こんにちは、ゆり子です。
今日は玄関の飾りをチェンジしてみたよ。
もう夏も終わって、秋らしくなってきましたね🍁
って、まだ昼間は暑いけど・・・
気分だけでも秋らしくってことで、ひまわりとか飾ってた玄関から秋らしくしていきたいなと思います!!
まずは、玄関ドア!!
これは、先日作ったリース。ほとんど100均で材料がそろうので簡単に秋っぽく作れちゃいます。
そして、夏場ひまわりやら麻のガーランドやらを飾っていた靴箱の上の飾りエリアは・・・
ハッピーハロウィン👻
ちょっと早いかなぁとも思ったのですが、ハロウィンバージョンにチェンジしてみました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
雑貨屋さんとかでハロウィンの小物とかいっぱい売ってるの見て早くハロウィンの飾りしたくてウズウズしてたの~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
でも、雑貨屋さんのシーズン物の飾り小物って結構高いよね・・・
今回飾っているものは、昨年ニトリと100均(セリア、ダイソー、ミーツ)をはしごして買いそろえたもの!!
意外とクオリティーの高くて丈夫なものがたくさんそろってました。
ちなみに、フェルトのガーランドと右端に飾ってある木の実、左端のキャンドルがニトリなんですけど、どれも数百円くらいだったかな(*^▽^*)はっきりした値段は覚えてなくてすみません(>_<)
後のちょこちょこした雑貨類はすべて100均!!
クマがミイラ男とかジャックオーランタンになってたりしていてかわいいん♡
まとめ買いしちゃっても、1個100円やからそこまで大きな金額にはならないし( ^ω^ )
って、ついつい買いすぎちゃうんだけどねー(;´∀`)苦笑
ペーパーのハニカムボールとかも去年のやつなんですけど、まだまだキレイやし結構丈夫なん!!
去年飾って、飾り類は全部一緒にどさって箱に放り込んで押し入れにしまってたんだけど、破れたり色褪せたりもせずに今年も十分飾れるレベルです!!
100均クオリティすごい!!
まだなーんか物足りないし、今年発売のニトリや100均の飾りはまだチェックできてないので、気に入ったものがあれば足していきたいなぁって思ってます。
旦那はんには、これ以上もの増やすなって!!怒られそうですけど~(/ω\)
こればかりはやめられない!止まらない!!
可愛い飾りなど見つけれたらご紹介していきたいと思いますのでお楽しみに~!!
ドアに飾ってあるリースの詳しい作り方や材料はこちらから~秋の玄関リース作り