、右が「プレーン」です。

ワインは白ワインを使っているようで爽やかな風味です。

ほうじ茶とチーズって合うと思います。ほんのりお茶の風味があるチーズケーキです。

プレーンは普通においしかったです。

抹茶ジンジャー

霧の森_茶フェ_2018-12-14

持ってきてくださったとき、お店のかたが「お好みでシロップを入れてどうぞ」っておっしゃってましたが、あえてシロップ無しにしてみました。

かぶせ抹茶の苦味とショウガの辛みが絶妙にマッチしています。

不思議な感じのする飲物でしたが、とてもおいしかったです。
一気に飲み干したいのを抑えつつちびちび味わいながら飲みました。

霧の森茶フェの雰囲気

お店の中

0408_霧の森_茶フェ_ゆるり_2018-07-26 10.49.46-ILCE-6000

昔懐かしい和風の古民家っぽい内装のカフェ。

0406_霧の森_茶フェ_ゆるり_2018-07-26 10.18.01-ILCE-6000

店内はテーブル席と掘り炬燵の2種類のお席があります。
今回は掘り炬燵のお席でいただきました。

0407_霧の森_茶フェ_ゆるり_2018-07-26 10.33.24-ILCE-6000

囲炉裏に座布団、掘り炬燵。
壁には蓑や笠がかけられてたり、席にあがるところには三和土(たたき)があったりして田舎のおばあちゃんの家を思い出すどこか懐かしくて落ち着く雰囲気。

0499_霧の森_茶フェ_ゆるり_2018-07-26 10.17.06-ILCE-6000

この落ち着く雰囲気の中美味しいスイーツやお茶でほっと一息入れるのも良いですね。
まったり、ゆったりリラックスできました。

お店の外

お店の外は鯉が泳ぐ池になっています。

人懐っこい鯉なのか?餌をくれると思ったのか?はわかりませんが池に近づくと一気にたくさんの鯉が集まってきました。

すぐ隣の建物が工房になっているので、朝から並んで大福をゲットしたら茶フェでひと休みっていう流れの方が多いように感じました。

霧の森工房からの道順

カフェの場所は大福を販売している菓子工房の向かって左側です。

0401_霧の森_茶フェ_ゆるり_2018-07-26 10.09.19-ILCE-6000

大福を購入したのちにカフェに向かわれる方でしたら、購入後は入ってきた入り口に戻らずにそのまままっすぐ進んだところにある出入り口からいったん外に出ます。
すぐ目の前の扉を開けるとカフェへと通じる通路に出ます。

テイクアウトメニューも

0499_霧の森_茶フェ_ゆるり_2018-07-26 10.10.11-ILCE-6000

ソフトクリームなどはテイクアウトもできるみたいです。

テイクアウトだけの場合は直接レジで注文するようになります。
詳しいテイクアウトメニューは入り口の看板にも貼ってあります。

涼しい店内でまったりするのも良いけど、冷たいソフトクリームを食べながら施設内の散策をするのも良いですね。

新宮茶ミュージアム

工房側の入り口から茶フェに入るとまずは新宮茶ミュージアムのコーナーになってます。

霧の森のある新宮のお茶づくりの歴史やお茶についての解説などの展示がされています。

閲覧可能なお茶に関する図書もありました。

茶フェ工房

ミュージアムから茶フェに向かう途中にあるのが茶フェ工房です。

こちらでは茶フェで食べられるスイーツを作っていました。

ガラス張りになっていて、中の様子を自由に見学することができる作りになっています。

茶フェで食べたスイーツが作られる様子を見るのも楽しいし、食べる前だとこれからどんなの食べようかとワクワク感が高まりますね♪

霧の森の関連ページ目次

霧の森について下記のページもご覧ください。