このページを印刷

うどん玉吉 本店に行ってきました / 香川県綾川町

20200829_b_外食_うどん_128_綾川_本場さぬきうどん_うどん玉吉本店

本ページはプロモーションが含まれています

讃岐うどん@ゆり子飯のゆり子です。

うどん玉吉 本店はざっくり書くと次のようなお店です。

  • 綾川町にある
  • 11:00 ~ 18:00
  • 年中無休
  • セルフサービス店
  • メニューはいろいろ
  • サイズは小・中・大
  • テーブル席、カウンター席
  • 駐車場はお店の前
  • 府中湖PA/SICから約10分

ということで、このあたりに触れながら書いていってみたいと思います。
まずは目次から気になるところをご覧ください。

ちなみに最終の訪問日は2020年8月です。今後も訪問したときには本記事に追記・更新していく予定です。

本場さぬきうどん うどん玉吉本店の基本情報

店舗外観_うどん玉吉本店_2020-08-27

※情報は2020年8月31日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。

名称
本場さぬきうどん うどん玉吉本店 (ホンバサヌキウドン ウドン タマヨシ ホンテン)
料理の種類
うどん
所在地
〒761-2103 香川県綾歌郡綾川町陶2743-1
交通手段など
国道32号線沿い、綾南のマルナカの西隣にあります。
下り側にあるので、琴平のほうから来た場合はUターンが必要です。
営業時間
11:00 ~ 18:00頃
※麺が無くなり次第終了
定休日
無休
電話番号
087-876-5688 (カーナビ用)
参考予算
190円 ~
WEBサイト
動画ページ
ホームページ

こだわりの素材

小麦粉

玉吉のうどんに使われる小麦粉は独自のつや・コシのある「玉吉専用粉」を使用していて、地元讃岐の大手製粉メーカーと研究を重ね開発したものとのこと。

表面はなめらかで艶があり、コシの強さは出し過ぎずにほどよい硬さで食べやすい麺になるように作られたうどん粉だそうです。

出汁

出汁には伊吹島のいりこ、北海道産の昆布、厳選されたカツオが使用され、この道30年のプロが絶妙な火加減で調節し、じっくりと煮だしています。

天ぷら油

天ぷら油には脂っこくなくカラッと揚がる高級キャノーラ油が使用されています。

県下初の乳児優先席

うどん店に乳児優先席を設けた県下初のお店です。
大人も赤ちゃんも一緒に座れる本革ソファーと、それに見合った高さのテーブルを備えたり、ベビー用の椅子やキッズ用の食器、お子様メニューなどが用意されています。
ベビーカーでそのまま入ることもできる広々空間にもなっています。

国分寺店もあり

高松市国分寺町にもお店があります。

玉吉 本店で食べたうどん

玉吉 本店で食べたうどんを紹介します。

肉うどん

肉うどん_うどん玉吉本店_2020-08-27

写真は小1玉です。(2020年8月訪問)

お肉がたっぷり乗って登場です。
玉ねぎも入った甘く炊かれたタイプのお肉です。

甘みが出汁に混ざってすき焼きの後のうどんを思い出します。とはいえドロっと濃いわけじゃなく、あっさり甘めでお肉、出汁、うどんともにバランスよくとてもおいしかったです。

温玉ぶっかけ

温玉ぶっかけ_うどん玉吉本店_2020-08-27

写真は小1玉です。(2020年8月訪問)

温冷選べて写真は冷たいのです。

程よい弾力とツルツルッと喉越しの良さを併せ持つ麺。
しなやかで美味しいです。
冷たいうどんによく合う麺だと思います。

出汁も良い塩梅に塩味が効いてて、そこに温玉がまろやかにしてくれます。
全部飲み干すほどの旨さでした。

天ぷら

天ぷら_うどん玉吉本店_2020-08-27

(2020年8月訪問)

ゲソ天とかにかま天です。

ゲソ天はさくっともちもちタイプ。
ほんのり塩味がありとてもおいしいです。

かにかま天はぶっといカニカマを丸っと一本揚げた天ぷらです。
カニカマ自体が味があるのでそのままでも食べられるし、出汁や醤油をつけて食べても美味しい。
個人的にはぶっかけ出汁につけて食べるのが美味しかったです。

メニューと注文方法

玉吉はセルフサービス店です。

メニューについて

メニュー表_うどん玉吉本店_2020-08-27

▲メニュー表は2020年8月訪問時の写真です。(大きな写真

  • かけうどん
  • 醤油うどん
  • 冷しうどん
  • ざるうどん
  • 湯だめうどん
  • わかめうどん
  • かやくうどん
  • 釜上げうどん
  • 釜玉うどん
  • ぶっかけうどん
  • おろしぶっかけ
  • 温玉ぶっかけ
  • 山かけぶっかけ
  • カレーうどん
  • とろろ昆布うどん
  • オクラぶっかけ
  • お子様うどん

