このページを印刷

手打十段 うどんバカ一代に行ってきました / 高松市

バカ一2018-10-12 10.56.26

本ページはプロモーションが含まれています

讃岐うどん@ゆり子飯のゆり子です。
この記事は高松市の「手打十段 うどんバカ一代」について書いています。

うどんバカ一代といえば釜バター発祥のうどん屋さんとして有名で、マスコミなどにも良く取り上げられているお店です。

まずは目次から気になるところをご覧ください。

今後もSNSなどをチェックし追記・更新していく予定ですが、調査したときから変わっている場合もございますので予めご了承ください。

手打十段 うどんバカ一代の基本情報

バカ一2018-10-12 10.56.26

※情報は2018年10月24日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。

名称
手打十段 うどんバカ一代 (テウチジュウダン ウドンバカイチダイ)
料理の種類
うどん
所在地
〒760-0063 香川県高松市多賀町1-6-7
営業時間
6:00~18:00
※12/31 6:00~16:00
※1/2 10:00~16:00
定休日
元日
電話番号
087-862-4705 (カーナビ用)
参考予算
300円~
WEBサイト
ホームページ

交通手段

場所は高松市多賀町。
街中にも近く学校やビルが近くにあり賑やかなところです。

駐車場はお店の周辺に数台分ずつ点在しており、合計で30台以上は停めれそうです。

最寄り駅は琴電花園駅になります。
駅からの距離はだいたい徒歩5分のところです。

Googleマップで駅からのルートを確認

釜バターうどん発祥のお店

バカ一と言ったら釜バターってくらい釜バターが有名なお店です。

お店の中のメニュー表の上にも「釜バター発祥の地?」って書かれた札が付いていました。

ホームページによるとお店の人気ナンバー1メニューも釜バターのようで、あたくし達が食べに行った時も釜バターを頼まれているお客さんが多かったように思います。

出来立ての麺

お店のホームページによると出来立ての麺にこだわっているようです。

釜からあがったばかりの出来立てのうどんを提供すべく、釜からあがって10分以内の物しか使っていないとのこと。

そのため、釜からあがるのを少し待つことはありますが常にできたてのうどんが食べられるお店です。

朝早くから開いているお店

開店は朝の6時と結構早めです。

なので朝ごはん代わりの朝うどんにはもってこいかもしれません。

早朝オープンということもあり、うどんの食べ歩きをされる方で高松の方を回られる方がバカ一を最初に行くというのを聞いたこともあります。

食べログ うどん百名店

食べログ百名店とは、食べログ内に掲載されている各ジャンルのお店の中から食べログユーザーから高い評価を集めた100店舗を選出したものです。

「手打十段 うどんバカ一代」はうどんのジャンルで2017年、2018年の百名店に選ばれています。

手打十段 うどんバカ一代で食べたうどん

「手打十段 うどんバカ一代」で食べたうどんを紹介します。

釜バターうどん

バカ一2018-10-12 10.56.26

写真は1玉です。

釜から出たばかりの熱々のうどんにバターが乗って、ブラックペッパーが振りかけられてます。

バカ一2018-10-12 10.56.26

ここに生卵を割って・・・

バカ一2018-10-12 10.56.26

うどんが熱いうちに混ぜる!
うどんの余熱でバターが溶けて卵が固まってきます。
カルボナーラっぽい感じになってきてます。

最後に専用のしょうゆを回しかけていただきました。

温玉肉うどん(冷)

バカ一2018-10-12 10.56.26

写真は2玉です。

結構玉が大きめでボリュームあります。

まずはそのまま食べて、途中から温玉を崩して黄身を絡めていただきました。

ちくわの天ぷら

バカ一2018-10-12 10.56.26

サイドメニューはちくわ天にしました。

メニューと注文方法

「手打十段 うどんバカ一代」はセルフ方式のうどん屋さんです

メニューについて

メニューはいろいろあって結構豊富です。

  • かけうどん(温・冷)
  • 湯だめうどん(温)
  • ぶっかけ(温・冷)
  • しょうゆうどん(温・冷)
  • ざるうどん(冷)
  • 冷やしうどん(冷)
  • 釜あげうどん(温)
  • 釜ぶっかけうどん(温)
  • 釜かけうどん(温)
  • 釜玉うどん(温)
  • キムチうどん(温・冷)
  • 梅うどん(温・冷)
  • しっぽくうどん(温)※季節限定
  • 肉うどん(温・冷)
  • 肉ぶっかけうどん(温・冷)
  • カレーうどん(温)
  • やまかけうどん(温・冷)
  • 温玉肉うどん(温・冷)
  • 温玉肉ぶっかけうどん(温・冷)
  • 日の丸うどん(温・冷)
  • 釜バターうどん(温)
  • 家族(たらい)うどん(温・冷)の22種類です。

