このページを印刷

味覚苑に行ってきました / 香川県綾川町

20200829_a_外食_うどん_127_綾川_セルフうどん味覚苑

本ページはプロモーションが含まれています

讃岐うどん@ゆり子飯のゆり子です。

味覚苑はざっくり書くと次のようなお店です。

  • 綾川町にある
  • 6:30 ~ 14:00
  • 日曜日が定休
  • セルフサービス店
  • メニューはいろいろ
  • サイズは小・大・特大
  • テーブル席・カウンター席・座敷席
  • 駐車場はお店の敷地内
  • 府中湖PA/SICから約11分
  • 隣は焼肉屋さん

ということで、このあたりに触れながら書いていってみたいと思います。
まずは目次から気になるところをご覧ください。

ちなみに最終の訪問日は2020年8月です。今後も訪問したときには本記事に追記・更新していく予定です。

セルフうどん味覚苑の基本情報

店舗外観_味覚苑_2020-08-27

※情報は2020年8月29日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。

名称
セルフうどん味覚苑 (セルフウドン ミカクエン)
料理の種類
うどん
所在地
〒761-2204 香川県綾歌郡綾川町山田下2482-1
交通手段など
県道278号線(さぬき新道)沿いにあります
営業時間
6:30 ~ 14:00
定休日
日曜
電話番号
087-878-2080 (カーナビ用)
参考予算
180円 ~
WEBサイト
動画ページ
ホームページ

早朝オープンのお店

味覚苑は朝6:30からオープンしています。
うどん屋さんって朝早くからやっているイメージがあったりするのですが、実はそうでもなく、早くて8時からとか9時からのお店が多いように感じます。
6時半オープンってなるとなかなか無かったりします。

隣は焼肉屋さん

建物は別になりますが、隣は同じ店名の焼肉屋さんです。
元々は焼肉屋だけだったのですが、その後うどん屋を隣接したそうです。
昔、焼肉屋の方に行ったことがあって、そこで食べた打ち込みうどんが美味しかった記憶があります。

味覚苑で食べたうどん

味覚苑で食べたうどんを紹介します。

かけうどん

かけうどん_味覚苑_2020-08-27

写真は小1玉です。(2020年8月訪問)

かけうどんは自分でテボに入れて湯がいて出汁を入れます。

ツルッツルのうどん
コシはそんなに強くは無いけど、ツルツルの麺は舌の上を滑るように流れていきます。
喉越し最高です。
出汁も香りがよくて美味しいです。

ざるうどん

ざるうどん_味覚苑_2020-08-27

写真は小1玉です。(2020年8月訪問)

ねぎとしょうがはセルフです。
麺の太さは普通くらい、ツヤツヤのキレイな麺が出汁によく絡みます。
つけ出汁は濃すぎず薄すぎずちょうど好みの具合。
ほんのり甘みを感じる出汁でとてもおいしいです。

天ぷら

ゲソ天_味覚苑_2020-08-27

(2020年8月訪問)

ゲソ天とちくわ天です

でかい、とにかくでかいゲソ天です。
衣はカリッとしています。
そのままや醤油で食べても美味しいけど、かけ出汁に浸して食べても美味しかったです。

ちくわ天は磯部揚げ風になっていました。
こちらも美味しかったです。

メニューと注文方法

味覚苑はセルフサービス店です。

メニューについて

メニュー表_味覚苑_2020-08-27

▲メニュー表は2020年8月訪問時の写真です。(大きな写真

  • かけうどん
  • ぶっかけうどん
  • 玉子ぶっかけ
  • 温玉ぶっかけ
  • ざるうどん
  • 冷しうどん
  • 冷かけうどん
  • 湯だめ

うどんメニュー以外にざるそばやかけそばもありました。

大きさは小(1玉)、大(2玉)、特大(3玉)の3種類あります。

サイドメニューはてんぷらがありました。

注文方法について

味覚苑は先払いのセルフサービス店です。

お店に入ったら、注文し、うどんを受け取り、お会計をしたら、薬味を乗せ、席に着き、いただきますして、食べ終えたら食器を返却し、ごちそうさまするタイプのお店です。

簡単に入店から退店の流れをまとめてみました。

  1. お店に入ったらお盆を取ります
  2. カウンターに向かい、注文します
    例「かけ 小」
  3. うどん玉が入った丼を受け取ります
  4. (かけの場合)
    お湯の沸いているところに行きます
    テボにうどん玉を入れて温めます
    テボでちゃっちゃとさせてお湯を切ります
    出汁タンクのかけ出汁を注ぎます
  5. 天ぷらなどのサイドメニューがあるので欲しければ取ります
  6. レジ横の薬味コーナーでねぎや生姜をお好みで乗せます
  7. レジへ進み、お店の方が値段を言ってくれるので支払います
  8. お冷を取ります
  9. 好きな席に座り、いただきます
  10. 食べ終わったら、返却口まで持って行きます
  11. ごちそうさまでした