メニュー表には書かれていませんが、肉うどん、肉ぶっかけもできるとのことでした。
また、肉メニューには希少糖を使用しているそうです。

大きさは小(1玉)、中(2玉)、大(3玉)の2種類あります。

サイドメニューはおむすび、てんぷらがありました。
他にも牛丼やカレーライスもありました。

注文方法について

玉吉は先払いのセルフサービス店です。

お店に入ったら、注文し、うどんを受け取り、お会計をしたら、薬味を乗せ、席に着き、いただきますして、食べ終えたら食器を返却し、ごちそうさまするタイプのお店です。

簡単に入店から退店の流れをまとめてみました。

  1. お店に入ったらお冷とお盆を取ります
  2. カウンターに向かい、注文します
    例「温玉ぶっかけ 冷小」
  3. うどんが入った丼を受け取ります
  4. 天ぷらなどのサイドメニューがあるので欲しければ取ります
  5. レジへ進み、お店の方が値段を言ってくれるので支払います
  6. 薬味コーナーでねぎや生姜をお好みで乗せます
  7. 好きな席に座り、いただきます
  8. 食べ終わったら、返却口まで持って行きます
  9. ごちそうさまでした

初めての来店で手順がわからないときはお店の方に聞いたり前の人のやり方を見てマネするといいと思います。

玉吉の雰囲気

店内の雰囲気_うどん玉吉本店_2020-08-27

なかなかに広い店内です。
写真では見切れていますが手前側(店の奥)にもボックス席風のテーブル席が数席ありました。
壁側や薬味コーナーの裏はカウンター席です。

乳児連れ優先席_うどん玉吉本店_2020-08-27

お店の奥は乳児連れ優先席です。
子供を座らせて食べさせやすいちょっと低めのソファー席になっています。

ピンクやクリームイエローの可愛らしい雰囲気のエリアになっています。

乳児連れ優先席を設けたのは県下のうどん屋さんで初の試みだそうです。

キャノーラ油_うどん玉吉本店_2020-08-27

店内にいくつか貼られているこちらのポスター。

玉吉の天ぷら油には高級キャノーラ油が使われているそうです。

店舗外観_うどん玉吉本店_2020-08-27

屋根の黄色に大きな文字で「本場讃岐うどん うどん玉吉本店」の文字。

宮脇書店綾南店やドラッグミカワと同じ敷地内にあります。

営業時間・定休日

営業時間_うどん玉吉本店_2020-08-27

▲2020年8月撮影

営業時間と定休日の案内はお店の入り口に貼られています。
2020年8月現在、営業時間を短縮しているようです。

玉吉には公式サイトがありますので、訪問を予定している方は事前にチェックしてみてください。

アクセス

玉吉本店は、国道32号線沿い、綾南のマルナカの西隣、宮脇書店綾南店やドラッグミカワと同じ敷地内にあります。

自動車

琴平方向_うどん玉吉本店_2020-08-27

▲高松方面から来るとこの方向です。
宮脇書店の大きな看板の奥に見えるのが玉吉です。

琴平方面から来るとちょうど反対側になっています。
少し先まで行ってUターンしてくる必要があります。

駐車場

駐車場_うどん玉吉本店_2020-08-27

▲駐車場はお店の前にあります。

同じ敷地内で営業されている宮脇書店やドラッグストアと共同のような感じです。
普通に広くて停めやすいです。

高速道路から

最寄りは府中湖PA/SIC

最寄りのインターは、府中湖PA/SICです。
府中湖PA/SICから「うどん玉吉 本店」までは下道で約6.3 km(約10分)です。

香川県内のインターチェンジからの目安

うどん玉吉 本店から各インターチェンジまでの距離と時間をまとめました。

名称 距離 時間
高松檀紙IC 7.8 km 12分
高松西IC 6.4 km 9分
府中湖PA/SIC 6.3 km 10分
坂出IC 19.7 km 25分
善通寺IC 20.7 km 32分

一番近いのは高松西ICで、「うどん玉吉 本店」までは約9分です。

ただし、高松西インターはハーフインターで上り方向にしか降りれないのでおすすめしません。

愛媛県、高知県、瀬戸大橋からの上り方向では府中湖PC/SICが最寄りになります。

徳島県東部、淡路島からの下り方向では、府中湖PC/SICまで来るかもしくは檀紙インターが候補になります。

ちなみに檀紙インターもハーフインターで、高松西インターと対になっています。

公共交通機関

最寄り駅

うどん玉吉 本店に近い最寄り駅は琴電琴平線の陶駅もしくは畑田駅です。

2つの駅のちょうど真ん中あたりにお店があります。

徒歩 自転車 自動車
琴電琴平線 陶駅
駅前の様子
1.3 km /
17分
1.3 km /
7分
2.4 km /
4分
駅からのルート
琴電琴平線 畑田駅
駅前の様子
1.6 km /
19分
1.6 km /
8分
1.6 km /
3分
駅からのルート

※おおよその距離、おおよその時間です。時間帯・交通量により変動があります。目安としてください。
※「自転車」・・・レンタサイクルもしくは輪行など
※「自動車」・・・タクシーなど

駅周辺のタクシー、レンタサイクル、バスの情報は調査中です。

レンタカー

最安値比較と予約のレンナビ(レンタカー会社50社以上)

近くの宿・旅館・温泉

宇多津町・坂出市の宿泊施設を「じゃらん」で探す

宇多津町・坂出市の宿泊施設を「楽天トラベル」で探す

さぬきうどん全店制覇

その名のとおり香川の讃岐うどん店が全店載っています。
あたくしは生まれも育ちも香川なんですが、いつも行くうどん屋さんは近所の決まったところばかり。 地元民って案外そういうものかもしれません。

なので、リビングに1冊、旦那はんの車の中に1冊。
遠出する or したときに取り出して行先を探したりしてます!

讃岐うどんの通販