大きさは小(1玉)・中(2玉)・大(3玉)の3種類です。
替え玉のおかわり制度もあるみたいです。

サイドメニューの天ぷらやおにぎりもいろいろありました。

注文方法について

「手打十段 うどんバカ一代」は先払いのセルフ店です。

お店に入ったら、注文してうどんをもらい、お好みでサイドメニューを取って、お会計をして、席について、食べて、返却口に返して、ごちそうさまするタイプのお店です。

簡単に入店から退店の流れをまとめてみました。

  1. お盆を取ります
  2. お冷を取ります
  3. うどんを注文します
  4. 例「釜バター 小」
  5. うどんの茹で上がり待ちの場合は番号を言われるので覚えておきます
  6. 天ぷらなどのサイドメニューが欲しければ取ります
  7. お会計をします
  8. 好きな席に座ります
  9. 番号が呼ばれたらうどんを取りに行きます
  10. ネギやしょうがは注文したところにあるのでお好みで乗せます
  11. それではいただきます!
  12. 食べ終わったら、返却口まで持って行きます
  13. ごちそうさまでした!

初めての来店で手順がわからないときはお店の方に聞いたり前の人のやり方を見てマネするといいと思います。

 

手打十段 うどんバカ一代のお店の雰囲気

お店の中

バカ一2018-10-12 10.56.26

▲の写真、右の端のところでお店の方に注文をし、サイドメニューを取りながら左に進んでいき、左端のところでお会計をします。

バカ一2018-10-12 10.56.26

サイドメニューは天ぷらやおにぎりなど種類も豊富です。

バカ一2018-10-12 10.56.26

テーブルの上にはしょうゆ、ソース、ゴマなどの調味料や割り箸が置かれています。

バカ一2018-10-12 10.56.26

あたりを見渡すとたくさんのサイン色紙!
たくさんの芸能人の方が来店されているみたいです。

バカ一2018-10-12 10.56.26

店内の席は40席くらい。
入り口からすぐ右に小上がりになった座敷席が8席ほどあります。

バカ一2018-10-12 10.56.26

後はテーブル席とカウンター席が30席ほどありました。

お店の周辺

バカ一2018-10-12 10.56.26

エリアとしては高松の郊外になるのですが、街中にもほど近くて賑やかな場所です。

周りには高校やビル、マンションがたくさん建っていて琴電の駅からも近くてアクセスも良いところです。

手打十段 うどんバカ一代の駐車場

バカ一2018-10-12 10.56.26

駐車場はお店の店舗周辺に5~10台ずつ停められる駐車場が数か所点在しています。

バカ一2018-10-12 10.56.26

お店のすぐ横や裏、少し離れたところにもあり、全部で30台分くらいはあると思います。

また、お店の目の前には有料のコインパーキングもありました。

近くの宿・旅館・温泉

高松市の宿泊施設を「じゃらん」で探す

高松市の宿泊施設を「楽天トラベル」で探す

手打十段 うどんバカ一代のお土産

バカ一2018-10-12 10.56.26

入ってお盆を置いているところのラックにお土産用のうどんも置かれています。

お土産用のうどんは「うどんバカ一代のおみやげうどん」と「伝の助うどん」の2種類あります。

うどんバカ一代のおみやげうどん

「うどんバカ一代のおみやげうどん」はお店になかなか行けない方や家で食べたい方、お土産に持ち帰りたい方ように作られたものだそうです。

伝の助うどん

「伝の助うどん」はお店のホームページによると兵庫県加東市の地元特産の酒米「山田錦」の米粉を練りこんだうどんだそうで、加東市とお店の共同開発の商品のようです。
加東市の「食」の名物づくりの一環で商品名には市のマスコット「伝の助」の名を冠しています。

こちらは何と茹で時間2~3分で出来上がりだそうです。

手打十段 うどんバカ一代の通販

上のお土産うどんはネット販売もしているようです。
なかなかお店に行けない方だとネットで気軽に購入できるのは良いですね。

お店のネット通販はこちらから▼

うどんバカ一代 お土産うどん

また、Amazonでは釜バターうどんができる半生麺のセットも販売されていました。

さぬきうどん全店制覇

その名のとおり香川の讃岐うどん店が全店載っています。
あたくしは生まれも育ちも香川なんですが、いつも行くうどん屋さんは近所の決まったところばかり。 地元民って案外そういうものかもしれません。

なので、リビングに1冊、旦那はんの車の中に1冊。
遠出する or したときに取り出して行先を探したりしてます!

讃岐うどんの通販