これはかけうどんの場合の手順です。
かけ以外のうどんは4を飛ばして、3の次が5になります。

初めての来店で手順がわからないときはお店の方に聞いたり前の人のやり方を見てマネするといいと思います。

味覚苑の雰囲気

店内の雰囲気_味覚苑_2020-08-27

かなり広い店内です。
テーブルがずらりと並びます。
窓側にはカウンター席があり、奥の方には小上がりになった座敷席もあります。

ゆがくやつ_味覚苑_2020-08-27

うどんを温めるところです。

かけうどんの場合は、ここで自分でテボに入れて温めます。
自分で温めるところからする完全セルフスタイルのお店ですね。

店舗外観_味覚苑_2020-08-27

お店の外観です。
白くて大きな建物です。
写真には写っていませんが隣に同じ店名の焼肉屋さんがあります。

営業時間・定休日

営業時間_味覚苑_2020-08-27

▲2020年8月撮影

営業時間と定休日の案内はお店の看板に書かれています。

リアルタイム情報として、公式サイトやSNSなどを探したのですが見つけられませんでした。
営業時間の変更や臨時休業などがあるかもしれないので、ご注意ください。

アクセス

味覚苑は、さぬき新道(県道278号線)沿いにあるお店です

自動車

東方向_味覚苑_2020-08-27

▲西から来るとこの方向

国道377号線からさぬき新道に入り、香川県農業試験場の前をまっすぐ通ってしばらく走ると左手側にお店が見えてきます。

西方向_味覚苑_2020-08-27

▲東から来るとこの方向

高松空港の方から綾川の方に向かって県道13号線(さぬき新道)を進み、そのまま畑田駐在所を過ぎたところの三叉路を県道278号線(さぬき新道)に左折。
しばらく進むとお店が見えてきます。

駐車場

駐車場_味覚苑_2020-08-27

▲駐車場はお店の敷地内にあります。

割と広く普通に停めやすい駐車場だと思います。
写真には写っていませんが、訪問時には大型車も停まっていました。

高速道路から

最寄りは府中湖PA/SIC

最寄りのインターは、府中湖PA/SICです。
府中湖PA/SICから「味覚苑」までは下道で約6.9 km(約11分)です。

香川県内のインターチェンジからの目安

味覚苑から各インターチェンジまでの距離と時間をまとめました。

名称 距離 時間
高松檀紙IC 11.0 km 19分
高松西IC 9.7 km 16分
府中湖PA/SIC 6.9 km 11分
坂出IC 16.0 km 26分
善通寺IC 18.6 km 28分

一番近いのは府中湖PA/SICで、「味覚苑」までは約11分です。

前後のインターは味覚苑との位置関係的にも遠くなってくるの素直に府中湖PA/SICで良いと思います。

ちなみに、高松西インターはハーフインターなので下り方向からは下りれません。

公共交通機関

最寄り駅

味覚苑に近い最寄り駅は次の通りです。

徒歩 自転車 自動車
琴電琴平線 滝宮駅
駅前の様子
4.0 km /
52分
4.0 km /
19分
4.0 km /
7分
駅からのルート
琴電琴平線 綾川駅
駅前の様子
3.1 km /
41分
3.1 km /
15分
3.3 km /
6分
駅からのルート
琴電琴平線 陶駅
駅前の様子
2.5 km /
34分
2.5 km /
12分
2.7 km /
4分
駅からのルート
琴電琴平線 畑田駅
駅前の様子
4.8 km /
1時間1分
4.8 km /
23分
5.4 km /
9分
駅からのルート

※おおよその距離、おおよその時間です。時間帯・交通量により変動があります。目安としてください。
※「自転車」・・・レンタサイクルもしくは輪行など
※「自動車」・・・タクシーなど

駅周辺のタクシー、レンタサイクル、バスの情報は調査中です。

レンタカー

最安値比較と予約のレンナビ(レンタカー会社50社以上)

近くの宿・旅館・温泉

宇多津町・坂出市の宿泊施設を「じゃらん」で探す

宇多津町・坂出市の宿泊施設を「楽天トラベル」で探す

さぬきうどん全店制覇

その名のとおり香川の讃岐うどん店が全店載っています。
あたくしは生まれも育ちも香川なんですが、いつも行くうどん屋さんは近所の決まったところばかり。 地元民って案外そういうものかもしれません。

なので、リビングに1冊、旦那はんの車の中に1冊。
遠出する or したときに取り出して行先を探したりしてます!

讃岐うどんの通販