こんばんは、ゆり子です。
今日はハーバリウムのワークショップに行ってきました!
今日はウエディングネーブルイシカワさんに行ってきました。
こちらは、あたくしの結婚式のお衣装でもお世話になった貸衣装屋さんです。
今回はハーバリウムのワークショップが開かれるってことで2年半ぶりにお邪魔してきました(*´∇`*)
お店に到着!
お店に到着して受付〜!
こちらのお店は1階がウェディングの衣装がたくさん👗
あたくしも当時、結婚式のドレス選びにめっちゃ迷ってたくさん試着させていただきました。
2階が七五三などのお子様の衣装とフォトスタジオになってます( ・∇・)
ワークショップ会場は2階なので、スタッフさんの案内で2階に移動(*^ω^*)
会場は普段フォトスタジオとして使われているお部屋で行われたんですけど、お部屋の内装もとってもオシャレ✨
白を基調としたナチュラルアンティーク系って感じ(*´∇`*)
ハーバリウムのワークショップ開始!!
参加者の人も揃っていよいよワークショップ開始!
最初に講師の先生がハーバリウムについて説明してくれて、作り方のお手本を見せてくれました(*^ω^*)
ひと通り作り方が分かったところで、早速作ってみることに(*゚∀゚*)
まずはボトルに入れるドライフラワーを選んで・・・
何を入れるか迷いながらも大好きなピンク系のを作ることにしました💕
ボトルの横にお花を置いたりして配置を考えて、お花の茎をカットしたりして調整〜
大体のイメージが決まったら早速お花をボトルに詰めていきます!
長いピンセットを使って配置を調整しながら入れていくんやけど、不器用なあたくしはちょっと苦戦(−_−;)
お花の花びらが取れそうになりながらもなんとか詰めていきますよー🌸
土台になるお花を入れてから長めのお花を入れると液体を入れた時に茎が固定されて浮いてこず、綺麗にできるそうです!
あたくしはピンクとホワイトのアジサイを土台に濃いピンクのお花を差し込んでピンクのかすみ草を背景にしてみることにしました╰(*´︶`*)╯♡
ひと通り入れ終わったら講師の先生がハーバリウムオイルを注いでくれました。
で、オイルを入れ終わったらボトルの中の空気が抜けるまで少し置いておく〜
置いている間は優雅にティータイム(*´∇`*)
とっても香りの良い紅茶を頂きました。
ボトルの空気が抜けたら蓋をしっかりと締めてリボンを結んで完成🎀
何色にするか迷ったけど、ピンク系のお花に合わせてホワイトのリボンにしました♪( ´▽`)
初めて作ったにしては可愛くできたんじゃないの?
自画自賛( ̄▽ ̄)笑
でもめちゃ楽しく作れました(๑>◡<๑)
ハーバリウムって何?
そもそもハーバリウムって何?って方もいらっしゃると思うので、簡単に説明しますね!
ハーバリウムとは直訳すると植物標本!
ドライフラワーやプリザーブドフラワーを専用の液体に入れて長くきれいなお花を楽しむものだそうです。
だいたいの保存期間は1年半くらいだそうですが、中には10年近くも劣化せずに綺麗な状態を保ったものもあるそうです!
お花屋さんや雑貨屋さんでも販売されていて、見た目の綺麗さから今人気のハーバリウム!!
ベビーオイルや洗濯糊でお手軽に作る方法も見かけますよね!!
コスパも良いし手軽に作れるのですが専用の液体でない分、色の劣化が早く長期保存には向かないそうです💧
ハーバリウムの保存方法
せっかく作ったハーバリウム!!
どうせなら長く楽しみたい!!ってことで先生に教えてもらった保存方法のポイントをまとめてみました!!
直射日光を当てない
まずは直射日光を当てないこと!!
これはドライフラワーやプリザーブドでも言われていることですよね!!
花材が劣化して退色しちゃうそうです。
火気厳禁
今回使っているハーバリウムオイルはシリコンの入ったオイルだそうで、一般的なシリコンオイルの引火点は300度ほどなので普通に飾る分には特に問題は無いのですが、やはりオイルを使っていることもあり火の近くに置くのは避けた方が安全ですね!
とりあえずこの2点を守れば後は特にお手入れの必要が無いのでずぼらなあたくしでも長くきれいな状態を楽しめそうです!!
ウェディングネーブルイシカワ 観音寺本店について
※情報は2018年1月22日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。
- 名称
- ウェディングネーブルイシカワ 観音寺本店 (ウェディングネーブルイシカワ カンオンジホンテン)
- 所在地
- 〒769-1611 香川県観音寺市大野原町大野原2115-1
- 交通手段など
- 高松自動車道 大野原ICより車で約5分
マルナカ大野原店の近くです。 - 営業時間
- 10:00 ~ 16:30
- 定休日
- 毎週水曜・第2火曜
- 電話番号
- 0875-54-4337 (カーナビ用)
- WEBサイト
- SNS
こちらは普段は貸衣装屋さんでウェディングや七五三、成人式などの衣装のレンタルや記念撮影などを行っています。
時々、今回のようなイベントを行っているそうでハーバリウムのワークショップもまた行われるそうです!!