通販レビュー「雷本店 雷そば」は名店とみ田が手掛ける二郎インスパイア系、極太麺と巨大なチャーシューが胃袋を掴みます

20200922_b_買ったもの_宅麺_018_雷本店_雷そば

今回は自宅で本格ラーメンが食べられる宅麺からお取り寄せです。

雷本店 雷そばは次のような商品です。

  • 千葉県松戸市にあるお店
  • 二郎インスパイア系
  • 豚骨醤油スープ
  • 極太麺
  • 麺量200g
  • チャーシュー入り
  • 追加で用意したいもの
    もやし、キャベツ、きざみにんにく
  • 宅麺.com 総合ランキング4位

ということで、このあたりに触れながら書いていってみたいと思います。

初めての方は「宅麺のメリットとデメリット」もご覧になってみてください。

ストア検索

ストア :
対象 :

雷本店 雷そばの感想

オススメトッピングを乗せる_雷そば_雷本店_宅麺_2020-09-17

商品ページを意識して盛り付けてみました。

食べた感想

二郎インスパイア系でお馴染みの、もやしとキャベツがドドーンと乗った見た目にもボリューム満点のラーメンです。
それではいただきます。

豚骨醤油のスープがガツンと来ます。
いい感じのこってり感でニンニクと合う。
パンチが効いていながらも塩辛くはなく、いい感じのこってり濃ゆい感じでバランスが良いスープだと思います。
二郎インスパイア系独特のあのスープですが、醤油の分気持ち後味があっさりしているような。
でも全体的にはこってり系のラーメンです。

そしてこの濃厚なスープにたっぷりの茹で野菜。
この野菜は必須です。
スープの濃厚さを緩和してくれて、味がマイルドになって食べやすいです。

麺は太めの平打ち麺。
独特のちぢれがあります。
もっちりしつつもコシのあるガシガシとした感じというのかな。
なんというか、上手く言えませんが二郎インスパイア系ならではの特徴的な麺です。
この麺が濃厚なスープによく絡む絡む。
麺の量は200gで思ったほどは多くなかったのですが、野菜やらチャーシューやらを乗せていくとまぁまぁいいボリューム感になりました。

チャーシューは大きくてぶ厚いのがドーンと入っています。
丼に移したときにこの大きさにちょっと圧倒されました。
柔らかくてお箸でちょっと触ると崩れちゃうくらいのトロトロ柔らかチャーシューで美味しかったです。

調理した感想

湯煎して、麺を湯がいて、盛り付けたら終わり。
とても簡単です。

今回のオススメトッピングは、もやし、キャベツ、刻みニンニクでした。
キャベツはカット済みのものを使ったので包丁を使わずお手軽です。

キャベツももやしもそれぞれ一掴み程度ずつ茹でて使ったのですが、スープが濃い分野菜を欲してバクバク野菜を食べちゃったのでもうちょっと野菜多めにしても良かったかなって思います。
野菜は茹でるとかさが減るので2つかみくらい入れても良いんじゃないかと思います。
スープの熱とかで火が通るので茹でるときは気持ち早めのシャキシャキ感がしっかりとあるくらいがいいかなと思います。
ほんと、サッと一瞬茹でたよってくらいがちょうどいいと思います。

スープの袋が2段階で封されていて、ジップロックのようなパッキンで封した上からシーリングで密封されています。
これはかなり丁寧です。
封を切って「熱ッ!」って手を滑らしたり何かのはずみで倒してしまっても、がっつりこぼすこともなさそうなのでおっちょこちょいなあたくし的には嬉しい仕様です。

でも慎重派のウチの旦那はんはそんなのお構いなしで、キッチンバサミを使って封を切り、丼に丁寧に注ぎこんでいました。

宅麺を買った感想

お値段は一袋、税抜910円でした。(2020年9月)
価格としては他の宅麺とそう変わらないくらいのお値段です。

二郎系の注文などのシステムがあまりよくわかっていないので、違っていたらすみません。
お店で食べようとすると並が880円なので宅麺の方がちょっとお高いのかな?って思います。
でも、お店だとここに色々マシマシしていくと追加料金がかかってくるのかな。
宅麺もトッピングを別に用意したり送料が加わったりするのでどっちが得とかっていうのは無いのかもしれませんが。

