本ページはプロモーションが含まれています
こんにちは、ゆり子です。
この記事は高知県高知市にある「コインスナックプラザ」にある自動販売機について書いています。
コインスナックプラザは自動販売機が多数設置された飲食スペースで、現代では珍しくなってきている食べ物の自動販売機が多数設置されています。
ラーメン、うどん、トースト・・・昭和を感じる外見の自動販売機は「レトロ自販機」とも呼ばれ、人気あるところでは人気のジャンルとなっており、日本各地から足を運んで来られるようです。
今回ご紹介するコインスナックプラザは高知県のど真ん中、高知市のしかも駅から徒歩10分の場所にあり、高知インターからも車で5分程度と交通の便に恵まれた立地にあります。
割と新しめの建物に、清潔感のある店内。
そこに据えられた自販機は食べ物だけでも7つ。
現代風でありながら、レトロな自販機が並ぶ様子は面白くもあります。
さてさて気になってきたところで、それでは早速レッツゴー!
このページの目次
食べ物の種類が豊富
コインスナックプラザには、全部で7つの自動販売機があるのですが、そのうち4つがなんと食べ物の自動販売機です。
うどん、そば、ラーメン、トースト、稲荷寿司、おにぎり。
食べるメニューを選ばないと食べきれないくらいの種類があります。
飲食スペースが完備
道路側に大きなガラス窓があり、カウンター席のようになっています。
店内は清潔な感じですし、扇風機も設置されていて割と快適に飲食できます。
食器返却口が画期的
「DUST BOX」と書かれていますが、あたくしの周りでは食器返却口と呼んでいます。
ここに食べ終わったラーメンやうどんの器を返します。(捨てます)
この「DUST BOX」のある壁の向こうは屋外なんですが、外に周ってみると、壁を挟んだ反対側は手洗い場のような設備があります。
しかも建物の壁には蓋のようなものが。
推測なんですが、この出入口のような蓋を外したら「DUST BOX」に貯まった器がガサガサ―って転がり出てきて、器や飲み残しを水で流したり、そのまま「DUST BOX」の内部を清掃できるようになってるのかな。
その作業を想像してみたら、メチャクチャ便利やん!って思ってしまいました。
高知インターから約5分
コインスナックプラザは高知インターチェンジから、約5分のところにあります。
高知インターを降りたら、右方向に進んでいって、LGOSSOのローソンの角を右折したらスグそこです。
インターチェンジから近いのはすごく便利です。
トーストの自動販売機
トーストの自販機の写真は2019年9月に訪問したときに撮影。
▲ピンクの自動販売機。それがトーストサンドの自動販売機です。
パネルの色褪せ具合とかくたびれ具合が良い感じの自動販売機です。
とはいえそれは外観の話。
出てくるのは、直近で作られたトーストサンドです。
▲メニューボタン
「チーズ」と「ハム」の2種類です。
どちらも230円ですが、材料費高騰による値上げ予定の貼り紙がありました。
硬貨を入れたら好みのボタンを押します。
▲「トースト中」のランプが点灯
しばらく待ちます(30秒ほど)
▲取り出し口
トーストが完了すると、取り出し口にお目見え。
割と目立つ音(ごとっ)がするので、よそ見していても気が付くと思います。
▲アルミに包まれてる
取り出し口に落ちてきたアルミの塊を拾い上げて、テーブルに持ってきました。
あっつあつです。
だいぶ熱いので、自販機クォリティにビックリするところです。
ハムトースト
▲アルミをめくると
包まれているアルミを広げるとこんがり焼けたトーストが出てきました。
おいしそうな匂いがプンプンしてきます。
▲中身をチェック
さっそくがぶりと行きたいところですが、慌てず騒がず挟まれている具材をチェックです。
ハムが2枚と、レタス、マヨネーズ。
開いたパンを元に戻して、さっそくいただきますっ!
パンの表面は良い感じにトーストされていて、とてもおいしいです。
自動販売機からこれほどのものが出てくるとは驚きですね。
チーズトースト(?)
▲2つ目
せっかくなので次は「チーズ」を押してみました。
工程は「ハム」と同じなので省略して、ごとっと音とともにあっつあつのトーストが出てきました。
テーブルに移動して広げたのが▲です。
▲さっそく中をチェック
トーストを開いてみると、ハムが2枚、レタス、マヨネーズ・・・
ん?
あれ?
この時の記憶が思い出せないんですが、あたくしとしては「チーズ」「ハム」の「チーズ」を押したつもりです。
「じゃー次はチーズねっ」と言いながらコインを入れて押したハズなんです。
これ「ハム」ですね。
すみません、押し間違えちゃったっぽいです。
※もしかして入れ間違えたりすることあるのかな?なんて他のブログとかYouTubeとかTwitterで探してみたのですが、同じような報告をされている方は見つけられなかったので、あたくしが調子にのって押し間違えちゃった可能性が高いです。
くじけずもう1個買ってみようと思ったのですが、まぁまぁお腹が膨れてきてたので断念しました。
次回伺ったときは間違えず「チーズ」を買ってみたいと思います。
ラーメンの自動販売機
ラーメンの自販機の写真は2019年9月に訪問したときに撮影。
▲ラーメンと書かれた自販機。
こちらはラーメンが食べられる自動販売機です。
うどんの自動販売機とよく似た形状です。
右上に硬貨を入れるところとメニューボタン。
下側には取り出し口、その隣にお箸と薬味があります。
▲メニューボタン
メニューボタンは2つあり、どちらも「ラーメン」です。
硬貨を入れ、ボタンを押すと、そのスグ上に調理時間が表示されます。
▲調理完了までカウントダウン
約30秒ほど、残り時間をお知らせしてくれます。
▲調理完了
調理が完了すると、取り出し口のところに器が出てきます。
あっつあつのスープが入った器はプラスチックタイプなのでふにゃってなります。
両手で注意しながら取り出します。
▲おいしそうなラーメン
ラーメンの自動販売機は初めてだったんですが、これ、めちゃくちゃおいしそうじゃないですか。
メンマ、ハム、ナルト、ネギ、もやしが入ってる豪華なラーメンです。
「はし・やくみ」入れからお箸と薬味を取り出してきます。
薬味はコショウでした。
それではさっそくいただきますっ!
