本ページはプロモーションが含まれています
讃岐うどん@ゆり子飯のゆり子です。
麺工房 六車は次のようなお店です。
- 東かがわ市にある
- 11:00 〜 14:30
- 月曜日、第2火曜日が定休日
- フルサービス
- メニューはいろいろ
- サイズは小・中・大
- テーブル席、カウンター席、座敷席
- 駐車場は敷地内にあり
- 白鳥大内ICから約5分
引田ICから約9分 - お土産うどんの通販あり(こちら)
ということで、このあたりに触れながら書いていってみたいと思います。
まずは目次から気になるところをご覧ください。
ちなみに最終の訪問日は2021年3月です。
今後もSNSなどをチェックし追記・更新していく予定ですが、調査したときから変わっている場合もございますので予めご了承ください。
このページの目次
麺工房 六車の基本情報
※情報は2022年2月27日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。
- 名称
- 麺工房 六車 (ムグルマ)
- 料理の種類
- うどん
- 所在地
- 〒769-2701 香川県東かがわ市湊6-1
- 交通手段など
- 国道11号線をセブンイレブン東かがわ湊店で曲がって細道に入り、すぐの橋を渡ってちょっと行ったところ
- 営業時間
- 11:00 ~ 14:30
- 定休日
- 月曜、第2火曜
- 電話番号
- 0879-25-2051 (カーナビ用)
- 参考予算
- 410円 ~
- WEBサイト
- 動画ページ
- ホームページ
営業時間・定休日
- 11:00 〜 14:30
- 月曜日、第2火曜日が定休日
営業時間と定休日はお店の入り口や店内に掲示があります。
公式サイトがありますので、訪問を予定している方は事前にチェックしてみてください。
大正15年創業
お店の創業はなんと大正時代。
大正15年創業の老舗うどん店です。
大正、昭和、平成、令和と4つの時代を駆け抜けてきたうどん店ですね。
釜抜きうどん
お店の名物は「釜抜きうどん」です。
メニュー表には「当店オリジナル」の文字。
釜からそのまま取り出したうどんに生卵と喝を武士を乗せて、だし醤油をかけて食べるものです。
さらには味付肉の乗った「釜抜きスペシャル」もありました。
六車で食べたうどん
メニュー表はお店の入り口にも置かれていて、入店する前にもいろいろ選ぶことができるのが嬉しいポイントです。
しかも写真付きなので分かりやすいです。
店内の写真付きのメニューには解説とかおすすめポイントとかも載っていてどれも美味しそうでした。
それでは「麺工房 六車 」で食べたうどんを紹介します。
釜抜きうどん
写真は小1玉です。(2021年4月訪問)
熱々の麺に鰹節、ネギ、卵が乗ってます。
麺はめちゃくちゃ熱々です。
モチモチで伸びが良くとても美味しい麺です。
玉子を崩して混ぜ合わせ麺に絡めると、麺の熱さでいい感じに固まって絡みつきます。
鰹節の風味がいい仕事してます。
途中で天かすを入れるとサクサクとした食感がいいアクセントになってこれまた美味しいです。
釜湯が少し入っているので最後まで冷めることなく熱々のままいただけます。
ぶっかけ
写真は小1玉です。(2021年4月訪問)
温冷選べて写真は冷たいのです。
ねじれのある表面ツヤッツヤのキレイな麺。
薬味を乗せ、出汁を回しかけていただきます。
麺はよく冷えてとても美味しい。
口当たりもよくするするーっと入ります。
途中でスダチも入れて味変を楽しめます。
メニューと注文方法
六車は先払いのセルフサービス店です。
メニューについて
▲メニュー表は2021年4月訪問時の写真です。(大きな写真)
- 釜抜きうどん
- ぶっかけうどん
- 釜玉うどん
- 釜揚げうどん
- 肉ぶっかけ
- 肉うどん
- 肉入りカレーうどん
- とじ玉うどん
- しょう油うどん
- きつねうどん
- わかめうどん
- ネギうどん
- ざるうどん
- かけうどん
大きさは小(1玉)、中(1.5~2玉)、大(3玉)の3種類です。
サイドメニューはおにぎり、天ぷら、フライなどがあります。
また、数量限定メニューや季節限定メニューもありました。
注文方法について
六車は後払いのフルサービス店です。
簡単に入店から退店の流れをまとめてみました。
- 入店
- 好きな席に座る
- 注文
例「釜抜きうどん 小」 - うどんが運ばれてくる
- いただきます
- ごちそうさま
- 食器はそのままに
- お会計
- 退店
初めての来店で手順がわからないときはお店の方に聞いたり前の人のやり方を見てマネするといいと思います。
六車の雰囲気
店内やお店の周囲など雰囲気をご覧ください。
店内の様子
▲テーブル席とカウンター席
▲座敷席
