本ページはプロモーションが含まれています
讃岐うどん@ゆり子飯のゆり子です。
大川製麺所はざっくり書くと次のようなお店です。
- 善通寺市にある
- 6:30 ~ 13:15
- 年中無休
- セルフサービス店
- メニューはいろいろ
- サイズは小、大
- テーブル席のみ
- 駐車場はお店のすぐそばに数台
少し歩いたところに市営の無料駐車場 - 善通寺ICから約6分
- 製麺所のうどん店
ということで、このあたりに触れながら書いていってみたいと思います。
まずは目次から気になるところをご覧ください。
ちなみに最終の訪問日は2020年9月です。今後も訪問したときには本記事に追記・更新していく予定です。
このページの目次
大川製麺所の基本情報
※情報は2020年9月16日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。
- 名称
- 大川製麺所 (オオカワセイメンジョ)
- 料理の種類
- うどん
- 所在地
- 〒765-0011 香川県善通寺市上吉田町3-9-5
- 交通手段など
- 善通寺の商店街にあるお店。
善通寺市民会館や市役所のある大きな通りと本郷通りの間にあるちょっと細めの中通り。 - 営業時間
- 6:30 ~ 13:15頃
- 定休日
- 無休
臨時休業あり - 電話番号
- 0877-62-0141 (カーナビ用)
- 参考予算
- 210円 ~
- WEBサイト
- 動画ページ
- ホームページ
製麺所のうどん屋さん
普段は農協の産直などにうどん玉を卸している製麺所です。
うどん玉の卸しだけでなく、製麺所の隣に飲食スペースを設けてうどん店を営まれています。
注文は自分から
初めて訪問したときはちょっと戸惑うと思うので書いておきたいと思います。
こちらのお店は、入店して席に座って待っていても何も始まりません。
食べるスペースではなく、隣の製麺所のほうにいる方に声を掛けて注文します。
いったん外に出て左へ(お店に向かって右)
メニューがいっぱい書かれた板があるので、まずは食べるものを選びます。
決まったら、注文用紙があるので書きます。
そのまま少し奥に進んで、声を掛けて用紙を渡します。
大川製麺所で食べたうどん
大川製麺所で食べたうどんを紹介します。
玉卵うどん
写真は小で1玉です。(2020年9月訪問)
卵の上に熱々のうどんが乗ったものです。
お店の方に10分ほど待ってもらったら釜揚げ麺でできるけど、といわれ待たせてもらうことにしました。
天かすとネギが乗って登場です。
卵はうどんの下に隠れてます。
ざっくりと混ぜ合わせるとうどんの熱で卵がいい感じに固まってきます。
出汁醤油をまわしかけていただきます。
ムチムチの麺はしっかりがっしりとしたコシのあるうどんって感じ。
出汁醤油の風味に天かすのザクザクした食感が加わって美味しい。
あっという間にペロリと完食です。
かけうどん
写真は小1玉です。(2020年9月訪問)
天かす、かまぼこ、ねぎが乗ってます。
麺も出汁も丼もあっつあつです。
ふぅふぅしながらずるずるーッと啜ります。
しっかり噛みごたえあるめちゃモチモチ麺。
出汁はちょっと色が濃い目のタイプです。
うどんも出汁もペロリ。丼は空っぽになりました。
とても美味しかったです。
メニューと注文方法
大川製麺所はセルフサービス店です。
メニューについて
▲メニュー表は2020年9月訪問時の写真です。(大きな写真)
- かけうどん
- ワカメうどん
- 玉卵うどん
- 冷しぶっかけ
- 肉かす入りかけうどん
- 乃木うどん
- つけ麺うどん
他にも日本そばもありました。
大きさは小(1玉)、大(2玉)の2種類あります。
サイドメニューはイートインスペースの方におにぎりと野菜の小鉢がありました。
注文方法について
大川製麺所は先払いのセルフ店です。
お店の製麺所側に行き、注文し、お会計をしたら、客席側の建物に入り、席に着き、うどんが出来たら受け取り、いただきますして、食べ終えたら食器を返却し、ごちそうさまするタイプのお店です。
簡単に入店から退店の流れをまとめてみました。
- お店に向かって右側にある製麺所の方に向かいます
- 貼りだしてあるメニュー表から食べる物を決めます
- 注文用紙があるので記します。
- 少し奥に入ったところで声を掛け、注文用紙を渡します
- 客席側の建物に入って待ちます。
- うどんが出来たら、小窓からうどんが出てきます
- うどんを受け取り席に戻ります
- それでは、いただきます
- 食べ終わったら、小窓のところにある返却箱に入れます
- ごちそうさまでした
初めての店で手順がわからないときはお店の方に聞いたり前の人のやり方を見てマネするといいと思います。