送料の分は一度に何個かまとめて購入すると1個当たりの送料を少し抑えることができるので、我が家では購入するときはいつも5~6個まとめて注文しています。
冷凍庫がパンパンになるので事前に整理しておく必要があるのがちょっと面倒なところですが…。

自宅近くに二郎系のお店があまり無いこともあり、二郎初心者のあたくしです。
初心者なのもあって二郎系のあの独特な注文スタイルがわからないのと山盛りのラーメンを女性が一人でがっつくのはちょっと気恥ずかしかったりします。
でも宅麺だと、そういった事も気にせず一人でのびのびと楽しめるのでいいかもしれませんね。

また、遠方のお店ということもあって気軽にひょいっと行ける所ではないのですが、宅麺だと並ばずに自宅で気軽に味わえるというのはかなり嬉しいかなって思います。

さらには宅麺の再現度の高さから、なんだか県外のお店で食べた気分になれるプチ旅行気分まで味わえるので、お値段以上の価値のあるものだったと思います。

宅麺の「雷本店 雷そば」のレシピ

カテゴリ
ラーメン
準備時間
5分
調理時間
15分
合計時間
20分

オススメトッピングを乗せる_雷そば_雷本店_宅麺_2020-09-17

宅麺の「雷本店 雷そば」を調理します。調理手順に書いているとおり基本に忠実に作ってみました。

材料(1人分)

  • 宅麺の「雷本店 雷そば」
    1点
  • もやし
    ひとつかみ
  • キャベツ
    ひとつかみ
  • 刻みニンニク
    少々

作り方

1. トッピングの準備

オススメトッピング_雷そば_雷本店_宅麺_2020-09-17

キャベツともやしをさっと茹でます
キャベツは最初からカットされているものを使用しました。

きざみにんにくもあらかじめ刻まれて味付け済みの市販のものを使用します。

2. 具入りスープを湯煎にかける

スープを湯煎する_雷そば_雷本店_宅麺_2020-09-17

鍋にお湯を沸かします。
沸騰したらスープの袋を封を切らずに入れて15分ほど湯煎で温めます。

3. 麺を茹でる

麺を茹でる_雷そば_雷本店_宅麺_2020-09-17

別の大きめの鍋にお湯をたっぷり沸かします。
沸騰したら袋から麺を取り出して鍋に投入します。
麺をほぐしながら8分~11分ほど茹でます。
今回は8分程茹でています
お好みの固さで調整してください。

茹で終わりがスープの湯煎終わりと一緒くらいになるように時間差で茹でるようにします。

ザルにとる_雷そば_雷本店_宅麺_2020-09-17

茹で上がった麺はざるにあげてよく湯切りします。

4. 盛り付け

スープを器に入れる_雷そば_雷本店_宅麺_2020-09-17

スープを入れる前に、器を温めておきます。
スープを湯煎したお湯、もしくは、麺を茹でたお湯を使うと良いです。

器を温めて水気を切ったら、湯煎で温めたスープを注ぎます。

麺を入れる_雷そば_雷本店_宅麺_2020-09-17

湯切りした麺を器に盛りつけます。

この上に最初に準備していた茹で野菜ときざみにんにくをトッピングし、味付け脂をかけたら完成です。

雷本店 雷そばについて

▲の写真は宅麺.comより

商品ページに掲載されているラーメンの写真を見ながら、同じメニューを食べログで探してみました。

「雷そば」と同じ名前のメニューがありました。
食べログに掲載されている写真もパッケージ写真とほとんど変わりない感じです。
ラーメンの入っているどんぶりは変わったのかな?
2015年ぐらいの写真から丼の柄が変わっているのですが、その他は同じように見えます。

