こんにちは、ゆり子です。
昨日は甘酒を買ってきました。
昨日は昼から接骨院へ〜
以前SNSで教えてもらった接骨院なんですけど、通いだして肩こりだいぶ楽になったよ(*´∇`*)
で、せっかく観音寺の中心部まで来たんやから前からずっと気になってたところに行って来ました!
それがこちら!
タニーズさんです( ・∇・)
こちらで販売されている白相酒造の甘酒が気になって仕方なかったんよ〜
去年の夏頃からツイッターで見かけてて、美味しいって評判だったので飲んでみたかったんです(*´∇`*)
ってな訳で早速行ってみました(^ω^)
着いたは良いがどこから入ったら良いのかわからんくてウロウロ〜
めっちゃ不審者やん( ̄∇ ̄)苦笑
お店のお姉さんが気づいて声かけてくださいました(*´∇`*)
こちらのお店は卸専門の酒屋さんみたいで、店舗販売という形ではないみたいです!
で、事務所の方に案内していただき甘酒をゲット!
甘酒は事務所で販売してくれていました!
お姉さんによると人気商品の為在庫切れの時もあるそうです。
事前に問い合わせてからのが確実みたいですよー!
飲んでみたよ!
家に帰って早速いただきまーす!
まずは冷たいままでいただきます!
甘い!濃厚!でも後味すっきり!
って感じです( ・∇・)
砂糖不使用なのにこの甘さは驚きです!!
麹の風味が豊かでとっても濃厚で甘酒好きにはたまらない(*´∇`*)
それなのにべたついた感じは無くって、喉ごしすっきり!
夏の暑い時にキンキンに冷やして飲みたい感じです!
お次は温めていただきます!
こちらは、タニーズのお姉さんに教えてもらったお湯で少し薄めてから電子レンジでチンする方法です( ・∇・)
優しい甘さと甘い麹の香りが癒される〜(*´∇`*)
天気が微妙で寒い日でさしたが、体の中からポカポカにあったまりました☀️
この方法も美味しいんやけど、牛乳で割ってあっためても美味しいそうなので、そちらもまた試してみようと思います(^ω^)
甘酒の使い方
そのまま飲んでもめちゃくちゃ美味しい甘酒なんですが、他にも色んな料理にも使えます(*゚∀゚*)
小松菜や人参と一緒にミキサーやジューサーにかけてグリーンスムージーにしても美味しいです!
甘さがあるので、グリーンスムージー苦手な方でも飲みやすいと思います!
他にもイチゴなどの果物と一緒にミキサーやブレンダーで撹拌してゼラチンで固めてババロア風にしても美味しいですよ!
こちらも甘酒の甘さがしっかりしてるのでお砂糖控えめで作れるのが嬉しいですね♡
お味噌との相性も良さそうなので、スイーツやドリンクだけでなくお料理の調味料としても使えるんじゃないかなって思います。
白みそと合わせて西京焼きみたいにしても良いかもしれんね!!
いろいろ考えてみたいです(*´∇`*)
タニーズについて
※情報は2018年1月6日時点の内容です。変更や訂正はご意見BOX / 伝言板からお知らせください。
- 名称
- タニーズ (タニーズ)
- 料理の種類
- 飲料
- 所在地
- 〒768-0013 香川県観音寺市村黒町800番地
- 営業時間
- 9:00 ~ 19:00
- 定休日
- 日曜日
- 電話番号
- 0875-25-3666 (カーナビ用)
- WEBサイト
買えるところ
香川県だとタニーズさんで販売されていますが、さすがに香川まで来るのはちょっと遠い・・・
でも甘酒飲みたい!!っていう甘酒好きの皆さん!!
調べてみると「あるよ」や「楽天市場」「amazon」などで取り扱っているみたいです。
お近くにお住まいの方はタニーズさんの事務所を訪ねてみてください(^^♪