大川製麺所の雰囲気
▲製麺所の隣がイートインスペースの建物です。
中はテーブル席やソファ席があります。
明るい店内です。
▲お店の外観はこんな感じです。
白い壁には大きな文字で「大川のうどん」と書かれています。
善通寺駅の方から来たらこの文字が目印になります。
▲お店の正面から
大きなガラス窓にうどんと書かれているところがイートインできる客席スペースです。
その右側が製麺所側の入り口になっていて奥でうどんが作られています。
お店に着いたらまずは右側の製麺所のほうに向かいます。
そこで注文用紙に食べたいものを記して、奥にいるお店の方に渡して、客席スペースのほうで待つって流れになります。
営業時間・定休日
▲2020年9月撮影
営業時間は店内と製麺所側のメニュー表のところに貼られていました。
写真は店内のものです。
定休日についてお店の方に伺うと「休み無しで営業しています」とのことでした。
お正月などはもしかしたらお休みしているかもとのことです。
アクセス
大川製麺所は、善通寺の商店街にあるお店です。
善通寺市民会館や市役所のある大きな通りと本郷通りの間にあるちょっと細めの中通りにあります。
自動車
▲総本山善通寺の方から来るとこの方向。
香川銀行善通寺支店や高松信用金庫善通寺支店の前を通ってまっすぐ駅の方に進むと左側に見えてきます。
▲善通寺駅方面から来るとこの方向。
善通寺駅の駐輪場の横の道が中通りになります。
この道を総本山善通寺の方向に向かってまっすぐ行くと見えてきます。
駐車場
▲駐車場はお店のすぐそばにあります。
電柱に隠れて一部しか見えてませんが「大川のうどん 駐車場」と書かれた看板があります。
写真のとおり普通車サイズも停まっています。
枠線などはないので、どのように停めるかは最初に停めた車次第って感じになりそうです。
こちらの駐車場は出入りがちょっと辛いなと感じたので、安全策を取って近くの市営駐車場に停めることにしました。
公共の駐車場
今回停めたのは、善通寺市営駐車場です。
四国学院大学と114銀行の交差点の角、護国神社の隣にあります。
時間や駐車枠は限られていますが無料で停めることができます。
こちらの駐車場からだとのんびり歩いて7分くらいでお店に着きました。
高速道路から
最寄りは善通寺IC
最寄りのインターは、善通寺ICです。
善通寺ICから「大川製麺所」までは下道で約2.8 km(約6分)です。
香川県内のインターチェンジからの目安
大川製麺所から各インターチェンジまでの距離と時間をまとめました。
名称 | 距離 | 時間 |
---|---|---|
府中湖PA/SIC | 17.3 km | 30分 |
坂出IC | 11.8 km | 20分 |
善通寺IC | 2.8 km | 6分 |
三豊鳥坂IC | 8.1 km | 14分 |
さぬき豊中IC | 12.5 km | 20分 |
一番近いのは善通寺ICで、「大川製麺所」までは約6分です。
お店と各インターの位置関係としても、1つ前のインターで降りるとかは特に理由がなければ上り線・下り線ともに善通寺インターで良いと思います。
公共交通機関
最寄り駅
大川製麺所に近い最寄り駅は次の通りです。
駅 | 徒歩 | 自転車 | 自動車 |
---|---|---|---|
JR予讃線 多度津駅 駅前の様子 |
6.0 km / 1時間16分 |
6.0 km / 28分 |
6.6 km / 15分 |
駅からのルート | |||
JR土讃線 金蔵寺駅 駅前の様子 |
2.7 km / 34分 |
2.7 km / 13分 |
3.1 km / 8分 |
駅からのルート | |||
JR土讃線 善通寺駅 駅前の様子 |
0.6 km / 8分 |
0.6 km / 3分 |
0.8 km / 4分 |
駅からのルート | |||
JR土讃線 琴平駅 駅前の様子 |
5.9 km / 1時間12分 |
5.9 km / 28分 |
6.5 km / 13分 |
駅からのルート |
※おおよその距離、おおよその時間です。時間帯・交通量により変動があります。目安としてください。
※「自転車」・・・レンタサイクルもしくは輪行など
※「自動車」・・・タクシーなど
駅周辺のタクシー、レンタサイクル、バスの情報は調査中です。
レンタカー
近くの宿・旅館・温泉
さぬきうどん全店制覇
その名のとおり香川の讃岐うどん店が全店載っています。
あたくしは生まれも育ちも香川なんですが、いつも行くうどん屋さんは近所の決まったところばかり。
地元民って案外そういうものかもしれません。
なので、リビングに1冊、旦那はんの車の中に1冊。
遠出する or したときに取り出して行先を探したりしてます!