最初の印象は「薄い?」って思ったんですが、底に濃いめのスープが溜まってたようで、かきあげるように混ぜてやるとちょうど良い濃さのスープになりました。
ストレートの中華麺の醤油味です。
普通においしく、満足度の高いラーメンでした。
うどん・そばの自動販売機
うどん・そばの自販機の写真は2019年9月に訪問したときに撮影。
▲うどんとそばの自販機
こちらは「うどん、そば」と書かれた自動販売機。
外観はラーメンの自販機とそっくりです。
右上のところから硬貨を入れ、メニューボタンを押し、下方にある取り出し口から取り出し、その隣には、はし・やくみ入れがあります。
▲メニューは2つ。
「天ぷらそば」と「天ぷらうどん」から選べます。
四国にはこのタイプのうどん自動販売機が他に5カ所ありますが、そばを食べれるのは高知県のここコインスナックプラザだけです。
▲ボタンを押したら約30秒
調理が完了するまで残り時間を知らせてくれます。
▲調理完了
調理が完了したら取り出し口から器を取り出します。
ラーメンのときと同じく、かなりあっつあつで、プラッチックタイプの器がふにゃってなりやすいので、片手じゃなく両手で注意しながら取り出します。
天ぷらそば
▲見るからにおいしそうな天ぷらそば
野菜のかき揚げ天ぷら、お揚げさん、ナルト、ネギが入った天ぷらそばです。
薬味入れには七味が入っていました。
出汁がうすく感じますが、底に濃いのが溜まってるので、まずは底からがっつりよくかき混ぜます。
それではさっそくいただきますっ!
出汁がおいしい。しいたけの風味かな?
甘辛いお揚げさんも良いアクセントになってます。
おそばは普段からあまり食べ慣れないのでどう書いたらよいか分からないんですが、とてもおいしく頂きました。
天ぷらうどん
▲きつねも入ってゴージャスな天ぷらうどん
せっかくなので天ぷらうどんも食べてみることにしました。
具材や出汁はお蕎麦と同じようです。
野菜のかき揚げ天、お揚げさん、ナルト、ネギが入った天ぷらうどんです。
野菜のかき揚げ天には、玉ねぎ、ニンジン、インゲンが入ってました。
細めのツルツルっとした麺、優しい感じの歯ざわりのうどんです。
出汁は底の方が濃くなってるのでよく混ぜていただきます。
天ぷらそばと同じ出汁のようでとてもおいしくいただきました。
ご飯ものの自動販売機
▲2019年9月に訪問したときに撮影。
こちらの自動販売機には、いなり寿司、巻き寿司、おにぎり、といったご飯ものが入っていました。
このタイプの自動販売機だと、スナック菓子とか酒のつまみっぽいのが入っているイメージがあるんですが、ご飯ものとはなかなかだと思いました。
ラーメン、うどん、蕎麦なんかと一緒に食べたいメニュー。
うれしい組合せですね。
ちなみに▲の写真には写ってないですが、この上段には、チョコボールとチップスターが入っていました。
コインスナックプラザの雰囲気
飲食スペース
▲清潔感のある店内
自販機の並ぶ反対側にはテーブルと椅子が並んだカウンター席になっています。
ちなみにガラス張りの窓の外は大きな道路です。
設置されている自動販売機
▲向かって左端から次のように並びます。
- ごはんものの自販機
- ラーメンの自販機
- うどん・そばの自販機
- トーストサンドの自販機
▲トーストサンドは、先ほどと同じなので、続けて次の3つが並びます。
- カップ飲料の自販機
- 飲料の自販機
- 飲料の自販機
アクセス
コインスナックプラザは、高知インターを降りたら右方向、高知駅に向かうほうに進み、久万川を越えてすぐLGOSSOのローソンの角を右折、県道249号線をちょっと行ったところ左手にあります。
自動車
▲高知インターや南国のほうからやってきたらこの方向。
初めて来たときは街路樹に隠れて看板を見落としそうになりましたが、▲の写真「駐車場・PLAY PLAN」の看板が目印です。ここから駐車場に入ります。
このまま通り過ぎて、次の大き目の交差点を右折するとイオン、左折すると高知駅があります。
▲高知県西部、高知駅、イオンのほうからやってきたらこの方向。
ちょっと分かりづらいですが、右の茶色の建物を超えた隣がコインスナックプラザです。
このまま通り過ぎて、次の大き目の交差点を左折すると高知インターがあります。
駐車場
▲割と広めの駐車場で、出入りもしやすいと思います。
高速道路から
最寄りのインターチェンジは高知IC
高知インターを降りたら、下道で約5分ほどの距離にあります。
公共交通機関
最寄り駅はJR高知駅です。
「コインスナックプラザ」まではだいたい 900mです。
徒歩
JR高知駅からコインスナックプラザまでは徒歩で約12分ほどです。
レンタサイクル
調査中
タクシー
調査中
のりあいバス
調査中