写真の左側に見える棚にはサイドメニューが置かれています。
お店の外の様子
▲店舗外観
▲お店の入り口
暖簾がかかっている方がうどん店の入り口です。
左側の入り口はお土産うどんの販売所の入り口です。
中でつながっているようでした。
お土産・ネット通販
六車ではお土産うどんの販売もあり、自宅で讃岐うどんを楽しむことができます。
ネット通販で購入することもできます。
お土産コーナー
お土産コーナーはお店に入って左のところにあります。
中でつながっているようですが、入り口が別になっています。
通販・お取り寄せ
http://mugurumaudon.shop18.makeshop.jp/
公式の通販サイトは▲です。
アクセス
六車は、国道11号線をセブンイレブン東かがわ湊店で曲がって細道に入り、すぐの橋を渡ってちょっと行ったところにあるお店です。
自動車
▲東からやってきたらこの方向です。
国道からコンビニで曲がってすぐの橋を渡ってすぐのところです。
▲西から来るとこの方向。
ちょっと狭い道で住宅街のほうから来ることになるので地元の方以外はコンビニのほうから来ることになると思います。
▲国道11号線の橋の上から
左手に見えるのはセブンイレブンです。
この信号を左折します。
▲コンビニで曲がってすぐの橋を渡ります。
駐車場
▲お店の駐車場
お店の横にかなり広めの駐車スペースがあります。
高速道路から
上り線からは白鳥大内IC
瀬戸大橋、愛媛県、高知県方面から高速道路を走ってくるなら白鳥大内ICが最寄りのインターチェンジです。
白鳥大内ICから「麺工房 六車」までは下道で約2.6 km(約5分)です。
下り線からは引田IC
香川県東部、徳島県東部、淡路島のほうから高速道路を走ってくるなら引田ICが最寄りのインターチェンジです。
引田ICから「麺工房 六車」までは下道で約5.3 km(約9分)です。
香川県内のインターチェンジからの目安
各インターチェンジから麺工房 六車までの距離と時間をまとめました。
それぞれの高速道路から降りてお店までを下道で走った場合です。混雑状況により前後しますので目安としてください。
名称 | 距離 | 時間 |
---|---|---|
引田IC | 5.3 km | 9分 |
白鳥大内IC | 2.6 km | 5分 |
津田東IC | 7.8 km | 13分 |
津田寒川IC | 14.1 km | 22分 |
志度IC | 20.2 km | 28分 |
さぬき三木IC | 25.5 km | 36分 |
高松東IC | 26.1 km | 39分 |
高松中央IC | 29.9 km | 45分 |
高松檀紙IC | 36.7 km | 57分 |
高松西IC | 35.1 km | 59分 |
府中湖PA/SIC | 45.8 km | 1時間8分 |
坂出IC | 52.1 km | 1時間21分 |
坂出北IC | 52.0 km | 1時間26分 |
善通寺IC | 59.7 km | 1時間28分 |
三豊鳥坂IC | 66.3 km | 1時間38分 |
さぬき豊中IC | 71.3 km | 1時間43分 |
大野原IC | 77.2 km | 1時間52分 |
一番近いのは白鳥大内ICで、麺工房 六車までは約5分です。
ただ、位置的に引田ICと白鳥大内ICの間くらいにあるので、徳島市や淡路島のほうから来た場合は引田ICで降りると良いと思います。
公共交通機関
最寄り駅
麺工房 六車に近い最寄り駅は次の通りです。
ちょうど三本松駅と讃岐白鳥駅の中間くらいにお店があります。
駅 | 徒歩 | 自転車 | 自動車 |
---|---|---|---|
JR高徳線 三本松駅 駅前の様子 |
1.7 km / 21分 |
1.7 km / 8分 |
2.0 km / 5分 |
駅からのルート | |||
JR高徳線 讃岐白鳥駅 駅前の様子 |
1.7 km / 22分 |
1.7 km / 9分 |
1.9 km / 5分 |
駅からのルート |
※おおよその距離、おおよその時間です。時間帯・交通量により変動があります。目安としてください。
※「自転車」・・・レンタサイクルもしくは輪行など
※「自動車」・・・タクシーなど
駅周辺のタクシー、レンタサイクル、バスの情報は調査中です。
県外から来られる場合
レンタカー
近くの宿・旅館・温泉
さぬきうどん全店制覇
その名のとおり香川の讃岐うどん店が全店載っています。
あたくしは生まれも育ちも香川なんですが、いつも行くうどん屋さんは近所の決まったところばかり。
地元民って案外そういうものかもしれません。
なので、リビングに1冊、旦那はんの車の中に1冊。
遠出する or したときに取り出して行先を探したりしてます!