麺の量がミニ、並、大、特と4段階になっています。
宅麺のは麺の量が200gなので、ミニより多くて並よりちょっと少ないってところですね。

商品写真を見るとぶ厚いチャーシューが乗っています。
食べ応えがありそうですね。

そして二郎インスパイヤ系でよく見かける山もりの野菜もドーン!
迫力満点、ボリューム満点なラーメンです。

宅麺 総合ランキング4位

こちらは宅麺.com の総合ランキングで4位。(2020年9月時点)
また、二郎インスパイア系のランキングでも常に上位に入る人気商品です。

二郎インスパイア系

野菜がたっぷり乗った二郎インスパイア系のラーメンです。

スープは豚骨醤油

商品ページによると「バランスの良い豚骨醤油スープ」と紹介されています。

豚だけでなく、鶏ガラや野菜など様々な素材から丁寧に出汁を取り、さらにそこに合わせる醤油もしょっぱくなり過ぎないように絶妙なバランスに仕上げられています。

極太麺

二郎インスパイア系でよく見かける特徴的な極太麺。

大の二郎ファンという店主がこだわって作った自家製麺で、ワシワシとした力強い食感の麺です。

店舗情報

店舗名
雷本店(カミナリホンテン)
所在地
〒271-0063 千葉県松戸市北松戸3-1-76 (MAP)
WEBサイト
宅麺.com 食べログ

中華蕎麦の名店「とみ田」の系列のラーメン店です。
とみ田と言えばつけめんや中華蕎麦のお店のイメージが強いのですが、系列の「雷」では二郎インスパイア系のラーメンを提供してるお店のようです。

リアル店舗の情報については宅麺.comに書かれてる内容の受け売りになるので省略します。詳しくは商品ページをご覧ください。

梱包・包装

買ったもの_宅麺_注文_2020-09-11_01_2020-09-13

「要冷凍」のクール便で届きました。
オープンするとまずはクッション材。その下にラーメンの袋が重なっています。

今回は5種類のラーメンを注文したので一気に5袋届きました。

今回はその中から「雷本店 雷そば」を調理して食べたいと思います。

パッケージ

パッケージ_雷そば_雷本店_宅麺_2020-09-17

箱から「雷本店 雷そば」を取り出してみました。

簡易的な包装で好感度アップです。
説明書などの書かれたパッケージデザインの紙が新しいデザインのものに変更されていました。

一袋は1食1人前です。

袋の上には賞味期限。
賞味期限は発送日から40日です。

入っているもの

入っていたもの_雷そば_雷本店_宅麺_2020-09-17

袋の中には麺とスープが入っていました。

麺のほうは平たく太く縮れてるように見えますね。

スープに見える黒い影はおそらくチャーシューでしょう。
チャーシューはスープと一緒に入っています。

概要・調理方法

説明書_雷そば_雷本店_宅麺_2020-09-17

麺やスープと一緒に商品説明や作り方の書かれたパッケージの紙が同封されています。

表側にはおいしそうな完成写真。
それから「入っているもの」「必要な道具」「オススメトッピング」が記載されています。

袋を開ける前にこの辺りを確認して材料を揃えておきます。

他には大まかな調理時間や店主オススメの食べ方やお店の紹介がされていました。

裏面には作り方や作るときのコツが記載されています。

オススメトッピング

届いた商品は、麺とスープ(チャーシュー入り)のみでした。
いくつかの材料は自分で用意します。

作り方の紙にはオススメトッピングが書かれていて次の3つです。

  • もやし
  • キャベツ
  • 刻みニンニク

キャベツは玉で買ってザックザック切っても良いのですが、ここはお手軽にカットキャベツを買ってきました。

刻みニンニクはあらかじめ刻んで味付けされた「桃屋のきざみにんにく」を使用しています。

そんな感じでお手軽食材も活用しつつ簡単に調理できるのが宅麺の良いところです。

FAQ

注文した感想を教えてください

当ページでは実際に注文をして食べて自分が感じたことをそのまま載せています。
「食べた感想」と「宅麺を使った感想」を掲載していますのでご覧になってみてください。

調理方法について教えてください。

調理はとても簡単です。
トッピングや盛り付けに凝ることはできますが、スーパーの半調理品などを活用して簡単に仕上げることもできます。
具体的な手順を写真付きで掲載していますのでご覧になってみてください。